記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 大阪・関西万博の入場者数

大阪・関西万博の入場者数

スレッド
大阪・関西万博の入場者数
28日、大阪・関西万博を運営する博覧会事務局は開幕2週目の4月20日(日)26日日(土)までの来場者数を発表しています。
 
2週目、関係者を含む来場者は73万9780人で、このうちメディアなどの関係者が12万654人でした。一般の来場者は61万9126人となります。
 
なお、開幕して最初の週(4月13日から19日)の来場者数は、関係者を含んで63万9875人、メディアなどの関係者は11万4938人で、一般は52万4937人でした。
 
全体の来場者数は1週目より2週目のほうが、約10万人多くなり、一般に限ると約9万4000人多くなりました。
 
なお、大阪・関西万博は10月13日までの184日間の会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいて、1週間平均では約107万人、1日当たり15万3千人の入場が必要となっています。
 
また、万博協会は、大阪・関西万博の入場チケットについて、前売り券を含め、25日時点で約1040万枚販売され、修学旅行など旅行会社に販売した分を含めると、約1270万枚になったと明かしています。
 
チケット収入は運営費にあてられますが、赤字を回避するラインは約1800万枚とされる中、開幕前の12日までの前売り券の販売枚数は約970万枚、旅行会社に販売している分などを合わせると計1200万枚で、前売り段階の販売目標でした1400万枚には達していませんでした。
#ブログ #入場者数 #前売り券 #関西万博

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり