記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

ファルコン昆虫記(235)休憩中です【スジグロシロチョウ】

スレッド
< クリックしますと、大きくな... < クリックしますと、大きくなります >
ヒラヒラと舞う蝶の姿を見つけ、どこかにとまらないかとしばし足を止めていました。
願いが通じたのか、手の届く場所に休憩してくれましたので、ありがたく写真を撮らせていただきました。

チョウ目(鱗翅目)シロチョウ科モンシロチョウ属に分類されており、 「モンシロチョウ」 が帰化植物と一緒に日本に侵入した経緯とは異なり、【スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)】・「ヤマトスジグロシロチョウ」・「エゾスジグロシロチョウ」の3種は日本在来種です。

オスとメス、春型と夏型で、翅の模様が異なりますので、同定するのに悩んでしまい、「エゾ(蝦夷)」ではないのは分かりますが、あえて「ヤマト」の名称は外しました。

うちわ型の「モンシロチョウ」の翅の形に比べて、横長の翅のプロポーションを持ち、こちらの方が大きくて貫禄がある蝶です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2013-05-05 12:06

若い個体で綺麗ですね。よく見かけますが撮影は難しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-05-06 00:46

なぜか、いつも急いでいるときほど蝶が目につくんですよね。 (笑)
都会では消えゆく自然ですので、昆虫をみつけましたら記録として残しておきたいと考えてしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-05-05 15:20

明日昆虫好きの孫娘が来るのでこの写真見せてやります。とくに蝶々大好きです。感想をまたメールします!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-05-06 00:49

蝶々好きのお孫さんのためにも、頑張って蝶を集めるように努力しますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり