本日のお昼ご飯は、気になっていた5月8日(月)発売の【吉野家】の 「黒カレー」 の持ち帰り弁当です。。
基本の「黒カレー」(並)は、(350円)ですが、トッピングとして「牛丼の具材」が入った大盛りの「牛黒カレー」(650円)にしました。
カレールーは、予想外に味わい深く、15種類のスパイスを使用という宣伝コピーに納得です。
牛肉とカレールーの相性も良く、おいしくいただきました。
日清食品は「日清焼そばU.F.O.ビッグ わさマヨ地獄」を5月29日(月)から全国発売します。販売価格は(205円)。内容量は177g (麺130g)。
U.F.O.史上最大量であるという25.9g(じごく)のわさびマヨネーズが特徴。濃厚な香りと豚肉を炒めたうまみやコクが特徴という「やみつき濃厚エクストリームソース!」と合わさることで、これまでにない刺激的な味わいが口いっぱいに広がるとしている。具材は大切りキャベツ。
なお、日清焼そばU.F.O.のわさびマヨネーズ味は今回が初めてではなく、1997年2月には業界で初めてわさびマヨネーズを採用した商品を発売している。ツンとくる香りが人気を博したとのことで、その後も3度、再発売されている。
唐辛子の辛さの味わいとまた違った「わさび味」、気になる一品です。
牛丼チェーンの吉野家は2017年5月25日、朝定食の「ハムエッグ定食」を全国の店舗にて4時から11時までの時間帯で販売します。
「ハムエッグ定食」は、熱々のハムエッグにキャベツ、コーン、温かいご飯、海苔(のり)、みそ汁を組み合わせで、(350円:税込)という手ごろな価格です。
このメニューは、09年3月から15年6月まで朝定食として販売していた実績があります。オペレーションの都合等によりいったん販売を終了したところ、客からの要望により復活販売することになりました。
構成と内容に大きな変化はありませんが、調理と食器を兼ねたミニフライパンを新たに採用。がっつり食べたい人向けに「Wハムエッグ定食」(450円)もあります。
このほか、サイドメニューに牛小鉢をプラスした「ハムエッグ牛小鉢定食」(490円)、「Wハムエッグ牛小鉢定食」(590円)、納豆をプラスした「ハムエッグ納豆定食」(430円)、「Wハムエッグ納豆定食」(530円)もそれぞれ販売されます。
仕事で徹夜徹夜の朝飯は、よく「吉野家」に出向きましたが、いつも 「納豆定食」 が定番でした。
今日・明日と神戸市内は、「第47回神戸まつり」で賑わう週末です。
本日のお昼ご飯は、「肉じゃが」+「揚げだし豆腐」+「大根の和サラダ」+味噌汁(玉ねぎ・薄揚げ)」でした。
「揚げだし豆腐」は、温かいモノだという先入観で口に入れましたら、冷たい豆腐でした。冷奴に出汁が掛かっている仕様でしたが、冷たい「揚げだし豆腐」も、あるのかなと考えながらいただきました。
日本レストランエンタプライズ(NRE)が、動物性食材を使用しない駅弁「菜食弁当」を販売しています。
この弁当は、原材料に肉、魚介類、乳製品、卵などの動物性食材を使用せずに調製したもの。メインのおかずはボリューム感のある豆腐ハンバーグと車麩(くるまぶ)の唐揚げで、煮物には昆布だしを使用。そぼろのしぐれ煮は大豆たんぱく(ベジミート)で作られています。
「牛肉や豚肉を使っていない弁当」を望む声を受け、野菜料理を中心に作られた弁当も販売されていますが、NREによると、この「菜食弁当」は卵や乳成分も含まないため「広範囲な菜食の方に勧められる駅弁」といいます。
価格は850円(税込)。東京駅の「駅弁屋 祭 グランスタ店」「駅弁屋 踊」をはじめ、新宿駅、品川駅、大宮駅、上野駅の「駅弁屋」売店で販売中です。
駅弁は、缶ビールのお供という私にとっては、肉系・カツ系がほしいおかずですので、手が伸びることはなさそうです。
とんかつチェーン店の「松乃家」・「松のや」は、2017年5月24日(水)10時より新メニューとして「稲庭風冷やしうどん」を新発売します。
キンキンに冷えた「稲庭風冷やしうどん」は、細麺で食べやすく、暑くて食欲が減退しがちな季節にぴったりな逸品です。
揚げ茄子と大根おろしがのった「茄子ぶっかけうどん」(390円)と温泉玉子ととろろがのった「温玉とろろぶっかけうどん」(450円)の2種類があります。
脂肪分が少なく、タンパク質を多く含む‘鶏ささみ肉’を使用した「ミニソースささみかつ丼」(290円)とセットにすると50円お得になります。
口当たりの良さそうな「稲庭風冷やしうどん」と「ミニソースささみかつ丼」のセット、なんとも気になる取り合わせです。
最高気温の予測が25度という夏日になりそうな神戸のお天気です。
本日のお昼ご飯は、「麻婆茄子」+「高野豆腐の含め煮」+「小松菜の和え物」+「もずく酢」+「小豆煮」で、家人が「コロッケ」を用意してくれていました。
辛さはありませんが、しっかりとした味付けの「麻婆茄子」で、挽き肉もたっぷりでした。
本日も、<豆料理> として、甘く煮た「小豆煮」があり、デザート感覚でおいしくいただきました。
昨夜は、阪神が中日に2対1で勝利、巨人はヤクルトに完封負けということで、スポーツ新聞を読むのを楽しみにデイケアに出向きました。
本日のお昼ご飯は、「牛肉と野菜の卵とじ」+「鰹のタタキサラダ」+「春菊の胡麻和え」+「ミソシル(大根・揚げ)」+「果物(みかん)」でした。
差しも様な生ものは、おかずとしてあきらめていましたが、「鰹のたたき」、大葉の下に「オニオンスライスが隠れていておろし生姜もたっぷりでニンニクはありませんでしたが、大きな切り身が2枚おいしくいただきました。
【ネスカフェ スタンド阪急塚口店】
ネスレ日本(株)と阪急電鉄(株)および(株)エキ・リテール・サービス阪急阪神との共同プロジェクトとして、駅ナカでの新しい取り組みとなる「ネスカフェ スタンド」を塚口駅、逆瀬川駅、岡町駅、総持寺駅、高槻市駅の各駅に開業しています。通勤・通学時に気軽に立ち寄れる区画にて低価格(100円:税込)のドリンクを提供しています。
「ネスカフェ スタンド」は2016年12月、塚口駅(兵庫県尼崎市)を皮切りに阪急電鉄の5駅に誕生。販売累計は約5か月間で50万杯を突破しています。沿線各駅への新規出店を望む声を受け、新たに7駅での開店が昨日発表がありました。
今回加わる7駅と営業開始日は以下の通り。いずれも営業時間は午前7時から19時までです。 ・5月23日(火)大山崎駅、水無瀬駅 ・6月6日(火)神崎川駅、西京極駅 ・6月20日(火)御影駅、芦屋川駅 ・6月30日(金)清荒神駅
メニューは販売中のコーヒー、エスプレッソ、カフェオレなどに加え、5月23日(火)から宇治抹茶(アイス)とキャラメルラテが新たに提供されます。
また、「ネスカフェ スタンド」用の定期券に「学割」が登場。「学割定期券」は3か月で最大15杯まで飲めて、価格は980円(税込)です。学生証の提示により購入できます。
コンビニのコーヒー共々1杯(100円)という価格が定着した感がありますし、お得な学割回数券も人気が出そうです。
神戸ハーバーランドの商業施設「umieモザイク」(神戸市中央区東川崎町1)2階「光の広場」で5月19日(金)~21日(月)開催時間は14時30分~20時、日本酒イベント「神戸灘の生一本 呑みくらべ」が開催されます。
同イベントは、フードやドリンクと交換できる3枚つづりのチケットを1,000円で事前購入して参加できます。チラシ(印刷も可)持参で各日先着100人に参加蔵元銘酒1杯を無料サービスする。
ラインアップは、「空蔵」の「山田錦 純米吟醸」、「櫻正宗」の「宮水の華 特別純米酒」、「仙介」の「特別純米おりがらみ 無濾過生原酒」、「福寿」の「純米吟醸」、「大黒正宗」の「純米吟醸 無濾過生原酒」、「沢の鶴」の「実楽山田錦 特別純米酒」。1955(昭和30)年創業の珍味・おつまみ専門店 「KOBE伍魚福(ごぎょふく)」 (長田区)のフードも用意されています。
神戸の灘の酒蔵はたくさんありましたが、現在は12蔵となっています。若い層から熟年層まで幅広く訪れるモザイクでの開催ということで、若い方を中心に神戸の地酒を知らない人に知ってもらうきっかけになればいいなとおもいます。
2階にある厳選素材を使った創作料理店『うまいもん処 ご馳蔵』では、イベントで取り扱うお酒に加えて、菊正宗の新ブランドである「百黙」なども取りそろえています。飲み比べでおいしい酒が見つかったら、食事と合わせてお酒が楽しめます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ