記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

ファルコン昆虫記(225)黄色の金魚草に【モンシロチョウ】(4)

スレッド
ファルコン昆虫記(225)黄色...
昨日から暖かい気温が続いていますが、花壇に植え込まれた 「金魚草」 の花に、今年初めての蝶として、【モンシロチョウ(紋白蝶)】を見つけました。

馴染みのある蝶ですが、チョウ目(鱗翅目)シロチョウ科モンシロチョウ属に分類されています。

前翅の黒い部分が小さく、前翅の付け根の部分も灰色をしていませんので、「春型」のオスだとすぐに見分けがつきました。
慣れてきますと、ヒラヒラと飛んでいる状況で翅の色合いが見て取れますので、翅を閉じていてもオス・メスの区別は付きやすい蝶です。

色とりどりの花の開花も始まり、今年も多くの昆虫が観察出来ればいいなと眺めておりました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-04-04 09:05

モンシロチョウ到来ですか…。
春爛漫が本格始動ですね。

昨日は大荒れでしたが…。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-04 18:09

関東地方はお天気はよくなかったようですね。
神戸は快晴までとはいきませんが、日差しの指すいいお天気で、本日も18度とコート無しで過ごせそうな陽気です。
大好きな昆虫が活動を始めますので、楽しみな観察が増えてきます。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-04-04 10:40

今日は春らしい日差しです。
蝶も喜んでいるでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-04 19:46

ようやく花々が開花して、花粉や蜜の味を楽しんでいることだとおもいます。
昨日は両足の花粉袋に一杯花粉を貯めたミツバチを見つけましたが、写しそこねました・・・。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-04-04 14:09

孫が蝶々大好きです。辞典を持ち歩き、蝶々を見てすぐに名前を、教えてくれます。自分の知らない蝶々を見つけるて調べるのが楽しいようです。来年一年生の女のこです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-05 07:54

モンブランさん、いつもコメントありがとうございます。
蝶の世界も広いですが、モンブランさんのお孫さんにお役にたてる時が来れば、幸いですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-04-04 15:11

温かくなりましたね
私も昨日、写真に収める事はできませんでしたがアゲハを見ました
春なんですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-04-05 07:57

撮影には失敗しましたが、ミツバチも盛んに動き出しているようです。
毎年の自然のリズムだともいますが、余分なことに迷わされなく生きていく姿は、素晴らしいですね。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり