-
投稿日 2024-06-03 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶の名産地である岡山県美作地域を舞台に、ピアニストの女性と茶葉屋を営む兄弟が織りなすドラマを描いた『風の奏の君へ』が、2024年6月7日より公開されます。 美作で無気力な日々を過ごす浪人生の「渓哉」と、家業の茶葉屋「まなか屋」を継いで町を盛り上げようと尽力する兄「淳也」でした。ある日、コンサー...
-
優しい笑顔、お仕事をする姿はとってもかっこいい✨ESスタッフのAさんをご紹介します🎵2人の子どもがそれぞれに自分の道を歩き始めて、時間に余裕ができてから、今の週2の仕事を続けながら、空いた時間を有効に使えないかと考えていました。そんな時に見つけたのが、ESスタッフの求人広告でした。しかも、産婦人科医...
-
今日は助産師のTさんをご紹介します🎵初めまして。私が浅桐産婦人科に就職して1年半が経ちました。助産師になりたいと思ったきっかけは、姉が第一子を出産後の出来事でした。母乳を赤ちゃんがなかなか飲んでくれず、極め付けには乳腺炎になり、当時の姉はげっそりしていました。しかし、ある助産師と出会った事で姉は育児...
-
総社産のとうもろこしをいただきました😊チーム浅桐もみんな大好き🎵夏が旬のとうもろこし🌽✨お通じを良くする食物繊維が豊富です。鉄分やむくみ解消に役立つカリウムも含まれていて、女性に嬉しいお野菜の一つ🎵旬の食べものには栄養がたくさん含まれています。美味しく楽しく、元気に夏を乗り切りたいですね🌞...
-
今日から7月ですね🌞梅雨も明けて夏本番です。今日は夏にピッタリなおすすめレシピをご紹介します🎵夏野菜のキーマカレー🍽カレールウにフレッシュなトマトを加え、甘味と酸味の味わいを効かせたキーマカレーです。<材料>合挽き肉 80gにんにく(みじん) 1g生姜(みじん) 1g玉葱(みじん) 40g人参(みじん) 20g食塩 0.3gサラダ油 3gトマト缶カット 40gカレー粉 2g小麦粉 1g 【A】ヨーグルト(無糖) 15gはちみつ 8gウスターソース 5gケチャップ 5gレモン汁 1gチキンブイヨン(クノール スペシャル) 1g食塩 0.5gトマト 40gなす(輪切り) 20g かぼちゃ 20g...
-
外来診療予定に一部変更がございます。最新のカレンダーをHPにて公開しております。https://asagiri-lc.jp/pdf/schedule.pdfご来院予定の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。...
-
今日は初夏の大掃除でした。医院オリジナルTシャツを着用して、チーム浅桐産婦人科❗一致団結🎵普段の清掃では中々できないエアコン・換気扇、ソファーや機器を移動させてのフロア清掃や草取りなどを重点的に行いました。ES部と感染防止委員会が中心となって、前準備や役割分担を進めてくれていたおかげで過去最速で終了...
-
岡山県でも食中毒注意報が発令されています⚠〝食中毒〟というと飲食店などで発生するイメージがありますが、家庭でも発生するリスクはあります。食中毒予防の基本は、原因菌を『つけない・増やさない・やっつける』です。妊婦さんは特に、お腹の赤ちゃんの安全のためにも食中毒には注意が必要です。食中毒の予防法を実践し...
-
外来診療予定に一部変更がございます。最新のカレンダーをHPにて公開しております。https://asagiri-lc.jp/pdf/schedule.pdfご来院予定の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。...
-
【分娩時の立ち会いにお子様の付き添いが可能になりました】新型コロナウイルス感染症も終息の気配がなく、これからは医療機関であってもコロナと上手く付き合っていかなければならないと考えています。特に出産は人生の一大イベントであり、ご夫婦・ご家族にとっても大切な場面です。当院は開院以来、出産時にはお母様と赤ちゃんを囲んで笑顔が溢れる温かい雰囲気作りを大切にという信念を持って“心に残るご出産のお手伝い”をして参りました。『子どもに生命の誕生の瞬間を見せたい』『夫に付き添ってもらいたいけど、上の子どもを見てくれる人がいないから夫も立ち会いができない。子どもも OK にしてもらえたら...』等のお母様の声を...