-
ホームページにて当院でお生まれになった赤ちゃんとご家族のお写真をご紹介しておりましたが、この度instagramアカウントも開設いたしました。@asagiri_babyphotohttps://www.instagram.com/asagiri_babyphoto/当院でお生まれになった赤ちゃんとご...
-
赤ちゃんが生まれて2日目。産後のお母さんたちにリラックスし心地よい時間を過ごしてもらうため、全ての患者様にスタッフによるアロマオイルでのマッサージをプレゼントしております。ラベンダー、ゼラニウム、グレープフルーツ、クラリセージ…。お好みのアロマオイルを選んでいただき、背中もしくは下肢のマッサージをお...
-
産後のお母様に密着取材をさせていただきました。患者様のご入院中のご様子を紹介します♪赤ちゃんが産まれて1日目。赤ちゃんのベッドでお母さんの元へ向かいます。産後1日目のお母さんはお産のお疲れもかなり回復されました。授乳は赤ちゃんとお母さんのペースに合わせて始めております。個室でゆったりと、その日の体調...
-
今日は医療事務スタッフのTさんをご紹介します♪浅桐産婦人科で働かせて頂くようになり、約1年半が経ちました。受付での患者様の対応、お会計やコスト計算、レセプト業務を担当しております。それまでは、長く販売職に携わっていましたが、ずっと昔、看護師さんになりたいと夢を持っていたなぁ、、ということが心の片隅に...
-
昨年の10月から早期出社という形でお仕事をしていた医療事務スタッフのYさんを紹介します!2月に診療報酬請求事務試験に合格♪頑張りました!3月に学校を卒業♪おめでとう!そして、この4月からは改めて新社会人として活躍中です!思わずこちらもにこにこ(*^-^*)してしまうほど、とっても可愛い笑顔、キラキラ...
-
今日は、助産師のAさんを紹介します!「浅桐産婦人科に入職して1年がたちました。入職して良かったことは『働いている人』が素敵なことです。患者さんに対してだけでなく働くスタッフ同士の思いやりの強さを感じます。そして知識・技術・人柄など『こうなりたい!』と憧れるひとたちがたくさんいて仕事に対する私の意欲も...
-
今日は看護師の井上さんをご紹介します♪はじめまして。看護師の井上です。浅桐産婦人科に勤めて、はや6年が経過しようとしています。私は自分の小児期の入院経験や、看護師の叔母にあこがれ高校の衛生看護科に入学し看護師の道を目指しました。正看護師の資格を取ってからは小児科希望で水島の病院に就職し小児・産婦人科...
-
今日は、院内で新生児蘇生法の勉強会を実施しました。新生児蘇生法インストラクター資格を持つ西内先生に講師を務めていただきました。前半は西内先生から観察すべきポイントや症状に合わせた処置の方法などについてお話いただき、後半で実践トレーニングに取り組みました!当院では定期的に新生児蘇生法の勉強会・トレーニ...
-
今日は、お食事のアンケートで患者様からお寄せいただいた声をご紹介させていただきます♪・妊娠中は減塩、低カロリー食に徹していたので、私にとっては毎日が御祝い御前のような美味しさでした。特に、久々に食べたコロッケがとても美味しくて、無事出産したんだな~と噛みしめながら味わいました。また、パンは最高でした...
-
今日は、看護師の秋山さんをご紹介します♪はじめまして、看護師の秋山です。以前は総合病院の整形外科をメインとした病棟で仕事をしていました。学生の頃から産婦人科に興味があったのと、自分の妊娠・出産の経験を活かした仕事がしたいと思っていたところ、ご縁があり浅桐産婦人科に就職させていただき、あっという間に2...