記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ザーサイ@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
ザーサイ@呑み処【鈴ぎん:福寿...
今宵の肴は、「ザーサイ」(200円)を選びました。
唐辛子が効いた味を期待したのですが、何とも頼りない味で箸が進みませんでした。

「ザーサイ」はアブラナ科の越年草で、「カラシナ」の変種として茎の基部が大きく肥大している特徴があります。「中国粥」の薬味として欠かせませんし、また「豚まん」や「餃子」にも、刻んで具として使用されています。

天日干しをした「ザーサイ」を塩漬けにしてから搾って塩分を抜き、<塩・唐辛子・花椒・酒>などの調味料と共に甕に押し込んで本漬けがされます。

中国の歴史ある漬け物のようですが、四川省の農民が1898年に家庭で作り始めたのが最初で、一般的に作られ始めたのが1910年頃ですから、100年ほどの歴史しかありません。
日本では1968(昭和43)年に、<桃屋>が瓶詰の「ザーサイ」を日本人向けに味を変えて販売、広く普及に貢献しています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-07 02:27

辛党のファルコンさんには物足らなかったようですね。
四川省のザーサイだったら良かったのに!^^

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-01-07 12:02

アッ、本当に四川風だとよかったですが、これは広東風かな・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-01-07 08:00

辛くないとアクセントが欠けます
残念な肴になりましたね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-01-07 18:04

辛くないと、なんだかたよりない感じで、のこしてしまいました。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり