記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<オードリー・ヘプバーン>『THE BEST OF AUDREY オードリー・ヘプバーン写真集 伝説的な美の肖像』

スレッド
<オードリー・ヘプバーン>『T...
映画 『ローマの休日』(1953年)、『麗しのサブリナ』(1954年)、『ティファニーで朝食を』(1961年)、『マイ・フェア・レディ』(1964年)、『パリの恋人』(1957年)、『いつも2人で』(1967年)、)、『暗くなるまで待って』(1967年)など、歴史に残る名作に出演し続けた女優<オードリー・ヘプバーン>(1929年5月4日~1993年1月20日)は、「永遠の妖精」として世界中を魅了し、最後の映画作品は、<ショーン・コネリー>と共演した歴史映画『ロビンとマリアン』(公開は1976年)でした。

また、ユニセフ親善大使として1988年から1992年にはアフリカ、南米、アジアの恵まれない人々への援助活動に献身しています。1992年終わりにはアメリカ合衆国における文民への最高勲章である「大統領自由勲章」を授与され、この大統領自由勲章受勲一カ月後の1993年に、<ヘプバーン>はスイスの自宅で虫垂癌のために63歳という若さで亡くなってから四半世紀が過ぎようとしていますが、今なおその人気は衰えることはありません。

<オードリー>が女優として最も輝いていた1950、1960年代の姿を中心に収録した写真集『THE BEST OF AUDREY オードリー・ヘプバーン写真集 伝説的な美の肖像』(著:テレンス・ペッパー、翻訳:富原まさ江)が、Iconic Imagesの全面的な協力を得て5月30日に玄光社から発売(6600円・税込)されています。

世界でも指折りの写真家6人(ノーマン・パーキンソン、ミルトン・H・グリーン、ダグラス・カークランド、ローレンス・フリート、テリー・オニール、エバ・セレニー)の、仕事中においても、プライベートな時間においても、これまであまり世に出ていない写真を多く収録されています。
#ブログ #写真集 #映画

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(461)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(461)
日の出時刻<4:48>の朝6時の気温は20.0℃、最高気温は26.0℃の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「ビビンバ」+「温泉卵」+「切干大根の甘酢和え」+「チュウカスープ(ネギ・豆腐)」+「果物(キウイ)」でした。

いつもながら前回(409)「ビビンバ」が出たときと、惣菜が同じ組み合わせ でした。

いつもながら、組み合わせが同じというメニュー、もうひと工夫できないものなのかなと感じながらいただいてきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「名探偵コナン サイダー」第3弾@ダイドードリンコ

スレッド
「江戸川コナン・怪盗キッド」 ... 「江戸川コナン・怪盗キッド」 ・ 「灰原哀・阿笠博士」 ・ 「服部平次・遠山和葉」
ダイドードリンコは、2020年春夏の新商品として「名探偵コナン サイダー」第3弾を、6月から自動販売機などで順次発売します。容量は350ml缶。価格は(115円・税別)。

「名探偵コナン サイダー」は、子どもから大人まで楽しめるとの透明サイダーで、人工甘味料を使わずに、すっきりとした後味に仕上げられているとか。ダイドードリンコは、2019年に第1弾「名探偵コナン ホワイトソーダ」を、今年の2月には第2弾として「名探偵コナン サイダー」を発売しています

第3弾となる今回は、デザイン缶初というペアパッケージを採用。名探偵コナンのキャラクターの中から関係・縁の深い2人ずつをペアとし、各ペアをイメージした背景で、それぞれ組み合わせると繋がるデザインとなっています。

パッケージ内容は「江戸川コナン・怪盗キッド」(背景イメージ:摩天楼)、「灰原哀・阿笠博士」(背景イメージ:図書室と各キャラに紐づいたアイテム)、「服部平次・遠山和葉」(京都のもみじ)の、全6種類3ペアです。

また、対象商品のパッケージにスマホのカメラをかざすと、さまざまなコンテンツが飛び出すスマホ向けアプリ「パケうぉっち」と連動。スマホのカメラを「名探偵コナン サイダー」のパッケージにかざすと、オリジナルのフォトフレーム(全6種類)が表示され、写真撮影を体験できるといいます。
#ブログ #清涼飲料水

ワオ!と言っているユーザー

取り付けられました「小鳥の巣箱」(2)

スレッド
取り付けられました「小鳥の巣箱...
以前に紹介しました、2☓4工法の構造材で制作された 「小鳥の巣箱」 が、施設の中庭の木に取り付けられました。

日常的に、中庭で鳥を見かけることはないのですが、鳥たちが上空から取り付けられた巣箱が確認できるのか気になるところです。

周辺には木々の生い茂った里山が近いだけに、あえて狭苦しい中庭で巣作りするものか、テラス戸のガラスを通して眺めながら待ちたいと思います。
#ブログ #鳥

ワオ!と言っているユーザー

<須飼>講師からの絵葉書@「笑いヨガ」(4)

スレッド
<須飼>講師からの絵葉書@「笑...
リハビリに出向いていますデイケアの施設に、ボランティアで 「笑いヨガ」 の実践を行ってくださる <須飼>講師 さんから、新型コロナウイルスの影響で訪問できない旨のお断りと励ましの文面と一緒に、絵葉書が届き、ホールに掲示されていました。

活動的な方だけに、各施設への訪問ができないない状況はがっかりされていることだと思いますが、心温まる手紙を書かれている姿には、お世話になっている立場として逆に驚かされました。
#ブログ #ボランティア

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(854)【テングチョウ】(10)

スレッド
ファルコン昆虫記(854)【テ... ファルコン昆虫記(854)【テ...
せわしく飛び回る蝶のうえ、逆光もあり、きれいに撮れませんでしたチョウ目(麟翅目)タテハチョウ科 テングチョウ亜科 に分類される【テングチョウ】です。

撮影状態がよくありませんので、ボツにしようかなとも考えましたが、生態状況の確認記録という意味もあり、また、2枚目の写真では、名の由来となっている尖がった「パピルス」と蝶独特の吸収管ともいうべき「口吻」を丸めたところが確認できますので、登場させました。
#チョウ目 #ブログ #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

日本女子プロ野球開幕6月23日に決定

スレッド
日本女子プロ野球開幕6月23日...
日本女子プロ野球 機構(京都フローラ・愛知ディオーネ・埼玉アストライア=3チーム)が理事会を開催し、2020年シーズンの開幕、公式戦ルールを決定しています。

開幕は6月23日(火)で、「京都フローラ」VS「埼玉アストライア」を無観客で行ないます。当面の間は無観客で行うため、球場は非公開。試合の状況は、ツイッター、公式ホームページで伝えられます。開幕戦以降の日程は調整中。1期制です。。

1試合開催時は7イニング制、2試合開催時は5イニング制。延長はなく、試合の制限時間は1時間30分です。

オールスターゲームは実施しません。女王決定戦、女子野球ジャパンカップの実施有無は今後決定されるようです。
#ブログ #女子プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<服部慎一郎四段>公式戦デビューを白星@第92期棋聖戦1次予選

スレッド
<服部慎一郎四段>公式戦デビュ...
今春、将棋のプロ棋士になった富山市出身の<服部慎一郎四段>(20)が29日、大坂市の関西将棋会館で指された第92期棋聖戦1次予選に臨み、初戦で<牧野光則五段>(32)を破り公式戦デビューを白星で飾っています。続いて行われた2回戦で、<小林裕士七段>(43)に敗れています。

<服部慎一郎四段>は中学2年でプロ棋士養成機関「奨励会」に入会。同会最高位の 三段リーグを5期(2年半)で勝ち抜き、富山県出身者では13年ぶりとなるプロ入りを決めています。現役棋士では、<藤井聡太七段>(17)に次いで2番目に若い棋士です。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(5月29日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(5月...
日本国内では29日、新たに75人の新型コロナウイルス感染が確認された。累計は1万6791人となりました。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万7503人となっています。

死者は6人増え、計903人となりました。死者の都道府県別の内訳は東京都3人、神奈川県2人、兵庫県1人です。

大阪で1人の再陽性が確認され、山梨県は、発表した感染者1人は再陽性だったと明らかにしています。

感染が拡大する福岡県北九州市では26人の感染が判明。7日連続で感染者が確認され1日当たりの同市の感染者としては過去最多となりました。この間の感染者は計69人となっています。

東京都では22人の感染が判明しています。

神奈川県では、新たな感染者は横浜市4人と、その他県域6人の計10人と、これまでに感染が確認されていた患者2人の死亡が確認されています

また厚生労働省は、英国などから羽田、成田両空港に到着した男女10人の感染が判明したと発表しています。同省によりますと、10人は28日に到着しており、到着日別の感染者が2桁を超えるのは4月6日以来です。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

『Shirley(原題)』全米公開@<ジョゼフィン・デッカー>監督

スレッド
『Shirley(原題)』全米...
テレビドラマ『ザ・ホワイトハウス』(NBC:1999年~2006年)の大統領令嬢「ゾーイ・バートレット」役、『マッドメン』(2017年~)の「ペギー・オルセン」役、などの米女優<エリザベス・モス>(37)が実在した怪奇小説家、<シャーリイ・ジャクスン>(1916年12月14日~1965年8月8日)を演じる映画『Shirley』が、2020年6月5日に全米で公開されます。

本作の監督は<ジョゼフィン・デッカー>が、製作総指揮は<マーティン・スコセッシ>が務めています。公開された予告編は、<エリザベス・モス>が劇中で演じる小説家の「シャーリイ・ジャクスン」が、カクテルパーティーで次作の小説の内容を尋ねられ、「『あなたには関係ない』という短編小説かしらね」と、皮肉まじりのジョークを放つシーンから始まります。

<ローガン・ラーマン>と<オデッサ・ヤング>が演じる新婚夫妻が、新作小説を執筆中の「シャーリイ」と<マイケル・スタールバーグ>が演じる彼女の旦那「スタンリー・ハイマン」の元へと移り住んで来ます。<オデッサ・ヤング>演じる新妻が、「シャーリイ」に「あなたの小説を読んだわ。とてもスリリングでドキドキしたの」、そう語ると共に鳴り響く不気味な弦楽器の音色が不安を煽ります。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり