記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1852)<エリカ>(12)【スズランエリカ】

スレッド
ファルコン植物記(1852)<...
ツツジ科エリカ属に分類される<エリカ>の種類も多く、600種とも700種とも言われていますが、日本で流通しているだけでも40~50種はあるといわれています。

<ファルコン植物記>としてこの【スズランエリカ】でようやく12品種目になりましたが、同種は園芸業界では<エリカ・フォルモーサ>名でも流通、南アフリカが原産地です。

常緑低木性で開花期は2月~4月、枝先に真っ白で長さ5~6ミリの小さな花を三つ咲きますが、枝の分枝が非常に多く、株全体にびっしりと咲き誇る姿は圧巻です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

『インサイダーズ 内部者たち』@<ウ・ミンホ>監督

スレッド
『インサイダーズ 内部者たち』...
<イ・ビョンホン>主演で、財閥と政治家の癒着によって腐敗した巨大権力をめぐり3人の男たちが騙しあいを仕掛けあう様を描いたサスペンスアクション『インサイダーズ 内部者たち』が、2016年3月11日より全国で公開されます。

策士である「ガンヒ」に雇われ、裏で悪事を代行する「アン・サング」は、財閥企業であるミライ自動車が大統領候補へ裏金を送っていた証拠を手に入れ、ミライ自動車をゆすることを企てます。

裏金ファイルが「アン・サング」の手に渡ったことで、裏金事件の捜査が打ち切りとなってしまった検事「ウ・ジャンフン」は、一切の責任を取らされて左遷となってしまいます。諦めきれない「ウ・ジャンフン」は、ミライ自動車の一件が失敗し、失墜した「アン・サング」に接触。一発逆転の秘策を持ちかけます。

「アン・サング」役を<イ・ビョンホン>、検事「ウ・ジャンフン」役を<チョ・スンウ>、策士「ガンヒ」役を、ペク・ユンシク>がそれぞれ演じ、監督は<ウ・ミンホ>が務めています。
#ブログ #映画 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

ビフテキ@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
ビフテキ@立ち呑み【しゅう】高...
今宵の肴は、立ち呑み屋さんでは珍しい「ビフテキ」で、お値段も【しゅう】としては高めの価格で(480円)です。

水曜日と金曜日の<大将>の出勤時間は18:30分頃ですので、注文は19:00からになります。

常連さん達と、「何枚あるのかな?」と噂の中<大将>がご出勤、無事に一枚食べれることができました。

厚めの肉がてんこ盛り、ビールの肴としておいしくいただきました。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(172)【アーモンド】(2)@東洋ナッツ

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
今宵酒呑み仲間の<ペコちゃん>から、東洋ナッツの【アーモンド】をいただきました。
以前にもいただいていますが、今回はパッケージのデザインが変更されていました。

【アーモンド】はバラ科モモ属の落葉高木ですが、一般的にはその果実のナッツを指すことが多いようです。
スイート種とビター種に分類され、食用となるのはスイート種で、100種以上の品種があるとされています。

袋にも表示されていますが、食品の中でも<ビタミンE>の含有量が多く、表示されている栄養成分表を見ると100グラム中29.4ミリグラムあり、<食物繊維>は11,9ミリグラム、<カルシウム>は210ミリグラムです。

いつもは5~6粒つまんでいますが、この製品には76グラム入っています。栄養成分表では「1食当たり25グラム」とありますので、この一袋で3食分になり、1食で結構な量があるのに驚きました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

開店予告(21)@天然とんこつラーメン専門店【一蘭】

スレッド
開店予告(21)@天然とんこつ...
ラーメン専門誌を見て、「これは食べたくないなぁ~」と思っていた<天然とんこつラーメン専門店【一蘭】>が、神戸市内初出店として(中央区北長狭通1ー9-9 岸ビル1階 ・ 地階 )に、3月10日(木)に開店します。

本店は福岡市博多区中州にあり、現在国内外合わせて56店舗目のチェーン店として開店する「三宮店」です。

オーナーの「とにかく何も気にすることなく無心でラーメンを味わっていただきたい」という考えで、目の前を仕切る目隠し暖簾を考案、この目隠し暖簾を発展させたのが現在の仕切り板で、一人一人区分けされシステムは「味集中カウンター」と呼ばれ、「三宮店」には19席確保されています。

56店舗の展開で、それなりに需要はあるようですが、個人的には競馬の馬がゲートに入っているような気分になり、このような空間で食欲が増すとは思えず、敬遠するのみです。
#グルメ #ラーメン

ワオ!と言っているユーザー

天重定食@楷菜味【ちくよう】中央区多聞通2丁目6-7

スレッド
天重定食@楷菜味【ちくよう】中...
神戸地方裁判所の近くにある【ちくよう】さんですが、8割がたはご婦人のお客さんで、ミニ割烹的な落ち着いた雰囲気のお店です。

お昼の定食は「天ぷら定食」(1200円)、「刺身定食」(1300円)という価格帯ですので、サラリーマンにはチト敷居が高そうで、本日は「天重定食」(1000円)でのお昼ご飯です。

大きなプリプリの海老が二尾を中心として、<茄子・さつまいも・かぼちゃ・ししとう>の野菜が盛り付けられています。

口直しの香物も、柚子大根でおいしく、上品な味わいのお澄ましも好みで、おいしくいただいてきました。
#グルメ #和食

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(174)クロワッサンチーズベーグル@【ケルン】

スレッド
調理パン(174)クロワッサン...
「クロワッサン」も「ベーグル」も、それだけでパンの形態の名称なだけに、不思議なネーミングの「クロワッサンチーズベーグル」(162円)です。

バター風味の歯切れの良い「クロワッサン」の味わいと、パンの中身はもちっとした「ベーグル」の組み合わせで、<チーズ>の味が重なり合います。

「クロワッサンベーグル」は、ニューヨークブルックリンにある「 The Bagel Store 」が発祥で、ニューヨークでは「 Cragel(クレーグル) 」と呼ばれています。

ちなみに「クロワッサン」と「ドーナッツ」を組み合わせた「クロワッサンドーナッツ」もあり、これは「 Cronut(クロナッツ)」と呼ばれています。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1851)<チューリップ>(30)【フラッシュポイント】

スレッド
ファルコン植物記(1851)<...
短茎ですので草丈は30センチ程度と短めの【フラッシュポイント】が、プランターに植え込まれていました。

左上に見える<チューリップ>も同じ【フラッシュポイント】で、この種は咲き始めは白っぽく、だんだんと桃色から赤色へと、咲き進むにつれて花弁の色が変化していくさまが楽しめる品種です。

「フラュシュポイント」とは「引火点」の意味がありますが、まさに徐々に色を変化させて最後に真っ赤になる様は、いい得て妙なネーミングだとおもいます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(28)『スイングアウト・ブラザース』石田衣良(光文社文庫)

スレッド
今年の読書(28)『スイングア...
大学時代から11年、それぞれ職業は違いますが、33歳になった今でも友人として仲の良い、冴えない3人組を主人公とした、奮闘物語です。

ほぼ同時期に失恋した彼らは、大学時代の憧れの先輩<河島美砂子>が経営する高級エステサロン「サロン・ド・アクア」が開設する<男性問題解決コース>の第1期特待生として、女性に対して魅力的な男になるための講座を受けることになります。

<河島>は、女性心理や教養・ファッション・会話等に関する腕利きの講師陣を揃え、それぞれの課題を3人組に課し、<容姿・経済力・性格>は変えられないことを前提として、内面的な変化を生じさせていきます。

男性側としては3人組の行動を反面教師と見立てて、女性に対する意識の変化が生まれ、女性が読めば身の回りの男性への見方が変わりそうな内容で、面白く読み終えれました。
#本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

ゲーンキャウワーン@タイのごはん【タイランド】兵庫区新開地2丁目

スレッド
ゲーンキャウワーン@タイのごは...
3月1日(火)に開店しています <タイのごはん【タイランド】> に、出向いてきました。
お昼の時間帯ではありませんので、ランチ等の定食はなく、選びましたのは「ゲーンキャウワーン」です。

日本では(グリーンカレー)と呼ばれていますが、正確にはカレー料理ではなく<ゲーン>と呼ばれる、香辛料を効かせたスープ類の一種です。

本場タイのビールとして、「シンハビール」と「チャンビール」がありましたが、今回は王室御用達の「シンハビール」をいただきました。

香辛料のよく効いた味わいの「ゲーンキャウワーン」、本場の味が堪能できました。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり