-
投稿日 2025-08-22 08:50
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
「おもちゃ図書館」をご存じですか? 8月も終わりに近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね💦 子育て中のみなさん!涼しい室内で子どもが遊べる場所、実はあるんです✨ お気に入りのおもちゃを見つけて遊べるおもちゃ図書館。「おもちゃの城」「なかよし」で、みなさんのお越しをお待ちしてま~...
-
投稿日 2025-08-19 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日デイケアに出向きましたが、運よく<野田和響と神戸クラムチャウダー>さんの演奏の訪問日に当たり、大正琴の素晴らしい4人でのアンサンブルを聴かせていただきました。 大正琴の音色を生かした編曲で、『栄光の架け橋』(ゆず)で幕開け、『千の風になって 』(秋川雅史)・『悲しい酒』(美空ひばり)・『世界の国...
-
投稿日 2025-08-15 11:50
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
はじめてのボランティア講座が始まりました! 初回はボランティアとは何かを学びました✎ ボランティアについての基本を学んだ後は、実際にボランティアを行っている方からお話をしていただきました♡ 初回の講座を通して、ボランティアへの関心がさらに高まったのではないでしょうか👀! 次回からは...
-
投稿日 2025-08-15 09:01
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
🌸 その名も「いちぴょん」 🌸うさぎそっくりな福祉の妖精🪄 一宮市にあふれる60年分のやさしい気持ちから生まれました。大きな耳で地域のみんなの声をキャッチし、困っている人のもとへ“ぴょ〜ん”と飛んで寄り添います。笑い声のする所では“ぴょんぴょん”と一緒に楽しみます。モットーは 1(いつも)...
-
投稿日 2025-06-10 17:25
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
6月9日、一宮市高齢者の生きがいと健康づくり推進協議会千秋支部主催の高齢者向け教養講座「末広大学」でボランティアについてのおはなしと、本会事業「ちょこボラサービス」について説明をしてきました。 当日の参加者は90名。みなさん教養講座に出かけてみえるだけあって、元気いっぱい!ぜひボランティアを習...
-
投稿日 2025-05-19 16:46
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
2025年度音訳ボランティア講座の受講生を募集しています。 音訳とは、視覚障害のある方のために、文字で書かれた本や広報紙、新聞などの内容を声で伝えるという、情報保障手段の1つです。視覚に障害のある方への情報保障について学び、生活を支援するボランティアを養成するための講座を開催します。 【日...
-
投稿日 2025-05-04 18:55
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
久しぶりに杜の宮市の早朝ボランティアへ出かけました はじめに境内で本殿へ参拝 何か気持ちがキリッとしますね その後ボランティア受付で缶バッジとオリジナル手拭いをいただき 早速色々な荷物運びを始めます じきに出展参加者がクルマで搬入が始まり 私たちサポートボランティア方々が それぞれの出展場所番号...
-
投稿日 2025-05-01 08:36
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
一宮市内を中心に活動されているボランティア団体が募集しているボランティア情報を一宮市社協ウェブサイトにアップしました。 ボランティアをしたい方、どんな活動があるか興味のある方はぜひご覧ください。 ⇒一宮市社協ウェブサイト ボランティア募集情報(別サイトに移動します) 【ボランティアセン...
-
投稿日 2025-04-04 10:51
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
「ボランティア活動資金助成事業」は、ともに生きる地域づくりにつながるボランティア活動に対して、備品購入をはじめ、必要となる資金を助成する事業です。応募期限は5月23日(金)必着です。 「配食用小型電気自動車寄贈事業」は、高齢者を対象とした福祉活動を支援するため、高齢者向けに配食サービスを行ってい...
-
投稿日 2025-03-18 12:08
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
3月17日(月)から、2025年度ボランティア登録の受付を開始しました。本部、尾西支部、木曽川支部の各窓口で受付をしているほか、Googleフォームからもご登録が可能です。 ご登録いただきますと、ボランティア募集等の情報を受け取ることができます(メールアドレスのご登録をおすすめします)。また、...