記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ウィッシュ』@<クリス・バック&ファウン・ヴィーラスンソーン>監督

スレッド
『ウィッシュ』@<クリス・バッ...
ディズニー創立100周年を記念したアニメーション映画『ウィッシュ』が2023年12月15日より公開されますが、US版予告が解禁されています。

 本作は、どんな願いも叶うと言われているロサス王国を舞台とするドラマティックミュージカル。王国の驚くべき真実を知ってしまった17歳の「アーシャ」が、敵役に立ち向かうさまが描かれています。『ウエスト・サイド・ストーリー』で第94回アカデミー賞の助演女優賞を受賞した<アリアナ・デボーズ>が「アーシャ」に声を当てています。

UB版予告では、すべての願いを支配しているのが国王「マグニフィコ」だという真実が明らかに。みんなの美しい〈願い〉を救うため、「アーシャ」が夜空に向けて「どうかお願い」と語りかけると、彼女のもとに魔法が使える願い星〈スター〉が降りてきます。

『アナと雪の女王』の<クリス・バック>と<ファウン・ヴィーラスンソーン>が監督を務め、<ジェニファー・リー>が脚本を担当しています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「北川景子 オフィシャルカレンダー2024」

スレッド
「北川景子 オフィシャルカレン... 「北川景子 オフィシャルカレンダー2024」(デスク)表紙
兵庫県神戸市出身の<北川景子>のデビュー20周年を記念した写真集『「37」20th anniversary』が、10月4日に発売されていますが、<北川景子>の2024年オフィシャルカレンダーと記念グッズが、10月29日に発売されます。

「北川景子 オフィシャルカレンダー2024」はポスタータイプとデスクタイプの2種類が用意されています。写真集『「37」20th anniversary』には収まりきらなかった厳選カットが使用され、ナチュラルやモードなど、さまざまな雰囲気の姿を見せています。このたび表紙と特典カットが解禁されています。

デビュー20周年記念グッズは5商品がラインナップ。初めて制作されたアクリルスタンドは、写真集と合わせて〈北川景子と一緒に〉ロケ地巡りにも行ける遊び心が組まれています。グッズの詳細やビジュアルについては、写真集公式Instagramで公開されています。

 デビュー20周年を記念した写真集に合わせてパネル展およびPOP UP SHOPが、9月30日から10月23日まで東京・HMV&BOOKS SHIBUYA、10月4日から23日まで兵庫・HMV三宮オーパで開催されています。

POP UP SHOPでは写真集に加えて、カレンダーや20周年記念グッズも販売。会場限定の購入者特典のほかに、抽選で直筆サイン入りパネルが当たるプレゼントキャンペーンも実施されるようです。
#カレンダー #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<宇咲>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』45号

スレッド
<宇咲>表紙カバー@『週刊ヤン...
アイドルグループ「#ババババンビ」の<宇咲>(20)が、10月5日発売の『週刊ヤングジャンプ』45号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに<HIROKAZU>の撮影で登場しています。

きのう10月4日に発売しました1st写真集『usa usa』(3300円・撮影:HIROKAZU・集英社)から、完全アザーカットがグラビアとなっています。

先月に念願のメジャーデビューを飾り、来年3月には初の武道館ライブも決定するなど、勢い絶頂のアイドル「#ババババンビ」です。グループ最年少で桃色担当の<宇咲>は、最強スタイルで〈The 王道美少女〉として人気を集めています。

1st写真集『usa usa』は、台湾を北から南まで移動しながらさまざまなロケーションと衣装で撮影され、<宇咲>のキュートからセクシーまで完全網羅し、史上最大露出にも挑戦しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『007/慰めの報酬』@BS日テレ

スレッド
『007/慰めの報酬』@BS日...
今夜<21:00>より「BS日テレ」にて、2008年アメリカ・イギリス合作製作の『原題:Quantum of Solace』が、邦題『007/慰めの報酬』として2009年1月24日より公開されました作品の放送があります。

「007シリーズ」の第22作目として、前作『007/カジノ・ロワイヤル』(2006年・監督:マーティン・キャンベル)の続編にあたり、前作のラストシーンの直後からストーリーが始まる設定とされています。

恋人「ヴェスパー・リンド」を失った「ジェームズ・ボンド」が復讐と任務の狭間で苦悩する姿を描いています。「ベスパー」の死の真相を探るためハイチに飛んだ「ボンド」は、奇しくも知り合った美女「カミーユ」を通じ、「ベスパー」を死に追いやった謎の組織の幹部「ドミニク・グリーン」に接近します。彼の巨大な陰謀を知ったMI6は「ボンド」に任務を課します。

「ジェイムズ・ボンド」に<ダニエル・クレイグ>、「ヴェスパー・リンド」に<エヴァ・グリーン>、「カミーユ」に<オルガ・キュリレンコ>、「ドミニク・グリーン」に<マチュ・アマルリック>、「M」に<ジュディ・デンチ>、「ストロベリー・フィールズ」に<ジェマ・アータートン>、「ルネ・マティス」に<ジャンカルロ・ジャンニーニ>ほかが出演、監督は<マーク・フォースター>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(883)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(883)
日の出時刻<5:56>の朝6時の気温は「21.0度」、最高気温は「23.5度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は「ハヤシライス」+「トンカツ」+「ブロッコリーと玉子のサラダ」+「コンシメスープ(人参・玉ねぎ)」+「林檎とカルピスノゼリー」+「果物(リンゴ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(10月5日)@終値3万1075円36戦

スレッド
日経平均株価(10月5日)@終...
5日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前日比359円63銭(1.18%)高の3万0886円51銭で前場を終えています。日経平均が前日までの51800円円強下げた反動で自律反発狙いの買いが入りました。4日の米株式相場の上昇も支援材料になりました。

5日の米株式市場では主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が大幅に反発しました。米ハイテク株を買う流れから、きょうの東京市場でも半導体関連株への買いが続き、日経平均を押し上げています。

米長期金利の上昇に一服感が出たほか、5日午前の国内債券市場で長期金利が低下したのも日本株の支えとなりました。財務省が5日朝に発表した対外及び対内証券売買契約などの状況によりますと、9月24日~30日の海外投資家による日本株への投資は4週ぶりに買い越しとなり、投資家心理の改善にもつながったとの見方もでています。

終値は6営業日ぶりに反発し、前日比548円48銭(1.80%)高の3万1075円36銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『現代やくざ 与太者仁義』@BS12トゥエルビ

スレッド
『現代やくざ 与太者仁義』@B...
今夜<20:15>より「BS12トゥエルビ」にて、1969年5月31日より公開されました『現代やくざ 与太者仁義』の放送があります。

松竹時代には脇役に甘んじていた<菅原文太>ですが、東映に移籍後、前作『現代やくざ 与太者の掟』(1969年2月1日公開)に続いて「現代やくざシリーズ」シリーズの主役に抜擢されています。

4年ぶりに東京にやって来た「勝又五郎」は、実の兄で暴力団幹部「浩一」に自分の恋人「美佐」を奪われたことを知ります。三男坊の「徹」は「浩一」の命令で鉄砲玉となり、姿をくらましていました。「五郎」はかつての相棒の「黒田」と共に、兄「浩一」と対決すべく組に乗り込むのでした。

「勝又五郎」に<菅原文太>、「美佐」に<水谷良重>、「玲子」に<佐々木愛>、「山崎」に<渡辺文雄>、「本間」に<内田朝雄>、「伊藤」に<八名信夫>、「勝又徹」に<田村正和>、「黒田」に<中丸忠雄>、「勝又浩一」に<池部良>ほかが出演、監督は前作に続き<降旗康男>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『探偵物語』@BS12トゥエルビ

スレッド
『探偵物語』@BS12トゥエル...
今夜<18:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1983年7月16日より公開されました『探偵物語(1983)』が、放映されます。

<薬師丸ひろ子>の主演映画第3作。アイドル絶頂期に大学受験で休業していた<薬師丸ひろ子>の復帰作品です。相手役である<松田優作>との身長差30センチや、当時の清純派アイドル女優としては極めて異例であるキスシーンなどで話題を呼び、また主題は歌は<薬師丸ひろ子>が唄う『探偵物語』です。

富豪の令嬢である女子大生の「直美」は、5日後に父のいるアメリカ合衆国への移住を控えていました。ボディガード兼監視役として雇われた私立探偵「辻山」が「直美」の前に現れ、はじめは疎んじていた「直美」は、やがて「辻山」に好意を持つようになります。

そんな中、「辻山」の元妻のクラブ歌手「幸子」が「辻山」のアパートに駆け込んできます。「幸子」の現在の恋人でクラブ支配人の「和也」が、ともに訪れたラブホテルの浴室で突然刺殺体となったと言うのでした。状況証拠から容疑者となった「幸子」は警察や和也の生家・国崎組に追われる身となっていたのです。ニュースで「幸子」の事件を知った「直美」は、「辻山」と「幸子」を自邸にかくまい、トリックの解明と真犯人探しのために奔走します。

「新井直美」に<薬師丸ひろ子>、「辻山秀一」に<松田優作>、「長谷沼君江」に<岸田今日子>、「永井裕」に<北詰友樹>、「直木幸子」に<秋川リサ>、「高峰刑事」に<蟹江敬三>、「岡野」に<財津一郎>ほかが出演、監督は<根岸吉太郎>が務めています。

ワオ!と言っているユーザー

『尼僧物語』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『尼僧物語』@NHK-BSプレ...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1959年アメリカ製作の『原題/The Nun's Story』が、邦題『尼僧物語』として1959年8月22日より公開されました作品の放送があります。

永遠の人気女優<オードリー・ヘプバーン>が、実在の<マリー=ルイーズ・アベ(シスター・ルーク)>の半生を演じた、感動のヒューマンドラマです。<オードリー・ヘプバーン>は弱者への救済と慈愛に生涯を捧げる、天使のような尼僧を好演しています。

第二次世界大戦期のベルギーを舞台にした作品です。医師の娘「ガブリエル」恋人と別れ、途上国での医療支援の仕事を志し、コンゴで医療活動を行う修道会の尼僧「シスター・ルーク」となります。長い努力の末、希望がかなってコンゴへの赴任が実現するものの、現地活動中に結核に侵されてしまいます。同じ病院に勤める医師「フォルテュナティ」の熱心な治療のかいあって病状は回復しますが、意に反してベルギーに呼び戻されます。その頃、中立国のベルギーにドイツ軍が侵攻しベルギーは降伏。同胞を助けるための地下活動に加わるために、「ガブリエル」は還俗し尼僧院を出ていきます。

「シスター・ルーク/ガブリエル・バン・デル・マル」に<オードリー・ヘプバーン>、「フォルテュナティ博士」に<ピーター・フィンチ>、「マザー・エマニュエル」に<イーディス・エヴァンス>、「マザー・マチルダ」に<ペギー・アシュクロフト>、「バン・デル・マル博士」に<ディーン・ジャガー>ほかが出演、監督は<フレッド・ジンネマン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1497)「神戸ポートタワー」

スレッド
神戸ご当地(1497)「神戸ポ...
来春のリニューアルオープンに向けて改修が進む「神戸ポートタワー」(神戸市中央区)で、工事の足場を覆っていたシートの一部が外され、最頂部の屋上展望デッキ部分が顔出し、ミナト神戸を象徴する鉄塔が生まれ変わった姿を見せ始めています。

2021年9月27日から休業し、耐震化などの工事を行っていました。シンボルとして閉鎖中は全体をシートで覆い、神戸市などが「プロジェクションマッピング」を投影させるなどしてきました。

神戸市港湾局によりますと、工事は足場を組んでの作業が終わっています。屋上には新設の展望施設が出来上がっています。上部から順次、足場とシートを外し、年末には全体がお目見えするそうです。
#ブログ #リニュアル工事 #神戸

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(891)よもぎ小倉ベーグル@【プレマ】

スレッド
<パン>(891)よもぎ小倉ベ...
朝食でいただいたのは、【PREMA・プレマ】(愛知県小牧市4-175)の「よもぎ小倉ベーグル」(264円)です。

包装のビニール袋には、「卵・乳製品および添加物は一切使用していません」の表示シールが貼られていました。

水平に切られた面に<小倉餡>が薄く塗られています。

味わいは、「卵・乳製品および添加物は一切使用していません」というモソモソとした味で、私的には二度目の購入はないと思います。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

最終戦サヨナラ負け<阪神タイガース>(878)

スレッド
<才木浩人>      <岩崎... <才木浩人>      <岩崎優>      <大竹耕太郎>
4日18:00、観客数2万8777人の神宮球場にて「ヤクルトー阪神」25回戦が行われ、阪神は「4-5」で今季最終戦をサヨナラ負けで終えています。

初回2死一塁で、<大山悠輔>が<髙橋>から左中間へ19号2ランを放って先制。続く<佐藤輝明>が<髙橋>の1球目を捉え右中間へ新人だった2021年に並ぶ24号ソロを放った「3-0」としました。五回に「3-3」の同点に追い付かれた直後の六回1死一、三塁では、<佐藤輝明>の右犠飛で「4-3」と勝ち越しました。

先発の<大竹〉耕太郎は5回86球9安打2奪三振3失点(自責点3)で、13勝目と最高勝率の権利をもって降板、2番手<才木浩人>が三回を無失点で抑え、九回に守護神<岩崎優>が崩れ、サヨナラ負けに終わっています。<大竹耕太郎>には、無念の結果となってしまいました。

阪神は今季のレギュラーシーズン最終戦で、2人のタイトル獲得が確定しています。
<大山悠輔>は自身初で、球団の右打者では初めてとなる最高出塁率、<中野拓夢>は<牧>(DeNA)と並び最多安打(164本)のタイトル獲得を決めています。

<岡田彰布監督>の復帰1年目は143試合で85勝53敗5分け。セ・リーグの全球団に勝ち越して貯金32で、2位広島に11.5ゲーム差をつけて今季を終えています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(10月4日)@終値3万3129ドル55セント

スレッド
ダウ平均株価(10月4日)@終...
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米長期金利の上昇が一服し、投資家心理の支えとなっています。半面、米国の財政運営を巡る不透明感は根強く、主力銘柄への買いが一巡した後、ダウ平均は下げに転じています。

4日朝の米債券市場で長期金利は(4.7%台半ば)で推移しています。米東部時間の4日未明に(4.88%)と連日でおよそ16年ぶりの高水準を付けた後は低下しています。金利上昇の一服で、相対的な割高感が薄れた高PER(株価収益率)のハイテク株を中心に買い直す動きが入りました。

4日発表の9月のADP全米雇用リポートでは非農業部門の雇用者数が前月比8万9000人増と、市場予想(16万人増)を下回りました。労働需給の軟化を示す内容との受け止められていますが、6日発表の9月の米雇用統計の内容を見極めたいという雰囲気もあり、株式市場では積極的な買いは限られています。

米連邦議会下院は3日、野党・共和党トップの<マッカーシー議長>の解任動議を可決しました。9月30日に成立したつなぎ予算の期限となる11月中旬までに、それ以降の予算が成立するかどうかは不透明な状況です。政府機関の一部閉鎖の可能性がなくならず、株式相場の重荷となっています。

終値は4営業日ぶりに反発し、前日比127ドル17セント(0.39%)高の3万3129ドル55セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は反発し、前日比176.544ポイント(1.35%)高の1万3236.010でした。 S&P500種は、前日比34.30 (0.81%)高の4263.75でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

大阪・関西万博@海外パビリオン1カ国自前建設断念

スレッド
大阪・関西万博@海外パビリオン...
大阪・関西万博の海外パビリオンについて少なくとも1カ国(スロベニア)が自前でパビリオンを建設する方式を断念し、実施主体の博覧会協会が建設する建物に複数の国で入る方式に切り替える意向を示しています。

大阪・関西万博では、60か国が自前でバビリオンを建設する「タイプA」と呼ばれる方式で、パビリオンを建設する予定になっています。

少なくともこのうち1か国が「タイプA」方式を断念し、実施主体の博覧会協会が建設する建物に複数の国で入って展示を行う「タイプC」と呼ばれる方式に切り替える意向を示していることがわかりました。

海外パビリオンをめぐっては建設準備が遅れている国もあり、博覧会協会が参加国の予算で箱形の建物を建て、内装や外装を参加国が行う「タイプX」を「タイプA」の枠組みの中で提示していますが、選択を明言したのは1カ国にとどまっています。
#パビリオン #ブログ #建築 #関西万博

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり