記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

ファルコンシェフ(96)【八幡丼】

スレッド
ファルコンシェフ(96)【八幡...
ゴボウ好きとしては、ゴボウを芯として「うなぎ」や「あなご」で巻いた「八幡巻き」は大好物です。
居酒屋では 「穴子ロール」 などと表示しているお店もありますが、<八幡ゴボウ>の産地である京都府八幡市の郷土料理名としての「八幡巻き」がしっくりときます。

本日はゴボウとあなごを使い、ファルコン流の命名ですが【八幡丼】にしました。
出汁でじっくりとゴボウを煮て、穴子を入れ、玉子でとじて完成です。
三つ葉でもあれば彩りがいいのですが、青ネギだけしかなく、ブログを見てくれている<O浦>さんから、また「色が悪い」とおしかりを受けそうですが、味はいいお味でした。

<八幡ゴボウ>と近所の川で獲れる<うなぎ>を使い「八幡巻き」を考案したのは、戦国時代の豪商<淀屋常安>だと言われています。
<淀屋常安>は八幡村(現八幡市)の生まれで、土佐堀川に架かる「淀屋橋」を自費で作った人物といえば、分かるかもしれません。

「竜田揚げ」 の言われ同様に、ひとつの料理名に隠れた面白い話しはたくさんありそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2014-03-09 15:59

八幡丼とは、面白い命名ですね同じ材料で穴子の柳川鍋ができますし、柳川丼も面白いです。牛蒡の使い方だけで有名料理が色々あります。新牛蒡の美味しい季節昨日は白あえにいれました。楽しいです

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-03-10 01:45

おかずをご飯の上にのせれば、なんでも丼になりますから、楽でいいですね。
色々と考え付くはずですが、これなんかもあって良さそうですが、見かけたことはなく、名称を付けてみました・・・。 (汗)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-03-10 16:55

いいですねぇ。
わたしだったら笹がきゴボウにするでしょう。
その方が早く味がつきます。

ファルコンさん、ものしり!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-03-11 07:25

次回には、笹がきの「ゴボウ丼」が登場かな・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり