昨日起こった事件、アメリカでは時々起こっています。非常に残念ですが、アメリカでは珍しいこととは言えません。それがまた残念です。
昨日までいたテキサス州のオースチンでは、1966年8月に25歳の男性がテキサス大学のタワーから90分間で45人を狙撃、16人が死亡した事件がありました。最後は2人の警察官に射殺されています。その話を考えながら火曜日にテキサス大学まで行ってきたところでした。
下が当時のビデオです。この事件も犯人が家族を殺して、このような行動をしました。銃がなければ良いでは済まないです。心の病は、銃があるかないかとは違った次元で考えないといけません。
オースチンのダウンタウンには輪タクがあります。シアトルと比較するとフラットなのでできるのでしょう。乗せてもらいましたが、輪タクのドライバーになるためには試験やドラッグテストがあるそうです。
DELL WORLD 2012 では DELL が期間中全て輪タクを手配して、無料で乗れたのですが、さすが恥ずかしいのか乗っている人は少なかったです。私は乗せてもらって、5ブロック離れたWホテルまで行って、そのあと歩いて帰って来てプチ観光をしました。
無事帰って来ました。なんなシアトルがこじんまりして見えます。
この画像を見て何か変なのに気がつきますか?
DELL WORLD 2012 も昨日で終わって、今日シアトルに戻ります。あと30分ほどでホテルをチェックアウト、タクシーでオースチンの空港に向かいます。。
せっかくテキサスまで来たのだからカントリーウェスタンを聞きたいと、Facebook 友だちから聞いた Broken Spoke と言うお店に行って来ました。バラック建ての建物は1964年から何も変わっていないようです。
中は結構広くで、後ろにはダンスルームがあります。多分カウボーイブーツをはいた男女が踊るのでしょう。今日はバーでライブでバンドがカントリーやその他の歌を演奏して歌っていました。そこで有名なカントリーフライドステーキ(なんなのかな?)とスイートポテトフライ、そしてテキサスの地ビール注文しました。
普段は飲まないのですが、バーで食事をするのにソフトドリンクは・・・結局1時間ほどライブを聞いて、食事をして帰って来ました。面白いところですね。シアトルにはないですね。
オースチンで一番有名と言われるトレーラーレストランがコンベンションセンターの近くにあったので行って来ました。食べたのは、ツナ(マグロ)のポーボーイ。南部の食べ物ですが、テキサス州の真ん中でシーフード。
新鮮な魚を毎日空輸しているとか・・・新鮮で美味しかった。ここのポーボーイはルイジアナのポーボーイより、テックスメックス、メキシコ料理っぽい感じです。
Google Map が iPhone に帰ってきました。さっそくインストールしました。
Sent via bloguru mobile.
これバラすのに時間かかったと思うのですが・・・被害者はかわいそうですが、笑ってしまいました。
二人が山を歩いていると突然熊が現れました。一人はそれを見て全速力で駆け出しました。それを見たもう一人が、「いくら走っても熊より早くはしれないぞ。」と叫びます。それを聞いて走り出した一人が「熊より早く走ろうとはしていない。」と言いました。
これがクリントン大統領が言ったジョークなのですが、わかりますか?
これはビジネスや政治の例え話です。そう駆け出したかれは、熊よりも速い必要はないのです。要するにもう一人の人より早ければ生き残れるのです。ビジネスでも同じ事です。誰よりも速く走る必要はないのです。勝たなければいけない相手より少しだけ早ければ良いのです。
結構面白い話がありましたが、このジョークが気に入りました。写真は DELL WORLD にあったレースカーです。
今日のオープニングキーノートでマイケルデル氏の後に話したのがこの人。まだ66歳で頭もきれますね。良い経験でした。
Sent via bloguru mobile.
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ