記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46548件

デイケアのお昼ご飯(596)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(596)
日の出時刻<4:45>の朝6時の気温は「22.0℃」、最高気温は昨日に続いて「30.0℃」の真夏日の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鶏肉の焼き南蛮漬け」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「ほうれん草の白和え」+「お吸い物(麩・ネギ)」でした。

「南蛮漬け」ということでしたが、酸味は弱く、<マヨネーズ>がふりかけられていたのには、閉口しました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤万理華>『お耳に合いましたら。』@テレビ東京系

スレッド
<伊藤万理華>『お耳に合いまし...
女性アイドルグループ「乃木坂46」の元メンバー<伊藤万理華>(25)が地上波連続ドラマで初主演。Spotifyとテレビ東京がコラボしたオリジナルドラマ『お耳に合いましたら。』が7月8日(毎週木曜24時半)より始まります。

本作はあるきっかけでポッドキャスト番組を始めた「高村美園」の姿を描くグルメパーソナリティ成長記です。配信する番組のテーマは「高村美園」が愛してやまないチェーン店グルメ、通称〈チェンメシ〉です。

各話ごとに実在のチェーン店が登場し、「美園」は番組の配信を通して〈チェンメシ愛〉を語ります。そしてポッドキャスト配信者ならではの日常のほか、恋愛や友情といった人間関係の変化が描かれます。

<伊藤万理華>が主人公「高村美園」を演じるほか、『仮面ライダーゼロワン』の<井桁弘恵>が同僚の「須藤亜里沙」役、『ジオラマボーイ・パノラマガール』(2020年・監督:瀬田なつき)の<鈴木仁>が会社の後輩で〈音オタク〉の「佐々木涼平」役に起用されています。

<伊藤万理華>の主演映画『サマーフィルムにのって』の公開(2021年8月6日)を控える<松本壮史>がメイン監督を担当。ドラマ『あのコの夢を見たんです。』(2020年10月3日~12月19日・テレビ東京系)の<家城啓之>(マンボウやしろ)がチーフ脚本家を務めています。そのほか監督に<杉山弘樹>、<松浦健志>、脚本家に<大歳倫弘>(ヨーロッパ企画)、<灯敦生>、<松本壮史>が名を連ねています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『聖衣』<ヘンリー・コスター>@NHK BSプレミアム

スレッド
『聖衣』<ヘンリー・コスター>...
本日、「NHK BSプレミアム」にて13:00(~15:15)より、初めてシネマスコープ方式によって撮影された1953年アメリカ製作の『原題:The Robe』が、邦題『聖衣』として1953年12月26日に公開されました作品の放映があります。

ローマ帝政時代、次期皇帝の反感を買いエルサレムへと左遷された将校「マーセラス」は「イエス・キリスト」の処刑を命じられます。処刑の後、「マーセラス」は苦しみ始め、宣教を志すようになります。

聖書に取材した<ロイド・C・ダグラス>の原作を、<フランク・ロス>が製作し、『人生模様』(第1話)の<ヘンリー・コスター>が監督を務めています。第26回アカデミー賞 に於いて 作品賞、主演男優賞(リチャード・バートン)、撮影賞(カラー)にノミネートされ、美術賞(カラー)、衣裳デザイン賞(カラー)を受賞しています。

主人公「マーセラス」を演じるのは<リチャード・バートン>、<ジーン・シモンズ>、<ヴィクター・マチュア>、<マイケル・レニー>、<ジェイ・ロビンスン>、<ディーン・ジャガー>、<トリン・サッチャー>、<リチャード・ブーン>、<ベッタ・セント・ジョン>、<アーネスト・シージガー>、<ドーン・アダムス>らが名を連ねています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

スリランカ:英アストラゼネカ製ワクチン(17)を要請

スレッド
スリランカ:英アストラゼネカ製...
スリランカ政府は9日、日本政府と新型コロナウイルスのワクチン提供を巡って協議したと発表しています。スリランカ側は60万回分の英「アストラゼネカ」製ワクチンを要請し、日本側から肯定的な反応があったとしています。

スリランカはインド洋の海上交通路(シーレーン)の要衝ですが、中国が経済援助で強い影響力を持っています。日本側にはワクチン提供を通じ、同国で存在感を高めるのに役立ちそうです。

日本政府は今月4日、台湾に英「アストラゼネカ」製ワクチン124万回分を無償提供。感染が拡大しているベトナムへの供与も検討しているようです。
#ブログ #ワクチン #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(6月9日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(6月...
日本国内では9日、新たに「2242人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて76万8554人になっています。

死者は、大阪府で27人、北海道で16人、愛知県でⅧ人、東京都で7人、新潟県で5人、兵庫県で4人、岐阜県で4人、福岡県で3人、和歌山県で2人、埼玉県で2人、沖縄県で2人、神奈川県で2人、福島県で2人、茨城県で2人、静岡県で2人、京都府で1人、佐賀県で1人、山形県で1人、岡山県で1人、広島県で1人、栃木県で1人、滋賀県で1人、石川県で1人、など計「96人」の報告があり、死者数の累計は1万3868人となりました。

兵庫県では、新たに「64人」の感染者を確認したと発表しています。県内の累計感染者数は4万0357人になっています。
死者は神戸市「1人」、県所管分「3人」などで計「4人」が新たに確認され、累計死者数は1241人となりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「19人」、姫路市「2人」、尼崎市「10人」、西宮市「3人」、明石市「6人」、県所管分として「24人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<秋山拓巳>6勝目@<阪神タイガース>(368)

スレッド
<秋山拓巳>6勝目@<阪神タイ...
9日18:00、観客数8454人の札幌ドームで行われました対日本ハム戦、阪神は12安打10得点の猛攻で「10-3」と快勝、セ・パ交流戦の成績を5分としています。

5月の月間最優秀選手(MVP)に<ロベルト・スアレス>と共に選ばれています<佐藤輝明>は5打数2安打2打点でした。4回にチャンスを広げる中前打、5回には1死一、三塁から右翼線へ2点二塁打を放っています。交流戦での打点を「11」とし、球団の新人選手では2017年の<糸原健斗>(9打点)を抜いて最多記録を更新しました。また、今季43打点目となり、2019年の<近本光司>を抜いて球団新人単独8位としています。

「6番・指名打者」の<ジェリー・サンズ>は、第2打席から3打席連続で適時打を放ち4打点を挙げています。

投げては、先発<秋山拓巳>が、今季自己最多タイの110球で試合を作り、2番手<及川雅貴>に引き継ぎ、リーグ最多に並ぶ6勝目(2敗)を手にしています。5回2/3で7安打、際どいコースの判定が多く3四球ながら6奪三振で3失点(自責点3)とし、大量援護にも支えられて自身4連勝を飾っています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(6月9日)@終値3万4447ドル14セント

スレッド
ダウ平均株価(6月9日)@終値...
9日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、前日比152ドル68セント(0.44%)安の3万4447ドル14セントで取引を終えています。

(5月7日)につけた過去最高値「3万4777ドル76セント」に近づき、高値警戒感から売りが優勢でした。当面の金融政策を占う上で注目される5月の米消費者物価指数(CPI)の発表を10日に控え、取引終了にかけて持ち高調整の売りも出たようです。

米長期金利が一時(1.47%)と1カ月ぶりの低水準を付け、利ざや縮小の観測からJPモルガン・チェースなど金融株が下げています。

インフレが加速する中で、5月の米消費者物価指数(CPI)の結果を確認したい投資家が多いようで、市場では「予想より上振れすれば、米連邦準備理事会(FRB)が量的緩和を早期に縮小するとの観測が盛り返す可能性」がありそうです。

取引終了にかけ、相場は持ち高調整の売りに押されましたが、長期金利の低下で高PER(株価収益率)のハイテク株の一角が買われ、相場を下支えしています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

「大塚家具」、上場廃止@ヤマダHD完全子会社化

スレッド
「大塚家具」、上場廃止@ヤマダ...
ヤマダホールディングスは9日、51%超の株式を保有する「大塚家具」を株式交換で完全子会社化すると発表しています。創業家の親子対立から経営不振が続いた「大塚家具」の株式は、8月30日に上場廃止となります。

株式交換の効力発生日は9月1日。「大塚家具」が7月29日に開く定時株主総会で株式交換の承認を得る必要がありますが、「大塚家具」1株に対し、ヤマダHD0.58株を割り当てられます。

「大塚家具」は2020年4月期まで4期連続で営業損益と営業キャッシュフローがマイナスとなったことから、上場廃止の猶予期間に入っていました。2022年4月30日までに営業損益を黒字化するなどの条件を満たす必要がありました。

同社がこの日に発表した2021年4月期業績は、営業損益が20億円の赤字、最終損益が23億円の赤字でした。営業キャッシュフローは11億0800万円のマイナスとなっています。

「大塚家具」は国内市場が飽和する中、販売が低迷。創業者の<大塚勝久>氏と、跡を継いだ娘の<大塚久美子前社長>が方針を巡って対立するなど経営が迷走していました。

2019年12月にヤマダHDが連結子会社化しています。20年12月に<大塚久美子社長>が辞任し、ヤマダHD出身の<三嶋恒夫>会長が社長を兼務しています。
#ブログ #上場廃止 #企業 #子会社

ワオ!と言っているユーザー

「TikTok」使用禁止を撤回@<バイデン>米大統領

スレッド
「TikTok」使用禁止を撤回...
<バイデン>米大統領は9日、<トランプ>前大統領が中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」などとの取引や使用を禁じた大統領令を撤回すると発表しています。

新たに大統領令を出し、国家安全保障に深刻な脅威をもたらす恐れのある、中国などが関与するアプリのリスクを再検証するよう<レモンド>商務長官に指示しています。

<トランプ>氏は昨年8月、ティックトック米国事業の「売却」か「禁止」を命じたものの、裁判所で差し止められて実現していません。

<バイデン>政権と議会は、中国製アプリを通じた中国当局への情報流出や投稿検閲を引き続き懸念しており、新たな大統領令に基づいてリスクを再検証し、今後講じる措置の法的根拠を明確にする狙いがあるとみられています。
#アプリ #ブログ #大統領令

ワオ!と言っているユーザー

1933年発行の米金貨「ダブル・イーグル」@1887万ドル(約20億7000万円)で落札

スレッド
1933年発行の米金貨「ダブル...
米国で流通用に鋳造された最後の米金貨「ダブル・イーグル」の一枚が8日、ニューヨークの競売大手サザビーズで競売にかけられ、硬貨では世界最高額となる1887万ドル(約20億7000万円)で落札されています。

落札されたのは「ダブル・イーグル」と呼ばれる20ドル金貨で、米彫刻家<オーガスタス・セントゴーデンス>がデザインし、1933年に鋳造されています。

硬貨のこれまでの世界最高額は、1794年発行の米銀貨「フローイング・ヘア」が2013年につけた1000万ドル(約11億円)でした。

サザビーズは当初、今回の落札額を1951万ドル(約21億4000万円)としていましたが、後に1887万ドルに訂正しています。
#ブログ #競売 #金貨

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり