-
投稿日 2024-01-31 14:50
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
1月23日(火)から1月26日(金)まで、石川県七尾市の災害ボランティアセンターで応援派遣職員として業務をしてきました。 社会福祉協議会(社協)は全国組織であるため、今回のような大規模災害が起きたとき、被災地域の都道府県社協や全国社会福祉協議会などが協議し、必要に応じてブロック単位で相互応援をす...
-
投稿日 2024-01-09 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日デイケアに出向きましたが、運よく<野田和響と神戸クラムチャウダー>さんの2回目の訪問の日に当たり、大正琴の素晴らしい4人でのアンサンブルを聴かせていただきました。 オリジナルの楽曲『桜変奏曲』で幕開け、演奏が始まりますと、前回の素晴らしい演奏がよみがえりました。岩手県出身(在住)の師匠の<野...
-
投稿日 2023-12-19 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、リハビリに出向いております「フローラルヴィラ垂水」にて、女性3人組の<ポコ・ア・ポコ>さんのミニコンサートが行われました。 いつも通り『切手のないおくりもの』のオープニング曲に始まり、本日は第一部として《スキャット》をテーマにした楽曲『北の国から』・『ホトトの歌』・ミュジカル『キャッツ』か...
-
投稿日 2023-11-18 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、出向きましたデイケアで、「たきのちゃや笛倶楽部」11名のボランティアの演奏会がありました。「たきのちゃや(滝の茶屋)」というのは、垂水区の地名で、山陽電鉄「東垂水駅」の上り側隣に「滝の茶屋駅」があります。「たきのちゃや笛倶楽部」は<川杉圭子>さん(写真左端)が主宰され、沖縄の宮古島民謡を<清村...
-
投稿日 2023-10-17 16:47
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
このブログでも企画内容を紹介してきた「いちのみやボランティアフェスティバル2023」ですが、10月15日(日)に開催することができました。前週の予報では、昼過ぎまで雨となっていましたが、ご協力いただくボランティアのみなさんの日頃の心がけのおかげで当日はオープニング10時の段階で快晴!2,800名の方...
-
投稿日 2023-10-10 13:25
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
「いちのみやボランティアフェスティバル2023~絆を取りもどし、より深めよう❤~」企画紹介! ボランティア団体による体験型ブース出展(ガラガラ抽選もあります)いちのみやボランティアフェスティバルは、来場いただいた方にボランティア活動に触れていただき、より身近に感じていただきたいという目的もあって開催...
-
投稿日 2023-09-28 13:34
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
「いちのみやボランティアフェスティバル2023~絆きずなを取りもどし、より深めよう❤~」企画紹介! 出張スマホ教室 近年、「DX」や「ICT」といった言葉を耳にする機会が増えてきた気がします。一宮市においても行政手続きなどのデジタル化が推進されており、便利になった反面、スマホを使いこなせないとお...
-
投稿日 2023-09-21 08:51
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
「いちのみやボランティアフェスティバル2023~絆きずなを取りもどし、より深めよう❤~」企画紹介! フードドライブコーナー フードドライブという取組みをご存じでしょうか。 フードドライブは、家庭などであまっている食品を集めて、食品を必要としている「生活に困っている人を支援する団体」や「子ども食堂」な...
-
投稿日 2023-09-21 06:30
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
外国人観光客のボランティアガイドになるための研修が始まりました。 久しぶりにじっくり金沢城内を見ましたが、いろいろ変わったなぁとつくづく思いました。 テレビニュースの記者だったころ、工事前のこの石垣の上に立って取材をしたことがあります。 あの時は、まさか自分がここでガイドになるとは、微塵も思っていま...
-
投稿日 2023-08-25 12:02
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
ボランティアセンター登録団体などと協力し、毎年開催してきたこのイベント。2019年に開催して以来、毎年準備は進めていましたがコロナ禍によって中止とせざるを得ない状況が続いておりました。 今年度、新型コロナ感染症の5類移行にともない、行動制限も解除されたため満を持して開催いたします。 このイベント...