記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<パン>(1005)クラムチャウダーパイ@【光洋MaxValu】

スレッド
<パン>(1005)クラムチャ...
朝食でいただいたのは、スーパー【光洋MaxValu】(須磨店)の「クラムチャウダーパイm」(129円・税込み)です。
 
春巻き風のパイ生地に。しっかりとアサリ風味の<チャウダー>が詰まっていました。
 
<アサリ>本体は張っていませんでしたが、それなりの味わいで、(219キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パイ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(1月3日)@終値3万7430ドル19セント

スレッド
ダウ平均株価(1月3日)@終値...
3日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。米債券市場で長期金利が上昇(債券価格は下落)し、株式の相対的な割高感を意識した売りが出ています。また、3日午後の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(2023年12月12~13日開催分)の公表を前に買いを手控える動きもありました。
 
米長期金利は(4%)前後と前日終値(3.93%)を上回って推移しています。前週5カ月ぶりの低水準を付けた後で、持ち高調整や利益確定の売りが優勢となっています。金利の上昇が株式相場の重荷となりました。
 
ダウ平均は、前日に過去最高値「3万7715ドル04セント」を付け、前週まで9週連続で上昇していました。短期的な過熱感や割高感が意識され、主力銘柄には売りが先行しています。外国為替市場ではドルが主要通貨に対して買われ、米企業の海外売上高を押し下げるとして嫌気された面も出ています。
 
午後に米連邦準備理事会(FRB)が公表しました米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(2023年12月12~13日開催分)では参加者が政策金利が今回の引き締め局面での「ピークに達したか、近い」とみています。半面、継続的なインフレの鈍化が確認できるまで「引き締め的な金融政策を維持することが適切」との見解でした。
 
午後に米長期金利が低下するとダウ平均株価は下げ渋っています。午前発表の2023年11月の米雇用動態調査(JOLTS)で求人件数が3カ月続けて減少し、2021年3月以来の低水準となっています。2023年12月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数は上昇したものの、好不況の境目である(50)を下回っています。インフレ減速と雇用の伸び鈍化が続けば、(FRB)が利下げに動きやすくなるとの見方は相場を支えました。
 
終値は、前日比284ドル85セント(0.76%)安3万7430ドル19セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は4営業日反落、前日比173.73ポイント(1.18%)安の1万4592.21でした。
S&P500種は、前日比38.02ポイント (080.%)安の4704.81でした。
#ISM #JOLTS #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価 #製造業景況感指数 #雇用動態調査

ワオ!と言っているユーザー

<大坂なおみ>(188)2回戦敗退@ブリスベン国際テニス

スレッド
<大坂なおみ>(188)2回戦...
3日、テニスの女子元世界ランキング1位で、出産を経ておよそ1年3か月ぶりにツアー大会に復帰した<大坂なおみ>が、2回戦で元世界ランキング1位の<カロリーナ・プリシュコバ>選手と対戦し、セットカウント「1対2」で逆転負けしました。
 
四大大会を4回制した26歳の<大坂なおみ>は、2023年7月に第1子の女の子を出産後、1月に開幕します全豪オープンへの出場を見据えて、オーストラリアのブリスベンでおよそ1年3か月ぶりにツアー大会に出場しています。
 
<大坂なおみ>は、第1セットの第6ゲームで粘り強くボールを拾い、鋭いフォアハンドのショットを厳しいコースに決めてブレークに成功し、このセットを「6-3」で取りました。
しかし、第2セットはタイブレークの末、「6-7」で落とし、最終の第3セットは粘りを見せましたが、相手に主導権を握られて「4-6」で落として、セットカウント「1対2」で逆転負けしています。
 
<大坂なおみ>は敗れたものの、復帰2試合目で、合わせて14本のサービスエースを決め、持ち味の強烈なサーブを随所に見せました。
#ブログ #女子テニス

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=143円66銭」

スレッド
「1ドル=143円66銭」
3日の外国為替市場で円安・ドル高が進んでいます。円は一時「1ドル=143円台前半」を付け、昨年末から2円ほど円安・ドル高方向に振れています。
 
米金利の上昇で全般的にドルが強含んでいることが円の下落要因となっています。
 
長期金利の指標である米10年物国債利回りは2日、一時(3.975%)と前営業日比(0.096%上昇)(価格は下落)しました。11月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数の発表後(3.95%台)まで低下していましが再び(4.00%台)に近づいていることもあり、ドル円を中心にドル買いが進行しています。
 
12月の米雇用統計など週内に相次ぐ雇用関連指標の発表を前に、利益確定や持ち高調整の売りが優勢でした。
#JOLTS #ブログ #為替 #雇用動態調査

ワオ!と言っているユーザー

『ダイハード3』@カンテレ

スレッド
『ダイハード3』@カンテレ
本日深夜<2:10>より「カンテレ」にて、1995年アメリカ製作の『原題:Die Hard with a Vengeance』が、邦題『ダイハード3』として、1995年7月1日より公開されました作品の放送があります。
 
不死身の男「ジョン・マクレーン刑事」の活躍を描く、ノンストップ・アクション巨編のシリーズとして、第1作の超高層ビル、第2作の空港に続く第3作目になり、ニューヨーク市内で爆弾テロ事件が発生します。「サイモン」と名乗る犯人は警察に電話し、休職中であった「ジョン・マクレーン」を指名します。
 
黒人達が多く住むハーレムの中心部で、「黒ん坊は嫌いだ(I hate Niggers)」というカードを下げさせられた「マクレーン」は、それを見た黒人ギャング達に暴行を受けます。しかし、近くで家電修理店を経営する黒人の男「ゼウス」に助けられ、勝手にしゃしゃり出てきた「ゼウス」を不快に感じた「サイモン」の指示によって、2人は行動を共にする事を強制されます。
 
第2、第3のテロを防ぐため、「マクレーン」と巻き添えになった「ゼウス」の二人は、犯人の要求によってニューヨーク中を奔走させられます。やがて、脅迫電話をしている男こそが、「マクレーン」がかつてナカトミビル事件で殺した主犯「ハンス」の兄である、「サイモン・ピーター・グルーバー」だとわかります。
 
「ジョン・マクレーン警部補」に<ブルース・ウィリス>、「ゼウス・カーバー」に<サミュエル・L・ジャクソン>、「サイモン・ピーター・グルーバー」に< ジェレミー・アイアンズ>、「カティア・タルゴ」に<サム・フィリップス>、「マシアス・タルゴ」に<ニック・ワイマン>、「アーサー・ウォルター・コッブ警部」に<ラリー・ブリッグマン>ほかが出演、監督は<ジョン・マクティアナン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ゴーン・ガール』@テレビ大阪

スレッド
『ゴーン・ガール』@テレビ大阪
本日深夜<2:00>より「テレビ大阪」にて、2014年アメリカ製作の『原題:Gone Girl』が、邦題『ゴーン・ガール』として、2014年12月12日より公開されました作品の放送があります。
 
『セブン』・『ソーシャル・ネットワーク』などの<デビッド・フィンチャー>監督が、<ギリアン・フリン>の全米ベストセラー小説を映画化しています。
 
幸福な夫婦生活を送っていた「ニック」と「エイミー」でしたが、、結婚5周年の記念日に「エイミー」が失踪し、自宅のキッチンから大量の血痕が発見されます。警察はアリバイが不自然な「ニック」に疑いをかけ捜査を進めますが、メディアが事件を取り上げたことで、「ニック」は全米から疑いの目を向けられることとなります。
 
音楽を、『ソーシャル・ネットワーク』・『ドラゴン・タトゥーの女』でもタッグを組んだインダストリアルバンド「ナイン・インチ・ネイルズ」の<トレント・レズナー>と、同バンドのプロデューサーでもある<アティカス・ロス>が共同で担当しています。
 
「ニコラス(ニック)・ダン」に<ベン・アフレック>、「エイミー・エリオット・ダン」に<ロザムンド・パイク>、「デジー・コリングス」に<ニール・パトリック・ハリス>、「タナー・ボルト」に<タイラー・ペリー>、「マーゴ・ダン」に<キャリー・クーン>、「ロンダ・ボニー刑事」に<キム・ディケンズ>ほかが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『アメイジング・スパイダーマン2』@カンテレ

スレッド
『アメイジング・スパイダーマン...
本日深夜<0:10>より「カンテレ」にて、2014年アメリカ製作の『原題:The Amazing Spider-Man 2』が、邦題『アメイジング・スパイダーマン2』として、2014年4月25日より公開されました作品の放送があります。
 
<マーク・ウェブ>監督が、<サム・ライミ>が監督を務めた人気ヒーローシリーズ『スパイダーマン』3部作〈『スパイダーマン』(2002年)・『スパイダーマン2』(2004年)・『スパイダーマン3』(2007年)〉をリブートした『アメイジング・スパイダーマン』(2012年)の続編となります。
 
〈スパイダーマン〉としてニューヨークの人々を守り、ひとりの男性として恋人「グウェン」を愛する日々を送る「ピーター・パーカー」でした。しかし、街を離れていた旧友の「ハリー・オズボーン」が戻ってきたことから、その生活に少しずつ変化が現れます。
 
そんな中、高圧電流を武器とする〈エレクトロ〉、強力なサイ型パワードスーツの超人〈ライノ〉、高速グライダーで全てを切り裂く冷酷な〈グリーン・ゴブリン〉など、〈スパイダーマン〉のいない世界を作ろうと目論む強敵が次々と出現します。
 
「ピーター・パーカー」に<アンドリュー・ガーフィールド>、「グウェン・ステイシー」に<エマ・ストーン>、「マックス・ディロン」に<ジェイミー・フォックス>、「ハリー・オズボーン」に<デイン・デハーン>、「リチャード・パーカー」に<キャンベル・スコット>、「メアリー・パーカー」に<エンベス・デイヴィッツ>、「フェリシア」に<フェリシティ・ジョーンズ>ほかが出演、監督は<マーク・ウェブ>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』@<松本零士 &舛田利雄>監督

スレッド
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦...
前年に公開され大きなブームとなった劇場版『宇宙戦艦ヤマト』(1977年8月6日公開)の続編『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』は、1978年8月5日に公開されてます。この度、4Kデジタルリマスター版にて、2024年1月5日よりリバイバル上映されます。
 
総集編だった前作とは異なる完全新作の劇場版で、地球の新たな脅威となる白色彗星帝国と決死の覚悟で戦いに挑む宇宙戦艦〈ヤマト〉とその乗組員たちの旅路を描いています。
 
西暦2201年。ガミラスとの戦いの傷も癒えた地球は、大いなる繁栄の道を歩んでいました。地球の危機を救った〈ヤマト〉も今や廃船処分となり、新兵器の拡散波動砲を装備した新鋭戦艦〈アンドロメダ〉が就航しています。
 
〈ヤマト〉のクルーだった「古代ススム」、「島大介」らも一線を退き、惑星間資源輸送船団の護衛任務にあたっていましたが、ある輸送航海の途中、「古代」は未知の星から地球に救いを求める信号をキャッチします。危機を感じた「古代」らは海底ドックに眠る〈ヤマト〉に再び乗り込み、新たなる旅へと発進します。
 
青野武 仲村秀生「古代進」に<富山敬>、「森雪」に<麻上洋子>、「沖田十三」に< 納谷悟朗>、「島大介」に< 仲村秀生>、「真田志郎」に<青野武>、「相原義一」に<野村信次>、「司令長官、デスラー」に<伊武雅之>、「アンドロメダ艦長」に<辻村真人>、「ナレーター」に< 広川太一郎>ほかが声を当て、前作から続投の<舛田利雄>に加えて、原作者の<松本零士>も監督を務めています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『Dr.コトー診療所』@カンテレ

スレッド
『Dr.コトー診療所』@カンテ...
今夜<21:00>より「カンテレ」にて、2022年12月16日より公開されました名作テレビドラマ『Dr.コトー診療所』の16年ぶりの続編となる劇場版『Dr.コトー診療所』の放送があります。
 
日本の西端に位置する自然豊かな孤島・志木那島。19年前に東京からこの島にやって来た〈コトー〉こと「五島健助」は、島にたった1人の医師として島民たちの命を背負ってきました。島民と〈コトー〉との間には長い年月をかけて築いてきた信頼関係があり、今や〈コトー〉は島にとってかけがえのない存在です。
 
〈コトー〉は数年前に看護師の「星野彩佳」と結婚し、2人の間にはもうすぐ子どもが誕生します。志木那島でも日本の他の地域と同じく過疎高齢化が進む中、島民たちの誰もが〈コトー〉の診療所があることに安心し、変わらぬ暮らしを送り続けていましたが、診療所の平穏な日常に、ある変化が忍び寄っていました。
 
主演の<吉岡秀隆>をはじめ<柴咲コウ>らおなじみのキャストが再結集し、「原剛洋」役の<富岡涼>は芸能界を引退していましたが本作のために復帰しています。<高橋海人>、<生田絵梨花>、<蒼井優>、<神木隆之介>、<伊藤歩>、<堺雅人>らが共演しています。監督は<中江功>が務め、脚本の<吉田紀子>らドラマ版を手がけた顔ぶれが担当しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1004)生バウムクーヘン@【モンテール】

スレッド
お茶菓子(1004)生バウムク...
お茶菓子としていただいたのは、コンビニ「ローソン」で販売されていました【モンテール】(埼玉県八潮市大瀬3-1-8)の「生バウムクーヘン」(171円・税込み)です。
 
本来「バウムクーヘン」は焼菓子だと思うのですが、何が〈生〉なのかと思いながら買ってみました。
 
パッケージの「原材料名」の〈クリーム〉と表示がありますので、<生クリーム>が使用されていることに由来しているようです。
 
口当たりの良いしっとりとした食感で楽しめ、(267キロカロリー)おいしくいただきました。
#コンビニ #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり