記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『風の奏の君へ』@<大谷健太郎>監督

スレッド
『風の奏の君へ』@<大谷健太郎...
お茶の名産地である岡山県美作地域を舞台に、ピアニストの女性と茶葉屋を営む兄弟が織りなすドラマを描いた『風の奏の君へ』が、2024年6月7日より公開されます。
 
美作で無気力な日々を過ごす浪人生の「渓哉」と、家業の茶葉屋「まなか屋」を継いで町を盛り上げようと尽力する兄「淳也」でした。ある日、コンサートツアーで町にやって来たピアニストの「里香」が演奏中に倒れ、療養を兼ねてしばらく滞在することになります。
 
かつて大学時代に東京で「里香」と交際していた「淳也」は彼女に対して冷たい態度をとりますが、「渓哉」は「里香」にほのかな恋心を募らせていきます。実は「里香」には、どうしてもこの地へ来なければならない理由がありました。
 
ピアニストとしても活躍する俳優<松下奈緒>が「里香」、「東京リベンジャーズ」シリーズの<杉野遥亮>が「渓哉」、ロックバンド「flumpool」のボーカル<山村隆太>が「淳也」を演じています。<あさのあつこ>の小説『透き通った風が吹いて』」を原案に、自身も美作市で育った<大谷健太郎>が監督・脚本を手がけています。
#ブログ #岡山県 #映画 #美作

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり