記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ジャンボ餃子@【神楽坂飯店】新宿区神楽坂

スレッド
ジャンボ餃子@【神楽坂飯店】新...
東京牛込神楽坂、外掘通りに面したある中華料理店の前で、足が止まりました。

ギョエィ、すごい餃子がショーケースに鎮座いたしております。
ジャンボ餃子、重さ2.5kgで、お値段が9600円です。

隣には、餃子100個、9600円。 一升チャーハン5840円。 ジャンボラーメン、1890円等が並んでいます。

肩幅より大きいジャンボ餃子や一升炒飯、注文される人がいるのでしょうが、さすが花の東京だと一人驚いておりました。

でもこのジャンボ餃子、どうやって焼くんでしょうか、気になります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

一期一会@【杉山商店】千代田区飯田橋4丁目

スレッド
一期一会@【杉山商店】千代田区...
所属する業界の研修会が東京で行われました。
ホテルのチェックインを済ませ、身軽に街中の散歩に出ました。
ネットや情報誌があふれている時代ですが、アナログ人間としては、自分の感覚で街を探索するのが楽しみです。
「そんな所があったのか」と、後で思うこともありますが、たいしたことではないのは経験済みで、思わぬ発見は偶然の方がうれしいものだと思います。

今回も酒屋の店先に赤ちょうちんを発見。お店の奥の方で、チラホラと人影が見えます。
入口の横すぐに、店主らしき人が座っておられ、「呑めますか?」と問えば「奥に入って」とのご返事。
お店の中を通り抜け、奥の部屋(?)にいきましたが、「ちいさぁ・・・」と感じるスペース。2坪ばかりで、7人程度の定員数でしょうか。
1卓だけある2人用のテーブルに相席させて頂き、ビールを注文。柿の種が付いて出てきました。
初めてのお店ですので、肴のメニューを確認。150円から250円の範囲のようで、周りを見回すと「ハムの切り落とし180円」が人気メニューとお見受けいたしました。

ご相伴させ頂いた若い彼も、立ち呑み文化大好き人間と分かり、お酒の話しに花が咲き楽しいひと時を過ごせました。
旅先での一期一会ですが、これもお酒が取り持つ縁の良さですね。

若い彼の名はぺにーゆうすけさん、27歳。吉本興業の売れない芸人なんですと卑下されてましたが、酒屋さんでの喜怒哀楽をこやしにして、大きな芸人になっていただきたいと思います。
また、東京のどこかの酒屋さんで会いましょう、遠く神戸よりご活躍を期待しております
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

赤提灯@【杉山商店】千代田区飯田橋4丁目

スレッド
赤提灯@【杉山商店】千代田区飯...
多くの立ち呑みが出来る酒店を訪問してきましたが、店先に赤提灯をぶら下げている酒店は、あまり記憶がありません。

店先にはカップラーメン類が並べられており、赤提灯が目に付かなければ、素通りしてしまいそうな佇まいのお店です。
赤提灯に惹かれて、店の中を覗いてみますと、ドア1枚分の隙間からコップ片手の人が見えました。

開け放された入口右手に年配の店主さんが座っておられ、確かめましたら間違いなく角打ちが出来るお店だと分かりました。

東京と神戸の立ち呑みの違いでも見つけられればいいなぁーと、好奇心旺盛な私はお店の奥に入って行くのでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン:東京へ(7)@【モスバーガー】飯田橋東店

スレッド
ファルコン:東京へ(7)@【モ...
これから講義での長い一日が始まります。
ホテルでのバイキングでの朝食もありましたが、一人では寂しいですね。

そんなわけで、初めてモスバーガーに入りました。
吉野家の朝定食も考えたんですが、時間調整ができるとこちらのお店を選択しました。
マクドナルドに比べて、お値段はいいのですが、味も良かったです。

花の東京で、モスデビュー。これも遠出のおまけかな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン:東京へ(6)@千代田区飯田橋近辺

スレッド
ファルコン:東京へ(6)@千代...
昨日の東京は、小雨模様でした。

今朝の空も全天雲が覆っていますが、隙間からほんのりと朝日が差し込み、ビルのガラスに反射しています。
写真の景色は、宿泊した飯田橋にあります「ホテルメトロポリタン エドモント」からの眺めです。

大都会でしか経験出来ない、朝の光景です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン:東京へ(5)@【杉山商店】千代田区飯田橋4丁目

スレッド
ファルコン:東京へ(5)@【杉...
宿泊先から、まず明日の会場の下見。
なんだか受験生の気分ですが、これで明日の朝の予定が決まります。

会場が確認出来た帰り道、自然と角打ち(酒屋さんの店の一角で呑むこと)のお店を見つけ、散歩の疲れを癒す事ができました。
柿ピーがついて300円。お酒は180円という安さ。

対面のお客さんと意気投合で、楽しい時間を過ごせました。
東京での素敵な一期一会、詳しいことはまた後日に書きたいとおもいます。

さて、晩御飯を考えないといけません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン:東京へ(4)

スレッド
ファルコン:東京へ(4)
のぞみ22号に無事乗り込みました。
春休みなのでしょう、子供連れが目立ちます。

これから長い乗車時間ですが、先だってブログル仲間の<南極帰りの大城>さんが読んでいた、『最後の黄金時代が来た』を偶然本屋さんで目についたので、購入しました。

東京駅までに、読みきる予定です。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン:東京へ(3)@和食堂【まるさ】須磨区大田町4丁目

スレッド
ファルコン:東京へ(3)@和食...
新幹線の新神戸駅までは、山陽電鉄にて東須磨駅から板宿駅、市営地下鉄の板宿駅から新神戸駅の道順になります。
板宿乗り換えですので、お昼ご飯は当然いつもの「まるさ」食堂に顔出しです。
鯖の煮付け、ミートボール、竹の子とワカメのたいたん、ご飯と具だくさんの味噌汁を頂いてきました。お会計は、ご飯お代わりして550円。

お女将さんの笑顔に見送られ、新神戸駅を目指します。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン:東京へ(2)@「のぞみ22号」

スレッド
ファルコン:東京へ(2)@「の...
明日26日、朝の9時から業界の講習会が東京の飯田橋近くににて、一日がかりで開催されます。

神戸からではとても間に合いませんので、仕方なく前日から一泊して参加することにしました。
ブログル仲間の皆さま方のコメントには、しばらくご返信出来ない状況になりますが、お許しください。

適宜、初挑戦の携帯電話にての通信に挑戦することを考えております。
うまくいけばいいのですが、途中画面を確かめようもなく、本人がどのようになるのか一番楽しみにしております。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ワンちゃんのお風呂>

スレッド
<ワンちゃんのお風呂>
建築材料のカタログを見ていましたら、「ペット用バス」が掲載されておりました。
新しい屋根材や外壁材が並んでいる中に、少しばかり異様な製品が顔出ししています。

「ウルトラソニックハイドロバス」とかの名称で、マイクロバブルとウルトラソニック(超音波ジェットバス)を1台でこなす犬用のお風呂です。
マイクロバブルによりシャンプーを全く使わずに犬を洗うことができ、ウルトラソニックのマッサージ効果と共に温風によるドライ機能もあるとか。

本来は動物病院やペット美容室などを対象にした製品だと思いますが、一般消費者向けに販売され始めているんですね。

ちなみに1台43万円(税抜き)のお値段。犬好きの方なら、購入されるんでしょうか…。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり