記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

日替わりランチ@お食事処【ほそみち】須磨区大田町3丁目

スレッド
日替わりランチ@お食事処【ほそ...
「担々麺」の専門店があると聞いて出向いたのですが、暖簾も出ておらず、お昼は営業されていない雰囲気でした。

と言うことで、駅まで汗を拭きふき戻る途中でお昼ご飯を取りました。
「日替わりランチ」(700円)です。

<ポークチャップ・サワラの味噌漬け・ナスのおひたし・冷奴のローストビーフ添え>という内容で、大変おいしくいただいてきました。

カウンターにはすでに、お客さん二人分の席が用意されていて、ママさんとの会話で、毎日来られる常連さんだと分かります。
毎日変わるバランスの取れたメニューですので、常連客が多いのもうなづけます。

食後のコーヒーは(150円)でしたので、ママさんたちの面白い会話を聞きながら、ゆっくりとしてきました。
コーヒーも一杯づつドリップで入れてくれますので、香り高い味わいでした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-08-30 12:51

バランスの良いランチですね^^
この料理内容ですと生も良いが冷酒も・・・^^

おいさんはコーヒーは飲みませんもので^^

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 01:01

家庭料理的な雰囲気の中、おいしくいただけました。
冷酒、たしかに合いそうです。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-08-30 13:06

( ´△`)アァ-、お腹空いた・・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 01:01

お昼ご飯、遅れているようですが、しっかりと、カバーしてくださいね。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-08-30 13:20

美味しそう・・・
700円ならいいですよね。
でも、今の米ドル為替で計算したら何でも高く感じます。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 01:02

一時期に比べて、円高の話題もすくなくなりました。
諦めているのかなぁ・・・。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-08-31 10:31

76円台になれるのは怖いことですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 16:55

その国自体の経済力での評価ならいいのですが、風が吹けばおけ屋がもうかるという風潮での円高、先行きが心配です。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-30 14:03

この内容で700円はお得ですね~!お肉もお魚も両方楽しめる所が嬉しいですね。
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 01:03

どうしてもおかずが偏りがちになりますので、バランスのよい内容は外食派としてありがたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-30 16:38

内容のこいランチですね
今日はビールが見当たりませんね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 01:58

喫茶店風のお店でしたので、メニューもなく、ビールが置いてあるのかもわかりませんでしたので、ビールはパスしました。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-30 18:07

品数が多くて美味しそうですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-31 03:37

どれも丁寧に作られていました。
冷奴など、ローストビーフにオクラと赤ビーマンのマリネ風で、洋風の冷奴でした。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり