記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

デイケアのお昼ご飯(627)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(627)...
日の出時刻<5:38>の朝6時の気温は「22.5℃」、最高気温は「28.5℃」の神戸のお天気でした。

本日は「重陽の節句」でしたので、「栗ご飯」などを期待したのですが、普通のご飯でした。

お昼ご飯のおかずは、「鶏肉の焼き南蛮漬け」+」「茄子とピーマンのみそ炒め」+「白和え」+「お吸い物(麩・ワカメ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(526)饅頭

スレッド
お茶菓子(526)饅頭...
デイケアでいただいた「饅頭」です。商品名はあると思いますが、わかりませんでした。

<柚>の香りする餡が、小麦粉と卵などからなる皮でくるまれていました。

形は違いますが、味わいは、福岡県飯塚市の「吉野堂」の、見上げているようなひよこの形をした饅頭「ひよ子」に似た味わいで、おいしくいただきました。
#デイケア #ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

『愛のまなざしを』@<万田邦敏>監督

スレッド
「綾子」役の<杉野希妃>... 「綾子」役の<杉野希妃>
<万田邦敏>が監督ウィ務めた『愛のまなざしを』が、2021年11月12日より全国で公開されますが、特報が解禁されています。

『愛のまなざしを』は亡き妻への思いを捨てきれない精神科医の「貴志」と、その男に愛を求める患者「綾子」の姿を描く物語です。<仲村トオル>(56)が「貴志」、<杉野希妃>(37)が「綾子」に扮し、<斎藤工>が死んだ姉に恋い焦がれる「茂」役、<中村ゆり>が「貴志」の妻で「茂」の姉「薫」、<藤原大祐>が「貴志」の息子「祐樹」役で出演しています。

特報には「まだ気にしてるの? 私の遺体の前で、もう誰も愛さないって誓ったこと」という言葉に続いて、「貴志」と「綾子」の人生の歯車が狂い堕ちてゆく様子が切り取られています。

共演には、<片桐はいり>、<森口瑤子>、<ベンガル>、<藤原大佑>、<松林うらら>らが名を連ねています。
#ブログ #映画 #特報

ワオ!と言っているユーザー

<筒香嘉智>(16)2塁打@タイガース6回戦

スレッド
<筒香嘉智>(16)2塁打@タ...
8日(日本時間9日)、本拠地ピッツバーグの「PNCパーク」での「パイレーツ ー タイガース」6回戦が行われています。

パイレーツの<筒香嘉智>が、5試合連続安打となるフェンス直撃二塁打を放っています。「2番・右翼」でスタメン出場すると、3回の第2打席で左翼フェンス直撃の当たりを放ってチャンスを作っています。

1点ビハインドの3回。1死で打席に入ると、タイガース先発の右腕<マニング>のボールを捉えた左翼フェンスの上部に直撃。あと30センチで本塁打という痛烈な一打でした。これで9月4日(日本時間5日)のカブス戦から5試合連続安打としています。

ドジャース傘下3Aオクラホマからパイレーツへ移籍した後、<筒香嘉智>は打撃好調を維持しています。この試合まで52打数15安打の打率・288、7本塁打15打点、長打率は・788、OPSは1.144と好成績を残しています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

『陽のあたる場所』<ジョージ・スティーブンス>@NHK BSプレミアム

スレッド
『陽のあたる場所』<ジョージ・...
本日<13:00>より、「NHK BSプレミアム」にて、1951年アメリカ製作の『原題:A Place in the Sun』が、邦題『陽のあたる場所』として、1952年9月16日より公開されました作品の放送があります。

<モンゴメリー・クリフト>と<エリザベス・テイラー>が共演し、野心に燃える貧しい青年の恋と転落を描いた人間ドラマです。

<ジョセフ・フォン・スタンバーグ>監督によって1931年にも映画化されています、資本主義社会を批判した<セオドア・ドライサー>の小説『アメリカの悲劇』を原作に、『シェーン』の<ジョージ・スティーブンス>が監督を務め、1952年・第24回アカデミー賞で監督賞など5部門を受賞しています。

貧しい家庭で育った青年「ジョージ」は、伯父「チャールズ」が経営する水着製造工場で働き始めます。やがて彼は同僚の「アリス」と恋に落ちますが、社内恋愛は禁止されているため、周囲の目を盗んで逢瀬を重ねます。そんな中、伯父から昇進を約束された「ジョージ」は、伯父の家のパーティで出会った富豪令嬢「アンジェラ」と惹かれ合うのでした。

薄幸な女性「アリス・トリップ」を演じ、アカデミー賞主演女優賞の輝いた<シェリー・ウインタース>の名演技が心に残る名作です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『かじるバターアイス』@赤城乳業

スレッド
『かじるバターアイス』@赤城乳...
アイスバー「ガリガリ君」でおなじみの赤城乳業から『かじるバターアイス』(140円税別)が、14日より全国にて数量限定で再発売されます。

同商品は、バターのコク深い味わいと特有の風味を再現するために、北海道産生乳から作られた発酵バターを使用しています。

今年2月に発売した際には、「バターをそのまま食べているみたい」とSNSを中心に話題を呼び、当初の販売予測を大きく超える結果となっていたそうです。
#アイス #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<イエレン>米財務長官@債務上限問題

スレッド
<イエレン>米財務長官@債務上...
<イエレン>米財務長官は8日、8月に復活した連邦政府の債務上限の引き上げを改めて議会に要請しています。手元の現金や公務員の退職年金基金の一部投資の停止といった臨時措置による資金繰りは「10月中に使い果たす可能性が最も高い」と指摘。放置すれば「米国は史上初めて債務を履行できなくなる」と警告しました。

財務長官はこれまでも議会に対応を急ぐよう求め、米議会予算局(CBO)は「10月か11月に通常の支払いができなくなる」との試算を示してきました。

2019年に議会が決めた債務上限の一時適用停止は7月末に期限が切れ、政府は8月から借金を増やせなくなっています。

上限の引き上げや一時適用停止といった措置を議会が講じず、政府の手元資金が尽きれば債務不履行(デフォルト)に陥る恐れがあります。<イエレン>米財務長官は議会が対応をぎりぎりまで先延ばしすることは「企業や消費者の信頼を著しく損ない、納税者の短期的な借り入れコストを引き上げ、米国の信用格付けにも悪影響をおよぼす」と強調しました。

民主党、共和党は互いに債務膨張の責任を押しつけ合い、対応を講じる目途がたっていません。<イエレン>米財務長官は「現在進行中の世界的大流行に苦しんでいるときに、米国の全信用を危険にさらすことは特に無責任だ」としています。
#ブログ #債務超過 #米国

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(9月8日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(9月...
日本国内で8日、新たに「1万2396人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め160万6374人となっています。

死者は、東京都で17人、千葉県で12人、大阪府で9人、兵庫県で7人、神奈川県で7人、埼玉県で5人、三重県で4人、愛知県で4人、茨城県で4人、秋田県で3人、広島県で2人、沖縄県で2人、静岡県で2人、鹿児島県で2人、和歌山県で1人、大分県で1人、奈良県で1人、岐阜県で1人、熊本県で1人、福岡県で1人、福島県で1人、群馬県で1人、長崎県で1人、など計「89人」の報告があり、死者数の累計は1万6562人となりました。

兵庫県では、新たに「852人」の感染者が確認され、県内の累計感染者数は7万1564人となっています。
また、「7人」の死亡が報告され、県内の累計死者数は1356人となりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「328人」、姫路市「117人」、尼崎市「104人」、西宮市「67人」、明石市「38人」、県所管(36市町)分として「198人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(546)クロワッサン@【敷島製パン】

スレッド
調理パン(546)クロワッサン...
朝食はパン食ですが、個別名称のある<パン>(ピザ等を含む)を<調理パン>シリーズとして取り上げていますが、掲載がない日は食べていないわけではなく、<食パン>系や<バターロール>などをベースに具材を挟んだ<パン>をいただいています。

今朝は、【敷島製パン】の4個入り袋物の「クロワッサン」でした。4日間はこれをいただくことに(オーブンで温めます)なりますので、その間は<調理パン>シリーズはお休みになります。

袋パッケージの裏側には、<ハム>などを挟んだ町地例が掲載されています。今回は<ハム>と<胡瓜>を挟んで、(176キロカロリー:パン1個分のみ)をおいしくいただきました。明日は、<チーズ>と<レタス>かな・・・。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(9月8日)@終値3万5031ドル07セント

スレッド
ダウ平均株価(9月8日)@終値...
8日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反発して始まり、前日までの2営業日で300ドル余り下げたため朝方は買いが先行し、午前9時45分には前日比71ドル92セント高の3万5171ドル92セントでした。

買いが一巡後は値を下げ、終値は前日比68ドル93セント(0.20%)安の3万5031ドル07セントで取引を終えています。

米連邦準備理事会(FRB)は8日に発表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で、新型コロナの感染拡大で夏場に景気回復がやや鈍化したとの認識を示しており、新型コロナウイルスの感染拡大により景気回復のペースが鈍化するとの警戒感は根強くあるようです。

顧客情報管理(CRM)のセールスフォース・ドットコムやスマートフォンのアップルなどハイテク株の一角には売りが優勢でした。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は5営業日ぶりに反落して始まり、前日比87.691ポイント下げ、1万5286.637で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり