記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

私の部屋に Windows PC が来た

スレッド
パッケージはこんな感じ パッケージはこんな感じ 中身はこれとケーブルです。 中身はこれとケーブルです。 キーボード 接続がやっかいでし... キーボード 接続がやっかいでした。 これが本体 これが本体 XD Card でメモリは増や... XD Card でメモリは増やせるそうです。最大で 128GB と書いてありました。最初から 32BG あるのでとりあえずはこのままで。 これが中身 これが中身 マニュアルははっきりってあまり... マニュアルははっきりってあまり役に立たない USB で充電式 USB で充電式 本体は 5V の電源が必要 こ... 本体は 5V の電源が必要
これがなければ最高かも
最初電源入れたら動かなかった ... 最初電源入れたら動かなかった
キボードも動かないので USB キーボードをつなげました
言語選択には日本語のオプション... 言語選択には日本語のオプションはありません。
後から入れられるのかな〜〜〜
契約   No というオプショ... 契約   No というオプションはありません。 アプリは買えって・・・わかって... アプリは買えって・・・わかってるわ 画面がこうなった 要するに C... 画面がこうなった
要するに CPU が ATOM なので Windows RT という感じかな
ブルーツースキーボード設定もなんとなくできた。
ちょと遠いかな、でも見えないこ... ちょと遠いかな、でも見えないことはない。
設定は Microsoft Account で・・・まるで Google の Chrome OS の真似
こんな感じ・・・明日からさわっ... こんな感じ・・・明日からさわってみよう。
これは iView PC という TV の HDMI ポートに差し込む PC のセットアップまでのお話でした。PC 本体の価格は $150 で、Bluetooth キーボードもついています。Windows の分からない私には面倒ですが、わかっている人なら問題無さそう。

まあとにかくなんでもやってみる。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

アイデア

スレッド
取っ手の絵を見て気がついた。 取っ手の絵を見て気がついた。 やってみた。 やってみた。
今日近くの DYI のお店に行った。そこのトイレのドアにこんなものがついていた。よく見るとトイレのドアを足で開けるためのもの。トイレの後、手を洗ってドアのハンドルを持つことになんとなく違和感を持っていたのだが、これは面白い。こんなの見たことがありますか?
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

地位密接型ホームページ

スレッド
い た ち ぼ り い た ち ぼ り
この字を見て読める人が何人いるだろうか?
関西人、いや大阪の人しかきっと読めない。このように世の中には地域に密接な関係を持った地名や言葉、生活習慣、仕事がある。インターネットのホームページだからといって世界中の人に見てもらう必要なんてない。必要な人に必要な情報を提供する、それが半径50kmでもかまわない。そう考えてゆくと、大きな一つのホームページを持つことも必要かもしれないが、地域に密接につながったホームページを複数持つこちだってありじゃないか?










面白い大阪の地名
http://j-town.net/ibaraki/research/votes/202436.html?fb_ref=default
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

アメリカだから・・・

スレッド
アメリカだから・・・
アメリカの新聞広告・・・Big 5 と言うスポーツ用品店の広告の一部にこんな広告がありました。ライフルとショットガンです。おもちゃではありません。価格も、こんなものなんです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ランチ

スレッド
ランチ ランチ
頑張って炭水化物(お米、麺、お芋)を食べないように頑張っています。そうすこことで確かに血糖値は高くならないですね。でも炭水化物を食べないのは大変です。今日はサブウェイに行ってサンドイッチではなくツナサラダとコークを頼みました。これで約 $9.00 です。なんかファーストフードなのに高いな〜〜〜
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりの日曜日

スレッド
ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日 ゆっくりの日曜日
テレビでマスターズをみています。タイガーがやっぱり崩れてしまった。寂しいですね。ミケルソンに頑張ってもらいたいです。

今朝からワンちゃん達を歩いて、その後皆んなをシャンプーして、早いけどワンちゃん達に食事を食べさせて、今ゆっくりしています。もう少ししたら会社に顔を出そうかな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

メキシコ料理 

スレッド
メキシコ料理  メキシコ料理  メキシコ料理 
会社から車で3分でいけるメキシコ料理のお店。
最近流行りの Fast Casual とよばれるお店。日本にはメキシコ料理はまだ浸透していないようだが、アメリカでは労働者の食事という感じで広まっています。この店のお客さんの多くはメキシコ(中南米)から来ている労働者の方々です。

このお店は Taqueria El Rinconsito と言うのですが、美味しくて安い。今日糾問したポロアサド(チキンの焼き物)はこれで $5.99 なんですよ。絶対におすすめです。また、ブリートやソフトタコスも美味しいです。

Taqueria El Rinconsito
http://www.elrinconsito.com
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Apple Watch 本日注文受付開始

スレッド
買うなら Sport かな? ... 買うなら Sport かな?
ゴルフの時に指定ても壊れないかな〜〜〜
これで残りのヤードが出たら嬉しいな〜〜〜
でも出荷は6月にほとんどのもの... でも出荷は6月にほとんどのものがなっています。
たくさん作らなかったのか。
さすがに、これは売り切れにはな... さすがに、これは売り切れにはなていませんでした。
今日から受付が開始されました。
サイトで確認したら、ほとんどの機種が売り切れ。
800万台が売りれとは・・・Apple が突然世界一の時計メーカーになった。
私はもう少し様子を見てから買います。
というか、私は時計のバッテリーがもう少し長持ちするようになったら買いたいなとおもいます。
本当はキネティックやソーラーで動けば最高です。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

広告の進化

スレッド
今までの下着の広告 でも・・・... 今までの下着の広告
でも・・・・
これが現状・・・広告もこうなる... これが現状・・・広告もこうなるみたい。
こうなるみたい。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

Web サイトのアップデート

スレッド
Web サイトのアップデート
最後に Web サイトをアップデートしたのはいつですか?

去年、3年前、5年前・・・ブラウザーも進化しています。また、今では多くのユーザーはあなたのページをPCではなく、スマートフォンやタブレットで見ています。あなたの Web はスマートフォンやタブレットに対応していますか?

PSPINC では自社開発の CMS(コンテントマネージメントシステム)を使ったホームページを短期につくり上げることができます。もちろんスマートフォンやタブレットブラウザーにも対応しているレスポンシブ(ブラウザーの大きさに自動で対応する)な Web 構築を提供しています。

Web サイトのアップデートをお考えでしたら是非 PSPINC にお声をおかけください。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり