記事検索
  • ハッシュタグ「#レストラン」の検索結果258件

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

日本料理 梅林(ばいりん)

スレッド
日本料理 梅林(ばいりん)
横浜、関内にある日本料理 梅林

川沿いの落ち着いた佇まいのお店です。

作りは古く老舗の雰囲気が漂います。



季節料理のコースをいただきました。

お造りは旬の厳選活魚八品盛りに

活伊勢海老が付いています。

松茸の土瓶蒸し。

本日の特選素材は

籠の中の毛蟹、鰻、鯛からチョイスします。

鰻を白焼きにしてもらいました

飯物は名物のうなぎの朴葉蒸しです。

一人13Kぐらいでした。

ご馳走さまでした。



神奈川県横浜市中区吉田町52

045-251-7656

JR関内駅より新横浜通りを桜木町方面へ徒歩5分

桜木町駅から341m

営業時間11:30~14:30 17:00~22:00

ランチ営業、日曜営業

定休日 無休

http://www.bai-rin.co.jp/

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000447/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

賛否両論

スレッド
賛否両論
「予約が取れない和食店」として人気の店です。

仕事でお世話になっている方からお誘いいただきました。



◇季節感あふれるおまかせコース◇(6300円)

お料理は8品+デザート6品

デザートは6品から選びますが

6品全部というのもありです。

で、当然全部です(^^ゞ



繊細に彩られた美味しい日本料理にお酒も進みます。

生ビール700円は泡が細かく美味しく注がれます。

落ち着いた空間で日常を忘れて寛ぎます。

選りすぐられた日本酒は1合1000円

ワインは白、赤ともフルボトル4500円

価格設定も絶妙なところです。



最後はビールで乾杯、至福のひと時でした。

ありがとうございました。

一人11K(3名)でした。

ご馳走様でした。



http://www.sanpi-ryoron.com/

☆毎月1日14時~17時に翌月の予約を受け付けます。

住所 渋谷区恵比寿2-14-4 大田ビル1F

電話 03-3440-5572

営業時間 18:00~25:00 (L.O. 23:00)

定休日 日曜・祝日
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ダルジャン

スレッド
ダルジャン
いせや総本店を出て

入った店はイタリア料理のお店ダルジャン。

『階段を登ればそこは別世界。

気取らない時間を、お一人で、仲間で、ご家族でどうぞ』

というお店のキャッチコピーですが

アットホームな雰囲気はその通りでした。

ローストビーフ

ポテトニョッキのゴルゴンゾーラチーズ1280円

カツオのカルパッチョ

ホタテのムニエル

ピッツァ

牛肉の煮込み赤ワインソース

豚バラ肉の煮込みキャベツトマトソース880円

イカスミソースの和えスパゲッティー1,380円

などいただき

吉祥寺ダルジャンワインの

フルボトル(赤・白)1,600円が進みました。

コースもあって格安で地中海料理がいただけます。

この日はひとり4.6K(3人)ぐらいでした。



ご馳走様でした。



東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-7

0422-21-1575

吉祥寺駅北口徒歩3分

http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13015904/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

いせや総本店

スレッド
いせや総本店
吉祥寺の『いせや総本店』

立ち飲みの老舗です。

椅子席、テーブル席もあります。

焼鳥1本80円、とにかく安くボリュームがあります。

もつ煮込み330円、シューマイ330円

マグロぶつ切り380円などを頼んで

ビールと焼酎で一人1.5K(3人)でした。

人気店だけあって店内は活気に満ちて

あわただしくゆっくりできる雰囲気ではありません。

ご馳走様でした。



東京都武蔵野市御殿山1-2-1

0422-47-1008

JR中央線、京王井の頭線井の頭駅南口下車5分

吉祥寺駅から289m

12:00~22:00

http://www.iseya-kichijoji.jp/

http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13005894/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

焼鳥 居酒屋 大(ビッグ)上板橋店

スレッド
焼鳥 居酒屋 大(ビッグ)上板...
21時過ぎにもつ九を出て

焼鳥3軒目のハシゴです。

終了は22時半

16時から飲み始めて6時間半

お疲れ様でした。

ご馳走様でした。



東京都板橋区上板橋2-36-1

03-5922-5150

上板橋駅から85m

http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13123432/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ひなた

スレッド
ひなた
地元で人気のやきとんの店です。

いつも満席です。

この日は土曜日、開店は16時です。

開店の少し前から並びました。

やきとんはオール100円です。

旨い!

特にレバーはジューシーで濃厚で絶品です。

チレ(脾臓)は少し脂身があり甘く美味しい部分です。

久しぶりに美味しいやきとんをいただきました。

刺身や一品料理も豊富で美味しく格安でいただけます。

焼酎、日本酒、銘柄も取り揃えてあります。

16時から19時30分まで3時間半

ビールにホッピー、ハイボールと

たくさん飲んでたくさんいただいて

ひとり4.3Kでした。

ご馳走様でした。



東京都板橋区常盤台4-25-1 サンライフ上板 1F

03-3936-8910

東武東上線 上板橋駅北口徒歩3分。

上板橋駅から156m

http://r.tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13102190/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

まんぷく食堂

スレッド
まんぷく食堂
『昭和を肴に酒を飲む』

有楽町ガード下のまんぷく食堂

研究会の帰りに立ち寄りました。



東京都千代田区有楽町2-4-1

03-3211-6001

有楽町駅から徒歩1分



http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13010984/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

甲府鳥もつ煮

スレッド
甲府鳥もつ煮
第5回B-1グランプリ(2010年)で

ゴールドグランプリを獲得した『甲府鳥もつ煮』

甲府駅前の【奥藤(おくとう)本店】でいただきました。



甲府とりもつセットは

お蕎麦とご飯、冷奴とお新香がセットで1180円。

お蕎麦も美味しかったです。

蕎麦定食は1680円でお蕎麦食べ放題です。



ご馳走様でした。



山梨県甲府市国母7-5-12

055-222-0910

http://r.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000117/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

鉄板焼 天

スレッド
鉄板焼 天
慰労会ということで

職場でお世話になっている方にご馳走になりました。



【艶笑コース】(税込8400円)

 ~黒毛和牛・伊勢海老と旬の味覚を贅沢に!~

◆1.うにの一品

新鮮なうにを使った自慢の逸品。

◆2.ずわい蟹のサラダ

自家製の蟹味噌ドレッシングでどうぞ。

◆3.おすすめの一品

旬の一品をお届けします。

◆4.伊勢海老の鉄板焼

活きのいい大きな伊勢海老を丸ごと一匹!

◆5.フォアグラの鉄板焼

外側はカリッ!内はとろ~り。定番の人気メニューです。

言わずと知れた世界三大珍味を天流に。

こくとあっさりが絶妙に絡み合う絶品

◆6.特選和牛サーロインステーキ

老舗 吉澤の特撰和牛を鉄板焼で!

山葵・岩塩・お醤油で堪能してください。

◆7.本日のご飯物

おすすめの〆物をお出しします。

◆8.お味噌汁

お味噌汁もこだわりの逸品。

◆9.デザート

アイスクリームに自家製の

フルーツカクテルを添えて。



 ↓私の評価額↓



1.うにの一品  300円

 ウニに卵黄が乗っています。ほんとに一口です。

2.ずわい蟹のサラダ 500円

トビコとアボカドが乗っています。 

3.おすすめの一品  500円

タコでした。おつまみにばっちり。

4.伊勢海老の鉄板焼 950円

丸ごと一匹ですが意外と食べられるところが少ないです。

 まさかの低評価(^^ゞ 

5.フォアグラの鉄板焼 850円

とても、美味しかったです。無花果と一緒に。 

6.特選和牛サーロインステーキ 950円 

黒毛和牛、普通に美味しかったです。

7.本日のご飯物 300円

ガーリックライスでした。

8.お味噌汁 250円

出汁がきいていて美味しかったです。

9.デザート 400円

さっぱりしていて美味しかったです。



ということで私の評価金額では5千円になってしまいました(^^ゞ

それぞれ1.7倍ぐらいの金額なのでしょうね。

伊勢海老の代わりにアワビが入った

【笑天コース】6300円がお勧めかも。



コース料理は+2100円で飲み放題にも出来ます。

ですが、今回はお酒を飲まない人もいて飲み放題はなしで

生ビール(680円)、タカラボシ梅酒(735円)などをいただいて

トータルで55K(5名)となりました。



大変ご馳走様でした。



鉄板焼 天 銀座4丁目店

東京都中央区銀座4-8-4 三原ビル1F

03-5250-8009 年中無休

地下鉄銀座線銀座駅 A6番出口 徒歩3分

地下鉄日比谷線東銀座駅 徒歩1分

営業時間

月~土 18:00~23:30(L.O.23:00)

日・祝 17:00~23:00(L.O.22:30)



【ぐるなび】

http://r.gnavi.co.jp/g313702/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

炉端焼きの店 きんの蔵

スレッド
炉端焼きの店 きんの蔵
赤羽『きんの蔵』にて『仙台復興会議』が行われました。

ポールシフト、アセンションの話から、孝明天皇の話と

話題は多岐にわたりましたけれど

主催者でありながら

全く話について行けず

2時間足らずで会議はお開きとなりました。



・焼きしめじと高菜のクリームチーズ和え 490円

・天然真鯛の刺身            690円

・秋刀魚の刺身             490円

・豆腐とアボカドのサラダ        590円

・トントロの炙り焼き          590円

・生ビール               550円

・富乃宝山               3200円

・氷                  300円

(クーポンで飲み物10%OFF)



ご馳走様でした。一人3.15K



〒115-0045 東京都北区赤羽1-12-5

JR埼京線赤羽駅 東口 徒歩1分

03-3598-5180

営業時間 17:00~02:00(L.O.01:30)

定休日 年中無休

【ぐるなび】

http://r.gnavi.co.jp/p353900/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり