昨日はオースチンに駐在されているブログル仲間のSOLANさんに迎えに来ていただき、オースチンの北にある North by North West というブルワリーで食事をしました。地ビールを作っているブルワリーで、6つのビールをショットグラスで頂くサンプラーを注文。お酒を飲まない私もいただきました。
食事は、ポークチョップ。すごく人気のあるレストランなのでしょう。火曜の夜なのに並んでいました。
http://jp.bloguru.com/solan-airship
日本との時差は17時間、でもいま来ているテキサス州オースチンとの時間差は2時間。日本に比べればたいしたことはないのだが、これが結構きつい。例えば、昼食12時に食べると言われても、シアトル時間では10時だからお腹は減っていない。また、朝7時半からのミーティングは、シアトル時間で5時半だ。どうしようもない。
明日の朝朝食が7時半から8時半まで、ここから30分かかるとして、ホテルを出るのが7時・・・と言うことは起きるのは6時半ということになる。それは’シアトルで4時半だ。朝に弱い私にとっては厳しい一日になりそうだ。
ドングリの木
こんなどんぐりがいっぱい落ちています。
オースチンに来てから街なかにどんぐりの木がいっぱいあります。そして言うまでもなくどんぐりがいっぱい落ちています。テキサス大学でもドングリの木が、ワシントン大学に桜の木が並んでいるように並んでいます。そして、街中にリスがいっぱい、しかもみんなシアトルの何倍も大きいい。どんぐりで飢えないのかな?
ここまでやってきました。
Sent via bloguru mobile.
2時間時差があるのでもう深夜の1時です。なんとかホテルに到着しました。明日はレジストレーションと夜まで時間があるので、オースチンを観光してみようかと思います。でもこの2時間の時差は結構くせものですね。
オースチンはテキサス州の州都ということです。大学の街でオースチン市の人口は82万人だそうです。でも外は真っ暗なので何もわかりません。明日からまた報告します。ちなみガソリンはシェブロンで $3.019 でした。シアトルより1割くらい安い感じです。タクシーの中から見ました。
今月発表になった University of Washington と Business Journal が発表するワシントン州のビジネスランキングで、マイノリティビジネスとして37位にランク・インされました。昨年も37位なので変わらないということなのですが、なぜか昨年は36位だったと新聞では言っています。
まあ、やはりアメリカは白人の男性社会なのでマイノリティビジネスの数は多くないということでしょうか。
一人でこれだけ落ち葉を集めるとは、凄いです。
Sent via bloguru mobile.
Dell のご招待で明日から Austin で開催される Dell World に行ってきます。Austin に行くには初めてなので、気候を調べたのですが、昼間は20度を越えて夜は氷点下、どんな服を持ってゆけばよいのかわかりません。
でも楽しみです。
12月になってゴルフができるのは嬉しいこと。でも気になるのはスコア。とにかくいろいろなことを考えすぎてゴルフが難しく感じるいうになってしまった。今日もスタートからトリプルボギー、ハーフでここから49もたたいてしまった。そこから考えるのは考える以外に、まずは楽しくゴルフをしようと、吹っ切ったゴルフをしてみた。ドライバーは最初からフェード狙い。まっすぐ打つのはあきらめた。アプローチは一つクラブを大きくしてグリーン周りを狙う。とにかくのびのびとたのしく。その効果もあって後半は44で回った。合計で93だが、何となくきざしが見えたラウンドでした。
ゴルフがうまくならないですね。
Sent via bloguru mobile.
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ