-
今日は看護師の河野さんをご紹介します♪はじめまして。看護師の河野です。私が浅桐産婦人科で勤務して4年が経ちました。学生の頃、産科実習で初めてお産に立ち合わせて頂き、感動して涙が止まらなかったことを今でも覚えています。卒業後、産科を希望して総合病院の産婦人科で勤務し、結婚・出産。その後、育児をしながら...
-
今日は看護師の粉川さんをご紹介します♪はじめまして。看護師の粉川です。浅桐産婦人科でお世話になって3年になります。私は一般職(ゴルフ場のフロント)からの転職者で病院で働きながら看護学校にも通う道で看護師資格を取得しました。看護学生をしながら働いていた病院が産婦人科で、産科はそこからのご縁になります。...
-
秋の防火訓練を実施しました♪当院では春と秋、1年に必ず2回の防火訓練を行っています。今回は3階厨房から火災が発生した想定での訓練でした。万が一の時に患者様の安全を確保できるよう、定期的な訓練が欠かせません。その都度、様々なケースを想定して毎回の訓練内容を決めて取り組んでいます。入院中の皆様には館内放...
-
今日は、お食事のアンケートで患者様からお寄せいただいた声をご紹介させていただきます♪・毎食、食事の時間が楽しみでした。スタッフの方々も丁寧に対応して下さって、とても良かったです。浅桐産婦人科で出産を決めた理由の一つは、お食事が美味しいからです。産後すぐに食べた食事は分娩の疲れを吹き飛ばしてくれ、美味...
-
求人冊子の表紙用の写真を当院で撮らせてほしいというオファーがありました♪医療機関へのオファーは中々ない事なのだそうです(*^_^*)カメラマンさんが来られ、“生き生きと働く姿”を撮影して帰られました!...
-
新型コロナウイルス対策として、診察台カバーをレザー製のものに変えました。純正のカバーは布製しかなく、消毒剤で拭き取りができる素材を探して導入しました。枕の部分は、お裁縫が得意な看護師Iさんが診察台にフィットするように仕立て直してくれました♪引き続き、皆様に安心してご来院いただけるよう感染予防に努めて...
-
新しいスタッフが仲間入りしました!優しくて和やかな笑顔が素敵な助産師Оさんです♪妊娠期からしっかり患者様と関わっていきたいという想いで当院に来てくれました(*^_^*)外来・病棟で先輩の指導を受けながら日々頑張っています♪皆さんよろしくお願いします!...
-
当院が清掃関連でお世話になっている有限会社ひろはた様より講師をお招きし、『感染予防を考慮した環境整備のための勉強会』を実施しました♪17日、24日と2回行い、全スタッフが受講しました。日常的な清掃・環境整備は、最も有効な感染予防のひとつです。当院では感染のリスクから患者様をお守りするとともに、心地よ...
-
以前ブログで当院スタッフの妊婦さん3人を紹介しました。先日当院で出産した2名のご報告をさせていただきましたが、総合病院に転院になったKさんも無事に出産し、ベビーとの2ショット写真を送ってくれました!初産でしたが、もう既に愛に満ちたママの顔になっていました(^^)子育てを楽しんでくださいネ♪...
-
今日は、お食事のアンケートで患者様からお寄せいただいた声をご紹介させていただきます♪・毎食彩りもキレイな美味しい食事を作って下さり、ありがとうございました。赤ちゃんのお世話で寝不足でも、もうすぐご飯だ!!と食事を癒しに頑張れました。スタッフの皆さんも笑顔で話かけて下さったので、とても嬉しかったです♡...