記事検索
  • ハッシュタグ「#レストラン」の検索結果258件

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

一の倉 京橋店

スレッド
一の倉 京橋店

一の倉 京橋店

生ビールにぴったり!
夏の御宴会コース(3,800円)+1,200円 飲み放題2時間
をたのみました。

▼ 付き出し  
  夏野菜の自家製マリネ・ズッキーニ印籠
▼ お造り
  サーモンのカルパッチョ風
▼ 陶板料理
  牛舌の葱焼き
▼ 中華皿
  いかとセロリの黒胡椒炒め
▼ 揚げ物
  チキンの激辛旨スパイシー揚げ
▼ サラダ
  揚げ茄子とトマトの夏野菜サラダ
▼ 食事
  玄米入り黒讃岐うどん。
真夏の歓迎会です。

〒104-0031 東京都中央区京橋1-4-13 セントラル京橋ビルB1
03-3281-3241
03-3517-1570

http://www.myfavorite.bz/totoya/pc/contents12.html


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大龍軒 福生店

スレッド
大龍軒 福生店

いつもは『持参おにぎりランチ』なのですが
たまーにランチをご一緒する機会があります。

今日は「うなぎでも行きましょ」ということでしたが
あいにく夏季休業ということがわかり
『大龍軒 福生店』でつけ麺をいただきました。
・ネギつけ麺790円
・冷やしつけ麺580円
+Aセット200円は半餃子とライス(おかわり自由)
+Bセット200円は半カレーライス(じっくりと煮込まれてます)

東京都福生市大字福生1015-1
042-552-8392
http://www.dairyuken.com/


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

中川屋カレーうどん 駒沢大学駅店

スレッド
中川屋カレーうどん 駒沢大学駅...

チンタラが下北から三軒茶屋に移ってきて以来のお決まりのコース。

駒沢大学駅まで歩いて中川屋のカレーうどんを食べて帰ります。

あつあつのカレーうどんに穴子天というのがいつもの定番でしたが

この日は『中川屋冷やしカレーうどん』という新メニューを注文しました。

飲んだ帰りにはこのぐらいの量がいいかもしれません。

冷やしたうどんにアツアツの付け汁でいただく『冷あつ』は汗を拭きながら食べてました。

ご馳走様でした。

http://www.nakagawa-ya.com/shop.html

世田谷区上馬4-4-2サニービル1階

03-5433-2030



2009/8/14
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

地鶏炭火串焼 チンタラ

スレッド
地鶏炭火串焼 チンタラ

下北にお店がある時から通っているチンタラ。

『チンタラの会』っていう不定期に集合する会があって

今回はお盆に召集、帰省中の人も多く参加は5人でした。

参加できなかった正会員から芋焼酎『甕雫』の差し入れがありました。

店長にお断りをすれば持ち込みも可です。

ただし、美味しい焼鳥を引き立たせる物である必要があります。

『甕雫』一応店長の許可はいただきましたが

若干、熟成の期間が長すぎたようで、飲みやすくなり過ぎてました。



焼鳥、鶏レバーの刺身、鶏の溶岩焼き、などのおつまみを

春雨の原酒、はちまん・ろ過せずなどの焼酎といただくのは格別に美味です。

ロールケーキは会長からの差し入れでした。

ご馳走様でした。

TEL 03-5486-0575

住所 東京都世田谷区下馬2-20-3

定休日 火曜日



2009/8/14
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

メトロプラザ

スレッド
メトロプラザ

それは歌舞伎町の雑居ビルの一角にたたずんでいました。

同じビルの1Fには
以前ユーザーさんと何度か訪れたこともあったお店の名前もありました。

お店に入ると
7席ほどカウンターと奥にちょっとしたお座敷の
なごみの空間がありました。
大将と女将さんお二人で切り盛りされていました。

大きな鉄板でステーキを焼き
洋食的和食、和食的洋食
良い素材をとても美味しく調理して提供してくれます。

落ち着いた和やかな空間で話がはずみます。

至福のひと時です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

手作り居酒屋 甘太郎 池袋明治通り店

スレッド
手作り居酒屋 甘太郎 池袋明治...

暑気払い

『手作り居酒屋 甘太郎 池袋明治通り店』
http://r.gnavi.co.jp/g086201/
に行きました。

焼肉食べ放題飲み放題3時間で3380円

店内は20代中心の客層

焼き肉食べ放題3時間って…

選べるお肉も限られていますし、、、

1時間で、すでにもうお腹いっぱいです。。。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

とりかく日本橋さくら通り店

スレッド
とりかく日本橋さくら通り店

江東花火の帰り
南砂周辺のお店はどこもいっぱいです。
みんなの最大公約数的な場所へ移動
東へ行く選択肢はなく日本橋へと向かいました。

日本橋駅を降りてすぐの
『とりかく日本橋さくら通り店』へ
http://www.kisoji.co.jp/torikaku/navi/shop_detail.asp?ShopNo=790

久しぶりに焼酎をいただきました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

つきじ喜代村 廻るすしざんまい 本陣

スレッド
つきじ喜代村 廻るすしざんまい...

都内各地にチェーン展開する『つきじ喜代村 廻るすしざんまい』築地の本陣

歓迎会のあとに立ち寄りました。すしざんまい本陣は、

地下1階から5階まで各階赴きの異なるインテリアが特長の、

すしざんまいを代表するお店です。

お一人さまからご家族でのご会食、

会社のご接待、ご宴会まで、

目的に応じたお席をご用意いたします。高

級感あふれる落ち着いた雰囲気のなかで、

おいしいおすしやお料理を心ゆくまでお楽しみください』

〜お店のHPより

http://www.kiyomura.co.jp/shop/shop04_01.html



2009/07/22
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり