CCMC走行日@鈴鹿サーキット

CCMC走行日@鈴鹿サーキット...
朝、準備してたら横のピットにみたことある人が…あ、砂子塾さん隣に来た!最近、ものすごい確率で、どのコースでもお隣さんになりがち。(笑)
いや、本当に、磁石みたいに隣になるのよ。
まぁ、仲良しなのでいいんだけど。

ワオ!と言っているユーザー

搬入@鈴鹿サーキット

搬入@鈴鹿サーキット...
メンテ終わったら、また次の車輌が明日走るというので、いそいそと搬入。
あした、なんとか天気もってほしいなぁ…
と、願う夕焼け空模様。

ワオ!と言っているユーザー

とげ抜い太郎先生

とげ抜い太郎先生
昨日の作業中、どうやら目に見えないガラス繊維的な何かが刺さったらしい…
いつも、金属切削トゲ等には素晴らしい性能を発揮してくれる、トゲ抜い太郎先生。
さすがの先生でも、見えない相手には歯が立たない…なんとなくニアポイントをげしげしほじくってみるけど、改善ならず(涙)
最後の手段は、30°刃カッター先生の出番だぜ!(流血覚悟

ワオ!と言っているユーザー

レースのあとは

レースのあとは
2台走らせて、クラス1位と3位にはなったものの…
レース中の接触や、今後のための部品交換などか必要なので、次の走行にむけて、すぐバラバラにするっすよ。
鈴鹿は湿気が凄い💦
汗の量と、コンプレッサーにたまる水の量が多すぎる…

ワオ!と言っているユーザー

レースウィーク Day3ワンデイレース@茂木

レースウィーク Day3ワンデイレース@茂木...
とにかく、朝からバタバタ💦
朝7時から車検て!(笑)マジ言ってる?
て、そのままドラミ、予選、決勝と昼頃に全て終わってしまうスケジュール。
 
まぁ、とにかく、首都高速と東名の海老名近辺込み合う前になんとか急いで撤収!
それでもあさ5時起きからのレース後の移動だから…絶対、寝る💦止まったら死ぬ、なんか喰ったら死ぬ、…と、言い聞かせながら黙々とノンストップで走ってたら、1430時茂木コース発、2015時鈴鹿着!ぴったり6時間。
たぶん、鈴鹿レース村のなかで一番早く帰投完了して優勝だ!(なんの?
 
ちなみに、伊勢湾岸道から四日市の花火大会が見えて、ちょいと嬉しかった。
 

ワオ!と言っているユーザー

レースウィーク Day 2@ 茂木

土曜日、朝のスケジュール20分の走行のみ。
いやぁ、なかなかのスケジュール組んだなぁ!
そのぶん明日ぎっちり詰まってる…
 
そして、朝から体調不良によりダウン💦
たぶん、昨夜喰った人口着色料バリバリのやつが原因だと思うんだが…
そんなわけで、写真とか撮る余裕なし。寝る。
 

ワオ!と言っているユーザー

レースウィーク Day 1

レースウィーク Day 1
専有走行スケジュール、20分間。
最近、どのレースイベントでもこういうスケジュールになりがち。たぶん、大人の事情なんだと思う💦
 
とりあえず、無事に1日目終了。

ワオ!と言っているユーザー

鈴鹿から茂木へ

鈴鹿から茂木へ
鈴鹿から茂木へ
1000時鈴鹿発、1630時茂木着
移動に8時間を見積もっていたのだけど、意外と早く着いた!途中の断続渋滞には、寝るかと思った💦
さぁ、レースウィークだわい!

ワオ!と言っているユーザー

MOTO GP 🇭🇺

MOTO GP 🇭🇺
何戦目?第14戦?
え?ハンガリー?え?ハンガロリンクじゃぁねーの?なんで?
これが日本なら、鈴鹿でやると思ってたのに、十勝開催みたいな感覚よ?いや、十勝は良いところなんだけど。
ハンガリーGPはハンガロリンクでやんなきゃでしょうよ!
 
っていうか、何処で開催したところて…ド杯なのはヒドイよねぇ。ほんっと、つまんねぇ。
最近は、ウンチーニとかルッキネリとか、なんならノリックの鈴鹿優勝レースとか、あのあたりを見返して妙に心がアツくなるっすよ、

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿南コース

スポーツ走行@鈴鹿南コース...
いやぁ、暑かった💦
マジ暑かった💦💦
ペルチェ冷却服とファン空調服ダブル着用でなんとか炎天下での作業できる。ほんと、命の切り札だよねー

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ