記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『哭声 コクソン』@<ナ・ホンジン>監督

スレッド
『哭声 コクソン』@<ナ・ホン...
『チェイサー』(2008年)・『哀しき獣』(2010年)の<ナ・ホンジン>監督によるサスペンススリラー『哭声 コクソン』が、2017年3月11日より全国で公開されます。

平和なある村にやってきた、得体の知れないよそ者の男。男が何の目的でこの村に来たのかは誰も知りません。村じゅうに男に関する噂が広がる中、村人が自身の家族を虐殺する事件が多発します。

殺人を犯した村人に共通していたのが、湿疹でただれた肌に、濁った眼をして、言葉を発することもできない状態で現場にいることでした。この事件を担当する村の警官「ジョング」は、自分の娘に殺人犯たちと同じ湿疹があることに気付きます。娘を救うために「ジョング」がよそ者を追い詰めますが、「ジョング」の行動により村は混乱の渦が巻き起こってしまいます。

警官「ジョング」役にドラマや映画の名脇役として知られ、本作が初主演となる<クァク・ドウォン>。<國村隼(じゅん)>(61)がよそ者の男を演じ、韓国の映画賞・第37回青龍映画賞(2016年11月25日)で外国人俳優として初受賞となる男優助演賞と人気スター賞のダブル受賞を果たしています。
#ブログ #映画 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(518)<ポスター>(26)「神戸開港150年」

スレッド
神戸ご当地(518)<ポスター...
2007年1月1日に、神戸港は開港150年を迎え、様々なイベントが企画され、関連商品も多数販売されています。

このたびさらなる宣伝のために、神戸市出身の「イメージキャラクター」である<戸田恵梨香>さん起用した<ポスター>が完成、3月より神戸の各種施設に貼られています。

海の色「青」を基調とした仕上がりで、落ち着いた雰囲気が、逆に目が引きつけられます。
#ブログ #ポスター

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(47)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(47)
暖かさを感じる日差しが一日差し込んでいた神戸でした。

本日のお昼ご飯は、「チキンカツ」+「五目豆煮」+「味噌汁(サツマ芋)」+「果物(キーウィ)」でした。

大好きなチキンカツでしたが、洋食店で食べる 「チキンカツ定食」(キャベツ)・「チキンカツ定食」(妙樹)・「チキンカツ定食」(双海食堂)・「チキンカツ定食」(待久寿)・「チキンカツ定食」(クワトロ)・「チキンカツセット」(こふじ)・「チキンカツ定食」(おくひら)・「チキンカツ定食」(串もんや板宿店)・「チキンカツ定食」(たちばな)・「チキンカツ定食」(チャーリー)・「チキンカツ」(赤ちゃん) の二~三切れ程度の大きさでしたのが、残念です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり