記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(897)終齢幼虫【ヒメシロモンドクガ】

スレッド
ファルコン昆虫記(897)終齢...
幼虫はバラ科・クワ科・ブナ科・ヤナギ科・マメ科などの葉を食草としていますが、「モッコウバラ」の葉にいました彩色豊かな【ヒメシロモンドクガ(姫白紋毒蛾)】の終齢幼虫です。

【ヒメシロモンドクガ】は、チョウ目ドクガ科に属するガの一種で、北海道、本州、四国、九州と、シベリア、朝鮮半島、台湾に生息しています。ドクガ科ですが、卵、幼虫、繭、成虫ともに毒針毛をもっていません。

全長約40mm。体色は淡褐色~黒褐色で、背面に黒色の広い帯状筋があり、それを挟むように1対の橙色の筋が伸びています。黒色の帯状筋には白~黒褐色のブラシ状の毛束が4つあります。3齢を越えたころ、頭部の左右からやや長い黒い毛束を前方に突き出します。4齢になると腹部側面に1対の黒い毛束ができます。終齢になると、尾部にも灰色~黒褐色の毛束がみられるようになります。
#チョウ目 #ブログ #幼虫 #昆虫 #鱗翅目

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(11月6日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(11... 新型コロナウイルス@日本(11...
日本国内では6日、新たに「241人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め172万4357人となっています。

死者は、神奈川県で1人、滋賀県で1人、など計「2人」の報告があり、死者数の累計は1万8320人となりました。

兵庫県では、新たに「23人」の感染者が確認されています。新たな死者の報告はなく、1396人のままです。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「7人」、姫路市「1人」、尼崎市「0人」、西宮市「4人」、明石市「1人」、県所管(36市町)分として「10人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(505)完封負け@クライマックスシリーズファーストS第1戦

スレッド
<阪神タイガース>(505)完...
6日14:00、観客数2万1478人の「阪神甲子園球場」で、セ・リーグのクライマックスシリーズファーストステージ第1戦 が行われ、「 阪神0ー4巨人 」でした。

阪神先発<高橋遙人>が負けられない一戦で、6回87球6安打5奪三振1四球、3失点(自責点3)で敗戦投手となっています。

巨人エース<菅野>と序盤3回まではともに完全投球。投手戦になり、ゲームが動いたのは5回、先頭の<丸>に二塁内野安打を打たれると犠打と安打で1死一、三塁。<吉川>に中前打適時打され、先制点を取られました。巨人戦は今季レギュラーシーズンを含めると、21イニング目で初の失点となっています。

6回は2死から<坂本>に左前に運ばれると、続く<丸>にはこの試合初の四球を与え2死一、二塁。<ウィラー>に初球を打たれ中越え2点適時打となり、痛恨の3点目を奪われ降板しています。

阪神打線は7回まで先発<菅野>に2安打に抑えられ5安打散発で、9回に2死満塁のチャンスを迎えましたが代打の<原口文仁>が三直に倒れ、完封負けを喫しています。

崖っぷちの<阪神タイガース>ですが、本日(14:00~)先発予定の<青柳晃洋>の踏ん張りと打線の爆発を願うばかりです。
#クライマックスシリーズ #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<古江彩佳>首位@「TOTOジャパンクラシック」第3日

スレッド
<古江彩佳>首位@「TOTOジ...
6日、滋賀県瀬田GC北C(6616ヤード・パー72)にて女子プロゴルフツアー「TOTOジャパンクラシック」(賞金総額2億2000万円、優勝賞金3300万円)第3日が行われました。

2位で出た兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>(21・富士通)が「68」で回り、通算13アンダー「203」で単独首位に浮上しています。10月24日の「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」優勝に続き、ツアー通算7勝目に王手を掛けています。

賞金ランク1位の<稲見萌寧>が「67」で11アンダーに伸ばし、<上田桃子>と並び2打差2位で最終日を迎えます。この日ベストに並ぶ「66」をマークした、ツアー初優勝を狙う<西郷真央>が10アンダー「206」の4位に浮上しています。

首位から出た<小祝さくら>は「73」とスコアを落とし、9アンダー「207」の5位に後退しています。<鈴木愛>が7アンダー「209」で6位としています。

<笹生優花>は5アンダーの12位。<渋野日向子>は5バーディー、1ボギーの「68」で回り、3アンダーで19位に順位を上げています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

『ホーム・スイート・ホーム・アローン』@<ダン・メイザー>監督

スレッド
『ホーム・スイート・ホーム・ア...
ディズニープラスで11月12日より独占配信されますオリジナル映画『ホーム・スイート・ホーム・アローン』の予告編が公開されています。

『ホーム・スイート・ホーム・アローン』は、<マコーレー・カルキン>が主演したオリジナル版『ホーム・アローン』のコメディ色はそのままに、新しいキャラクターと物語となっています。

予告編は、家族が休暇で日本に向かう中、主人公「マックス」が手違いで一人家に置き去りにされてしまうところから始まります。心細そうな様子はなく、1人ぼっちの休日を満喫する「マックス」でした。泥棒夫婦が忍び込んできたことに気付くと、「マックス」は「ここは僕の家だ、僕が守り抜く!」と臨戦態勢になり、数々のトラップで泥棒を撃退していきます。

「マックス」役に『ジョジョ・ラビット』の<アーチー・イェーツ>が起用され、<エリー・ケンパー>、<ロブ・ディレイニー>らが共演。『ホーム・アローン』(1990年・監督:クリス・コロンバス)・『ホーム・アローン2』(1992年・監督:クリス・コロンバス)で主人公「ケビン」の兄「バズ」を演じた<デヴィン・ラトレイ>が警察官役で登場しています。

脚本は<マイキー・デイ>と<ストリーター・サイデル>が共同執筆し、監督は『ダーティ・グランパ』の<ダン・メイザー>が務めています。
#ディズニープラス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『忠臣蔵ファンタジー』@宝塚大劇場:花組

スレッド
『忠臣蔵ファンタジー』@宝塚大...
6日、宝塚大劇場で花組公演ミュージカル『忠臣蔵ファンタジー 元禄バロックロック』作・演出の<谷貴矢>、レビュー・アニバーサリー『The Fascination!』(ザ・ファシネイション)-花組誕生100周年 そして未来へ-」が開幕しています。

前半のミュージカルは、年末定番の赤穂義士の物語を下敷きにしたフィクション。娘役トップとして大劇場初舞台となる<星風まどか>が、<柚香光>と息の合ったところを見せ、争いを乗り越えて愛を貫く女性を熱演しています。華やかにショーアップした異説忠臣蔵となっています。

戦国の争乱が終わり、平穏な時代を迎えた国際都市「エド」が舞台。世界中の科学を取り入れ、百花繚乱のバロック文化が花開く。そんな中、元赤穂藩士の時計職人「クロノスケ」(柚香光)は、時を戻せる時計を発明。それを使ってばくちで大もうけしますが、女性との関係だけはうまく作動しない。そこへ妖しい美女「キラ」(星風まどか)が近づき、大騒動が展開します。

タイトルにある時計(クロック)を巡り、元赤穂藩士とかたきの「コウズケノスケ」(水美舞斗)が争います。舞台美術や装飾も時計がモチーフになっています。登場人物の服装は和洋折衷で、中世の欧州風の雰囲気が漂っています。

続くレビューは100周年にふさわしい豪華さ。「花」がモチーフで、赤い衣装の>柚香光>、<星風まどか>をもり立てるように、タカラヅカ・カラーのすみれ色のスーツ、ドレスを身にまとったメンバーが切れ味あるダンスを披露します。迫力ある合唱の連続で、観客を魅せます。12月13日までの上演です。
#ブログ #芸能 #高江安塚大劇場

ワオ!と言っているユーザー

<北川莉央> 写真集 『 莉央 17th summer 』@ワニブックス

スレッド
<北川莉央> 写真集 『 莉央...
「モーニング娘。’21 」の<北川莉央>が、6日、17歳の等身大を写した、1年ぶりのセカンド写真集『 莉央 17th summer 』(2970円・撮影:唐木貴央・ワニブックス)を発売しています。

<北川莉央>さんは、2004年3月16日生まれ、東京都出身の17歳。2019年に「モーニング娘。’19 LOVEオーディション」に合格し、15期メンバーとしてデビューしています。

昨年11月12日に発売した1st写真集『First Time』は、1週間で重版という異例の大ヒットでした、今年6月にデビュー2周年を迎え、「モーニング娘。‘21」として成長し続ける<北川莉央>の早くもセカンド写真集です。

本写真集は、〈もし島に北川莉央が転校してきたら…〉をテーマに、等身大の17歳をそのまま写し出しています。どこか都会的な雰囲気を醸し出す、大人っぽい憧れの同級生を追っている目線で楽しめる構成で、あたかも<北川莉央>と過ごした、ひと夏の思い出のような一冊に仕上げられています。
#ブログ #写真集 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(648)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(648)
日の出時刻<6:24>の朝6時の気温は「12.5℃」、最高気温は「21.0℃」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:01>です。

本日のお昼ご飯は、「さつま芋ご飯」+「とろ玉肉うどん」+「棒々豆腐サラダ」+「ぶどうゼリー」でした。

牛肉の出汁がよく出ていたうどんの汁で、おいしくいただいてきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのマスコット「ふくちゃん」(4)@「七五三」

スレッド
デイケアのマスコット「ふくちゃ...
出向いていますデイケアの掲示板に登場していますマスコットの「ふくちゃん」が、前回(3)の「芸術の秋」のベレー帽姿から、今回は「七五三」姿に変わっていました。

「七五三」は、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う日本の年中行事であり、神社・寺などで「七五三詣で」を行い、報告、感謝、祈願を行いますが、天和元年11月15日(1681年12月24日)に館林城主である<徳川徳松>(江戸幕府第5代将軍である<徳川綱吉>の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力とされています。

12月の「ふくちゃん」は、「サンタクロース」あたりに代わりそうな予感がしていますが、次の衣装替えを楽しみにしたいと思います。
#デイケア #ブログ #マスコット #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

『麻希のいる世界』@<塩田明彦>監督

スレッド
『麻希のいる世界』@<塩田明彦...
本日11月6日に第22回東京フィルメックスでワールドプレミア上映され、2022年1月29日より全国で公開されます『麻希のいる世界』の特報が解禁されています。特報には、「由希」が初めて自身の境遇を「麻希」に打ち明けるシーンの会話が収録されています。

重い持病を抱える高校2年生の「由希」が、美しい歌声を持つ同級生「麻希」とのバンド活動を通して生きる意味を問い直していく本作。『さよならくちびる』(2019年・監督:塩田明彦)で共演した<新谷ゆづみ>(18)が「由希」に、<日髙麻鈴>(17)が「麻希」を演じ、<窪塚愛流>や<井浦新>がキャストに名を連ねています。

監督は、『抱きしめたい ー真実の物語ー』(2014年)・『さよならくちびる』(2019年)の<塩田明彦>が務めています。劇中歌『排水管』・『ざーざー雨』の作詞作曲を<向井秀徳>(NUMBER GIRL、ZAZEN BOYS)が担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり