記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

インスタント麺(14)@マルちゃん【大盛り冷やし中華】

スレッド
インスタント麺(14)@マルち...
普通の麺の量は120グラムが標準のようですが、何と40グラム増量ということで、麺好きにはありがたい冷やし中華です。
麺が多めですので、茹でるときには、大きめお鍋を用意されるのがいいと思います。

麺が多いので、具材は少なめにしました。赤いトマトがありませんので、エビでアクセントです。

普通の中華麺だと思いましたが、細めの麺の割にはコシがある強い麺です。
甘味と酸味のバランスがよいスープだと思います。よく言えば上品な味なのですが、わたし的には辛しがほしくなりました。

シャキッと冷やした麺と具材、おいしくいただけました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-07-29 15:00

これ我が家でも食べてますよ。

娘が好きなんで、
しょっちゅう冷やし中華を食べさせられます。

やはり丸ちゃんがこの麺に関しては老舗ですかね・・・(^。^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-30 05:27

冷やし中華のメーカーに疎くて、マルちゃんが多いのかどうかは??です。(苦笑)
具材で彩取りもよく食べれますので、夏場にはいいと思いますよ。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-29 15:36

今回も高得点ですか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-30 05:28

具材の後押しもありますが、80点ですね。(笑)
麺の量、案外苦しまずに食べれました。

ワオ!と言っているユーザー

Jiro konishi
Jiro konishiさんからコメント
投稿日 2011-07-29 21:24

本当に偶然ですが今日帰りにスーパーでこれ買って帰ろうか迷いました。
私的につけ麺ですと300gが標準的な量ですのでやめてしまいました。
あ、いや育ち盛り食べ放題の子供用でしたので(爆)

よくよく考えてみると具を入れたら300gはすぐ越えますね(←どあほぅ)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-30 16:53

Jiroさん、コメントありがとうございます。
暑い時期ですから、お店にはこの手の冷やし中華、良く売れているでしょうねぇ。

口当たり良く、具材も適当にあしらえますので、夏場には重宝するインスタントだと思いますね。
160グラム、食べ応えがありましたよ。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-29 23:29

とっても美味しそうです~!トマトの代わりに海老~!目がハートになってしまいます~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-30 16:54

麺が多いので、トマト1個使うと大変かなと考えてしまいました。
中途半端にトマト、残せませんので、1人前を作るのは難しいですね。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-07-30 10:37

やりますねぇ^^

手抜きのしゅうちゃんなら麺だけになりそう^^

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-30 19:47

以前麺だけで食べましたが、味気ないですね。
やはり冷やし中華らしく、多少の具材は必要だと思いますね。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-07-30 15:41

冷やし中華、食べたいなぁ。
我が家では冷麺といいますが・・・

夏にサッパリして美味しいですよね。(^_-)-☆
ババショフが今横でTVのCMをみて「あぁ~、お素麺食べたい」と言ってます。
わたしはお素麺より、冷麺のほうが好きです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-07-31 05:59

関西人としては、やはり「冷麺」ですね。
んん~、素麺もいいですし冷麺もいいなぁ・・・。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり