記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<小祝さくら>単独首位@「TOTOジャパンクラシック」第1日

スレッド
<小祝さくら>単独首位@「TO...
4日、滋賀県瀬田GC北C(6616ヤード・パー72)にて女子プロゴルフツアー「TOTOジャパンクラシック」(賞金総額2億2000万円、優勝賞金3300万円)が開幕しています。

賞金ランク3位につけ、逆転で初の賞金女王を目指す<小祝さくら>(23・ニトリ)が8バーディー、1ボギーの「65」で回り、7アンダーで単独首位発進しています。

2打差の5アンダー2位で、ツアー4勝の<渡辺彩香>(27・大東建託)、初優勝を目指す<仲宗根澄香>(29・Sky)の2人が並んでいます。

賞金ランク2位の兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>は5バーディー、1ボギーの「68」の4アンダー4とし、<菅沼菜々>、<上田桃子>、<鈴木愛>と並んで4位タイにつけています。

<勝みなみ>、<高橋彩華>らが3アンダーの8位。<原英莉花>、<西郷真央>が2アンダーの13位でした。

自身初の2週連続優勝を狙う<渋野日向子>は3バーディー、2ボギーの「71」で、賞金ランク首位の<稲見萌寧>、全米女子オープン優勝の<笹生優花>と並び1アンダー、首位と6打差の24位となっています。

前年覇者の<申ジエ>(韓国)は2オーバーで58位と出遅れました。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<里見香奈四冠>(31)タイトル奪取@第43期女流王将戦三番勝負

スレッド
<里見香奈四冠>(31)タイト...
4日、将棋の第43期女流王将戦三番勝負の第3局が東京都渋谷区の将棋会館で指され、挑戦者の後手の<里見香奈四冠>(29・清麗/女流名人/女流王位/倉敷藤花)が、<西山朋佳女流王将>(26・白玲/女王/女流王座の四冠)に104手で勝ち勝ち、<里見女流四冠>は対戦成績2勝1敗でタイトルを奪取し、2年ぶりに女流五冠となっています。

両者が女流タイトル戦を戦うのは今回が5回目ですが、初めて<里見女流五冠>が勝利を収めています。2019年9月、清麗を奪取して史上初の六冠保持者となりましたが、同年11月に女流王将、同年12月には女流王座をいずれも<西山前女流王将>に奪われ、四冠に後退していました。

<西山朋佳前女流王将>は、10月16日に第1期白玲を獲得して自身最多の四冠(白玲、女王、女流王座、女流王将)になったばかりでしたが、三冠に退いています。

現在進行中の女流王座戦五番勝負では<里見女流五冠>が1勝0敗としています。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

東京五輪関連語@「 新語・流行語大賞」ノミネート

スレッド
空手形<清水希容>の「チャタン... 空手形<清水希容>の「チャタンヤラクーサンクー」
その年話題になった新語・流行語を決める「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語30が4日、発表されています。

今年は東京五輪・パラリンピックが開催されたこともあり「ピクトグラム」・「ゴン攻め/ビッタビタ」・「エペジーーン」・「スギムライジング」・「カエル愛」・「チキータ」「チャタンヤラクーサンクー」など〈東京五輪関連語〉が多くを占めています。

なかでも注目は競技とは無関係に話題を集めたIOC<バッハ>会長の呼び名「ぼったくり男爵」がノミネートされているところです。

大賞受賞した場合、同会長が受賞者として来日するのかも気になるところです。
#ブログ #新語 #東京五輪 #流行語

ワオ!と言っているユーザー

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』@<ジョン・ワッツ>監督

スレッド
『スパイダーマン:ノー・ウェイ...
『スパイダーマン』シリーズ最新作『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が、2022年1月7日より全国で公開されることが決定しています。

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』では、自分がスパイダーマンであることを全世界に知られてしまった「ピーター・パーカー」と、彼の恋人「ⅯJ」を待ち受ける試練が描かれます。

<トム・ホランド>が「ピーター / スパイダーマン」、<ゼンデイヤ>が「ⅯJ」を演じ、<ジョン・ワッツ>が監督を務めています。

公開されています場面写真には、米ニューヨークの摩天楼をバックに「ⅯJ」を抱えて空を飛ぶスパイダーマンの姿が。また、<ベネディクト・カンバーバッチ>演じる「ドクター・ストレンジ」と車上のスパイダーマンを捉えた写真も公開されています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「新語・流行語大賞」にノミネートされた30語

スレッド
「新語・流行語大賞」にノミネー...
「現代用語の基礎知識選 2021 ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた30語が4日、発表されています。トップ10は12月1日に発表されます。ノミネートされた30語は以下の通りです。

*イカゲーム *うっせえわ *ウマ娘 *SDGs *NFT *エペジーーン *推し活 *親ガチャ *カエル愛 *ゴン攻め/ビッタビタ *ジェンダー平等 *自宅療養 *13歳、真夏の大冒険 *ショータイム *人流 *スギムライジング *Z世代 *チキータ *チャタンヤラクーサンク *ととのう *フェムテック *副反応 *ピクトグラム *変異株 *ぼったくり男爵 *マリトッツォ *黙食/マスク会食 *ヤングケアラー *リアル二刀流 *路上飲み
#ブログ #新語 #流行語

ワオ!と言っているユーザー

『さがす』@<片山慎三>監督

スレッド
『さがす』@<片山慎三>監督
<佐藤二朗>の主演作『さがす』の公開日が、2022年1月21日に決定され、予告編が解禁されています。

初長編監督作品『岬の兄妹』の<片山慎三>が監督と脚本を担当した本作では、不穏な言葉を残して姿を消した父とその行方を追う娘の姿が描かれます。

父「原田智」を<佐藤二郎>(52)が演じ、消えた「智」を懸命に探す娘「原田楓」に<伊東蒼>(16)、指名手配中の連続殺人犯「山内照巳」に<清水尋也>(22)が扮しています。

予告編では「お父ちゃんな、今日あいつ見たんや。指名手配犯、山内照巳」「警察突き出したら300万やで」と「智」が「楓」に話す様子から始まり、その後、姿を消してしまった父を追う「楓」の前に、「智」に成りすました「山内」が現れます。「殺したんか?」と問う「楓」に、「それは有料コンテンツだね」と「山内」が不敵な笑みを浮かべる場面が切り取られています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(11月4日)@終値2万9794円37銭

スレッド
日経平均株価(11月4日)@終...
4日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前営業日比273円47銭(0.93%)高の2万9794円37銭と、(9月28日)の「3万0183円96銭」以来1カ月ぶりの高値で取引を終えています。

早期の利上げなど米国の金融政策に対する不透明感が後退し、東京市場で買い安心感が広がりました。日経平均は朝方に一時350円超高となる場面がありましたが、上昇一服後は伸び悩んでいます。高値では利益確定の売りが出ています。

3日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の会見で、<パウエル>米連邦準備理事会(FRB)議長が利上げに慎重な見方を強調しました。東京市場では(10月31日)の衆院選や(FOMC)を前に持ち高を調整する姿勢が強まっていましたが、当面ゼロ金利政策が続くことで朝方から買いが優勢でした。

きょう昼休みに決算を発表した郵船は、コンテナ不足での増益額が大きく年間配当計画を上方修正したものの、物足りないとの見方などから後場に急落しています。2022年3月期の連結営業利益(国際会計基準)を上方修正したトヨタは株式分割考慮後の上場来高値を更新「2063.00円」しています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(647)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(647)
日の出時刻<6:22>の朝6時の気温は「14.0℃」、最高気温は「22.0℃」の神戸のお天気で。日の入り時刻は<17:03>です。

本日のおひるごはんは、「鶏の親子煮」+「厚揚げとチンゲン菜煮」+「タラモサラダ」+「お吸い物(エノキ・ネギ)」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。

珍しいギリシャおよびトルコの料理も「タラモサラダ」が出ていました。

本来は、タラマ(魚卵の意)とニンニクをパンまたはジャガイモに練り合わせたメゼ(軽食、前菜)なのですが、地中海地方ではもっぱら塩漬のコイやボラの卵を使用し、タラコは代用品です。日本ではタラコとジャガイモを用いてマヨネーズで調味する場合が多いのですが、残念ながら「タラコ」は入っておらず単なる「ジャガイモサラダ」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『東洋の魔女』@<ジュリアン・ファロ>監督

スレッド
『東洋の魔女』@<ジュリアン・...
<ジュリアン・ファロ>が監督を務めたフランス映画『東洋の魔女』は、2021年12月11日より全国で公開されますが、予告編が解禁されています。

『東洋の魔女』は1964年の東京オリンピックで回転レシーブや無回転サーブを武器に金メダルを獲得した日本女子バレーボールチームの秘密とその後に迫ったドキュメンタリーです。

メンバーの大半は紡績工場で働く工員で、連日深夜まで監督<大松博文>のもと徹底的な特訓を受ける生活を送り、次第に世界から〈東洋の魔女〉と恐れられるようになりました。予告編には、試合に挑むメンバーの姿に加え、年齢も80代に差し掛かった彼女たちが思い出を語る様子が収められています。

『東洋の魔女』は、11月11日から14日にかけて神奈川・横浜みなとみらい21地区を中心に開催されるフランス映画祭2021 横浜にラインナップされ、11月13日15時(土)15時45分の回上映終了後には神奈川・イオンシネマみなとみらいで舞台挨拶が行われます。当時チームに所属していた<千葉勝美>、<田村洋子>、<中島百合子>、<神田好子>が登壇される予定です。
#ドキュメンタリー #フランス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『山猫 完全復元版』<ルキノ・ビスコンティ>@NHK BSプレミアム

スレッド
『山猫 完全復元版』<ルキノ・...
本日<13:00(~16:07)>より「NHK BSプレミアム」にて、1963年イタリア・フランス合作で製作された『原題:Ⅱ gattopardo』が、日本では1964年1月18日、短縮された英語版で『山猫』として初公開された後、1981年にイタリア語のオリジナル完全版がプリントの状態が悪いままで公開されましたが、そのイタリア語完全版を復元させた作品『山猫 完全復元版』が放送されます。

イタリアの巨匠<ルキノ・ビスコンティ>監督が、貴族の没落と変革を華麗な映像美で描いた傑作です。

1860年、イタリアは近代国家統一の歴史的変革を迎え、「山猫」の紋章を持ち長年シチリアを統治してきた「サリーナ」公爵家にも激しい変革の時代の波が押し寄せていました。

<バート・ランカスター>、<アランドロン>、<クラウディア・カルディナーレ>ほか豪華な俳優陣が出演、第16回カンヌ国際映画祭で最高賞(パルム・ドール)に輝いた作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり