記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『バッテリー』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『バッテリー』@NHK-BSプ...
本日<13:00>より、2007年3月10日より公開されました『バッテリー』の放送があります。

岡山県美作市出身の<あさのあつこ>のベストセラー小説『バッテリー』(2003年 ~2007年 角川文庫 全6巻)を、『陰陽師』シリーズや『おくりびと』の<滝田洋二郎>が監督を務め映画化しました。

ピッチャーとしての自分の才能に絶対的な自信を持つ「原田巧」は、中学入学を目前に控えた春休み、父の転勤で岡山県に引越してきます。彼はそこで同級生のキャッチャー「永倉豪」と出会い、バッテリーを組むことを熱望されます。しかし、彼らが入った新田東中学の野球部は、厳しい監督の指導のもと徹底的に管理されていました。

野球に青春を捧げる少年たちを主人公に、その家族、兄弟、クラスメイトとのきずなをみずみずしいタッチで、 風光明媚な岡山を舞台に描き出しています。

出演は、「原田巧」に(林遣都)、「原田青波」に(鎗田晟裕)、「矢島繭」に(蓮佛美沙子)、「戸村真」に(萩原聖人)、「小野薫子」に(上原美佐)、「永倉豪」に(山田健太)、「永倉節子」に(濱田マリ)、「草薙」に(山田辰夫)、「阿藤監督」に(塩見三省)、「校長」に(岸部一徳)、「原田真紀子」に(天海祐希)、「原田広」に(岸谷五朗)、「井岡洋三」に(菅原文太)が扮しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2139)【カボチャ】の雄花

スレッド
ファルコン植物記(2139)【...
【ウリハムシ】【クロウリハムシ】を見つけました【カボチャ】の株に、花が咲いていました。

訪問時は炎天下のお昼過ぎで、花はすでにしぼんでいる状態でした。普段見かけない野菜の『カボチャ』だけに、「朝顔」のように開花時間が早いのかもしれません。

【カボチャ(南瓜)】は、ウリ科カボチャ属に属する果菜の総称です。原産は南北アメリカ大陸ですが、主要生産地は中国、インド、ウクライナ、アフリカで、皮を含む果実を食用とし若葉や茎、花は「ズッキーニ」と同じ食用花(エディブルフラワー)として可食可能です。

ウリ科植物として「スイカ」「ヘチマ」などと同じ黄色い花を咲かせます。黄色い5枚の花びらが途中まで筒状にあわさった合弁花で、一株に雄花と雌花が混在して咲く雌雄異花の単性花です。つるや葉ばかり繁るいわゆる「つるボケ」になると雄花が多くなる傾向があります。

雄花と雌花の見分け方は簡単です。雌花には、蕾のうちから花の下にまるい子房がついています。このふくらみが、受粉によってかぼちゃの実になります。雄花の下にはついていません。写真のようにガクの下には花柄(茎)が伸びているだけです。
#エディブルフラワー #ブログ #単性花 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(838)ウインナーロール@【五穀七福】

スレッド
<パン>(838)ウインナーロ...
昨日の朝食には、ベーカリー店の定番商品として一般的な形状の(837)【光洋 MaxValu】の「ウインナーロール」でしたが、今朝は、和をテーマに「和素材」を使用した体に良いものを提供することで〈福〉をもたらすぱん屋【五穀七福】の「ウインナーロール」です。

<ウインナーソーセージ>だけでなく、<スライスオニオン>・<粉チーズ>・<パセリ>が追加素材として盛り付けられています。

奥行き感のある贅沢な味わいで、とてもおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<畑岡奈紗>3位@「エビアン選手権」最終日

スレッド
<畑岡奈紗>3位@「エビアン選...
30日、フランス・エビアン・リゾートGC(6527ヤード・パー71)にて米女子ゴルフツアー「エビアン選手権」〈賞金総額650万ドル(約9億1000万円)・優勝100万ドル(約1億4000万円)〉最終日が行われました。

前日2位の<畑岡奈紗>(24・アビームコンサルティング)の悲願のメジャー初優勝はなりませんでした。3打差2位から出て、3バーディー、4ボギーの「72」と1つ落として回り、通算7アンダー「277(70・67・68・72)」で3位タイ(5人)でした。

単独首位で出た<セリーヌ・ブティエ>(フランス)が4バーディー、1ボギーの「68」で回り、通算14ンダー「270(66・69・67・68)」で、逃げ切りでメジャーを初制覇を挙げています。今季2勝目でツアー通算4勝目でした。

首位に5打差5位で出た<笹生優花>は「70」で回り、畑岡と同じ通算7アンダー「277(67・69・71・70)」で3位タイとしています。

日本勢は6人が決勝ラウンドに進出。<古江彩佳>は通算イーブンパー「284(69・76・70・69)」で36位タイ、<山下美夢有>は2オーバー「286(70・75・67・74)」で48位タイ、<勝みなみ>は3オーバー「287(74・69・72・72)」で53位、<渋野日向子>は5オーバー「289(72・72・69・76)59位タイで終えています。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>5勝目(4敗)@<阪神タイガース>(804)

スレッド
<伊藤将司>5勝目(4敗)@<...
30日18:01、観客数4万2622人の阪神甲子園球場にて「阪神ー広島」15回戦が行われ、阪神が「4-2」で勝ち、阪神が広島との首位攻防戦を制して首位を死守し、このカードを2勝1分けと勝ち越し、2位広島とのゲーム差「1」として23戦の長期ロードに出向きます。

阪神は三回1死二、三塁の好機をつくり、<中野拓夢>の二ゴロの間に1点を先取しました。六回2死二塁から、<菊池>に中前へ同点タイムリーを許し同点に追いつかれた直後の六回1死一塁、3番<森下翔太>が先発<大瀬良>の直球を仕留め、今季3号勝ち越し2ランを左翼席に運んでいます。

続く2死からは<佐藤輝明>が左翼フェンス直撃の三塁打で好機を作り、<ノイジー>の投手適時内野安打で生還し「4-1」、再び試合の主導権を引き寄せました。

先発の<伊藤将司>は7回1/3を106球7安打8奪三振2失点(1自責)で5勝目(4敗)を挙げています。終盤の8回。<伊藤将司>が先頭から3連打で1点を失い、さらに送りバントで1死二、三塁とされたところで降板でした。

2点差に迫られた八回1死二、三塁のピンチは<加治屋蓮>が<菊池>を二飛に仕留め、2死二、三塁では<島本浩也>が<秋山>を遊飛に打ち取りました。九回は<岩崎優>が、4番<上本>を三振、5番<坂倉>を左飛、6番<堂林>を三振と3人で締めて17セーブ目を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(285)「2023FIFA女子ワールドカップ」

スレッド
<グーグルロゴ>(285)「2...
本日の<グーグルロゴ>は、「2023FIFA女子ワールドカップ」に変更されています。

「FIFA女子ワールドカップ 2023」(英: FIFA Women's World Cup 2023)は、女子サッカーの国際大会であるFIFA女子ワールドカップの第9回大会になります

2019年7月31日にFIFAは、今大会より本大会の出場チーム数を24から32に拡大することを決定したと発表しました。大会は2023年7月20日(木)から8月20日(日)まで開催されます。

日本代表の〈なでしこジャパン〉は、グループステージC組に属し、ザンビア代表、コスタリカ代表、スペイン代表とニュージーランドの会場で対戦が組まれています。

日本とニュージランドの時差は3時間、31日のスペイン戦は日本時間7月31日<16:00>キツクオフです。
#FIFA #ブログ #ワールドカップ #女子サッカー

ワオ!と言っているユーザー

「猛暑日」の記録(7月30日)

スレッド
「猛暑日」の記録(7月30日)
本日30日は関東甲信や東北と中心に体温を大きく上回る猛烈な暑さになりました。特に関東の内陸部は40度に迫る暑さになり、東京都心も「36.6度」まで上がり、7月の猛暑日日数が12日と月間最多を更新しています。

太平洋高気圧の中心に近い関東で気温の上昇した所が多く、内陸部では軒並み38度以上となりました。

16時00分までの最高気温は全国で最も高くなった埼玉県鳩山町で「39.6度」、群馬県伊勢崎市で「39.5度」、群馬県館林市と埼玉県熊谷市、埼玉県寄居町で「39.1度」を記録しています。

東北の太平洋側も暑さが厳しく、福島県伊達市・梁川で「38.8度」、岩手県宮古市川井で「37.4度」、仙台市は「35.3度」を観測しています。

最高気温が35度以上の猛暑日地点は、茨城県古河市で「38.4度」、千葉県市原市で「38.0度」、福岡県太宰府で「37.2度」、横浜市中区で「35・6度」など、全国914観測地点のうち5日連続で200地点以上になりました。
#ブログ #気象 #猛暑日

ワオ!と言っているユーザー

『インスペクション ここで生きる』@<エレガンス・ブラットン>監督

スレッド
『インスペクション ここで生き...
ゲイであることから母に捨てられ海兵隊に入隊した青年が自らのアイデンティティを貫こうとする姿を、本作が長編デビューとなる<エレガンス・ブラットン>が監督を務め自身の半生をもとに描いた『インスペクション ここで生きる』が、2023年8月4日より公開されます。

イラク戦争が長期化していた2005年のアメリカ。ゲイの青年「エリス・フレンチ」は母に見捨てられ、16歳から10年間にわたってホームレスとして生きてきました。自身の存在意義を求めて海兵隊に志願入隊したものの、教官から強烈なしごきを受け、さらにゲイであることが周囲に知れ渡ると激しい差別にさらされてしまいます。

何度も心が折れそうになりながらも、暴力と憎悪に毅然と立ち向かう「エリス・フレンチ」でした。孤立を恐れず、同時に決して他者を見限らない彼の姿勢は、周囲の人々の意識を徐々に変化させていきます。

歌手としても活動する俳優<ジェレミー・ポープ>が主演を務め、第80回ゴールデングローブ賞の最優秀主演男優賞(ドラマ部門)にノミネートされた作品です。
#ゲイ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『カタオモイ』@<いまおかしんじ>監督

スレッド
『カタオモイ』@<いまおかしん...
40代の人妻と若い男の不器用な恋の行方をロマンチックかつコミカルにつづった『カタオモイ』が、2023年8月4日より公開されます。

43歳の「杉下可南子」は、結婚して20年以上になる夫の浮気を知って家を飛び出し、東京下町の大衆食堂で働きはじめます。ある日彼女は、路上で酔い潰れていた若い男「謙一」を介抱します。「謙一」は同棲していた恋人に捨てられ、傷心のあまり酒と睡眠薬を一気に飲んだといいます。泥酔している「謙一」を部屋まで運ぶ「可南子」でしたが、「謙一」は彼女を恋人と間違えたのか突然抱き寄せてキスをします。それをきっかけに「謙一」に恋をした「可南子」は、偶然手に入れた合鍵を使って彼の部屋に忍び込むようになります。

「杉下可南子」を『農家の嫁は、取り扱い注意!』『あいたくて あいたくて あいたくて』などの<丸純子>、「謙一」を『僕の初恋をキミに捧ぐ』の<細田善彦>が演じ、『れいこいるか』『神田川のふたり』などの<いまおかしんじ>が監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『炎上する君』@<ふくだももこ>監督

スレッド
『炎上する君』@<ふくだももこ...
『おいしい家族』『君が世界の始まり』『ずっと独身でいるつもり?』の<ふくだももこ>監督が、『サラバ!』で直木賞を受賞した<西加奈子>の同名短編小説『炎上する君』(2010年4月・角川書店)を映画化した『炎上する君』が、2023年8月4日より公開されます。

高円寺の高架下で、アップテンポなダンスチューンに合わせて脇毛を見せながら一心不乱に踊る2人の女性「梨田」と「浜中」は、唯一無二の親友として、日常的に起こっている女性への抑圧に傷つき、憤っていました。

2人は人はひょんなことから、脇毛を生やしてダンスをすることで自分たちを解放するようになります。そんなある日、高円寺周辺に出没するという「炎上する男」の噂を耳にした2人は、好奇心からその男を探し始めます。

『Red』などの<うらじぬの>(34)が「梨田」役、タレントとしてバラエティ番組などでも幅広く活躍する<ファーストサマーウイカ>(33)が「浜中」役で主演を務め、物語の鍵を握る「炎上する男」をオーディションで選ばれた<齊藤広大>が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり