記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

KUMA さんからのカレンダー

スレッド
http://www.vegasystems.com http://www.vegasystems.com
毎年頂いている KUMA さんからのカレンダー。早速私の部屋にも1ついただきました。これ本当に便利です。ありがとうございます。今年は COMPUTEX いきたいな〜〜〜。行ったこと無いから。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

Hotmail が iPad からログイン出来ない。

スレッド
何じゃこのエラー 何じゃこのエラー メッセージがあることがわかりま... メッセージがあることがわかります。
でもログインできません。だから読めません。
プッシュメッセージも届きます。 プッシュメッセージも届きます。
Microsoft のせいなのか、Apple のせいなのか、いずれにして live.com のメールに iPad にインストールした HOTMAIL アプリからログインできません。何度やっても BAD LOGIN なんて訳の分からないエラーが出てしまいます。

パスワードのリセットしました。アプリの再インストールもしました。それでもログインできません。PCやMacからはログインできます。しかもプッシュメッセージだけ届きます。いい加減腹が立って来ました。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

2013年に「不要なものにお金は使わない。」

スレッド
2013年に「不要なものにお金...
まだアメリカはtpし明けではありませんが、「財政の崖」とかで、このまま年明けするとアメリカはまた経済的にぶっ飛ぶようなことをマスコミは言っています。落ちるだけ落ちれば良いと私は思います。アメリカはきっと立ち直りますから。今の政府にお金の無駄遣いを続けさせるよりは良いと思います。日本も同じかも・・・

というわけで、2013年は大切にお金を使いましょう。無駄なものにはお金を使わないでね・・・面白い画像をネットでゲットしました。ビデオテープのリワインダーではなくて、DVDリワインダー・・・『何をリワインドするのかな』
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

2012のベストスコア

スレッド
Aldarra 8 番 長い打... Aldarra 8 番 長い打ち下ろし左ドッグレッグ、真ん中の木がじゃまになります。 倒れた幹から沢山の木が育ってい... 倒れた幹から沢山の木が育っています。自然のちからというか、蛇のようですね。 巳年なので・・・Aldarra... 巳年なので・・・Aldarra で見たひなたぼっこをする蛇さんたち 14番、ここも左ドッグレッグ。... 14番、ここも左ドッグレッグ。バンカーをオーバードライブできれば楽なホールです。 練習場 練習しないとうまくはな... 練習場 練習しないとうまくはなりません。 今年から使い始めた Taylo... 今年から使い始めた Taylormade Driver & Spoon そして Callaway のアイアン
全て X - Stiff です。
夕焼けが綺麗でした。 夕焼けが綺麗でした。 2012年のベストスコアのスコ... 2012年のベストスコアのスコアカードです。
日本はもう新年になりました。アメリカ西海外は日本から17時間遅れての年明けになります。今年のゴルフラウンドを考えて、今年のベストスコアが6月に出した81と言うことがわかりました。今年もトーナメントを入れると50回ほどゴルフをすることができました。嬉しいことです。

来年もがんばろう・・・もう100は叩かないぞ。去年もそんなことを言いながら、今年は100を5回もたたいてしまいました。来年も皆様とラウンドできるのを楽しみにしています。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

NewsMAIL で年賀メール配信

スレッド
NewsMAIL で年賀メール...
PSPINC の無料メール配信サービス、NewsMAIL を使って年賀メッセージを配信しませんか。オンライン登録が簡単に出来ます。アドレスリストをアップロードして、メッセージを書いて、年明けの配信を予約すれば出来上がります。まだ間に合います。

http://www.newsmail.com
https://www.facebook.com/pspnewsmail
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

捨てられたブランド

スレッド
捨てられたブランド
久しぶりに Compaq のことを思い出して http://www.compaq.com に行ってみた。昔、Compaq と言えば、IBM を凌ぐ勢いでパソコン市場を制覇したブランド。私もデスクプロを持つことを夢だったのだが、HP に買収されてからほとんど名前も効かなくなった。そもそも HP 自体が、夢のブランドから安物のパソコンメーカーになってしまってる。

HP/Compaq のいずれも新しいモノを作り出すことを忘れてしまったブランドになった。ハイテク製品(ハードもソフトも)メーカーは、R&DやM&Aをやめた時捨てられたブランドになると私は思っています。そいう意味では IBM がパソコンから撤退したのは正解かもしれません。でもサーバーでも DELL に今では追いつかれ、追い越されようとしています。

http://www.compaq.com に行ってがっかりしました。あくまでもランディングページで、結局は HP のページに飛ぶだけです。あれだけの知名度を持ったブランドが、ただのランディングページになってしまうのかと、寂しくなります。もっと違ったやり方で HP との差別化ができるはずです。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

雨 でも ゴルフ

スレッド
雨 でも ゴルフ
今日の天気予報は降雨確立 30% でした。でも行ったら雨で、やみそうもありません。おまけにハーフをすぎたら冷えてきました。暖かいところでゴルフがしたいな。

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

高速のレストエリア

スレッド
人間用レストエリア 人間用レストエリア ペット用に準備された場所です。 ペット用に準備された場所です。
アメリカのフリーウェイの休憩所・・・あまり見たことがないのではないでしょうか。フリーウェイは出入りが自由なので、日本のサービスエリアのようにガソリンスタンドや食事をするところはありません。基本はトイレ、人間とペット用が準備されています。

イメージはクリックすると大きくなります。特にパノラマはデカイです。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

無事帰って来ました

スレッド
朝日の右に、レニアさんが見えま... 朝日の右に、レニアさんが見えま。 真正面に見えるのは、1980年... 真正面に見えるのは、1980年に噴火したセントヘレンズ 追い越し車線を120kmぐらい... 追い越し車線を120kmぐらいでつぱっしています。 オレゴン州に入りました。 オレゴン州に入りました。 PDX ポートランド国際空港 ... PDX ポートランド国際空港 日本には何も飛んでない(涙) 片道3時間 なにゃかんやで8時... 片道3時間 なにゃかんやで8時間移動しました。
デカフェでは目がさめません。
無事オレゴンから帰って来ました。顔を合わせたミーティングは短くて済むので楽です。と言っても今日は8時間近く移動に使いました。疲れました。コーヒーはカフェインをやめたのでデカフェでは眠気は覚めないし・・・
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

オレゴンに到着

スレッド
カメオカフェ ここは超おすすめ カメオカフェ ここは超おすすめ キッチンに1人 フロアはたった... キッチンに1人 フロアはたった2人 次々とオーダーが入っては出てゆ... 次々とオーダーが入っては出てゆきます。 目の前で料理 目の前で料理 これで$12です。激安・・・ポ... これで$12です。激安・・・ポテトが美味しいけど食べきれん。
さっそく大好きなカフェで朝食です。以前よりも大繁盛。お店はいっぱいです。

Camio Cafe
NE Sandy Blvd

イメージを追加しました。
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり