記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

私の部屋に Windows PC が来た

スレッド
パッケージはこんな感じ パッケージはこんな感じ 中身はこれとケーブルです。 中身はこれとケーブルです。 キーボード 接続がやっかいでし... キーボード 接続がやっかいでした。 これが本体 これが本体 XD Card でメモリは増や... XD Card でメモリは増やせるそうです。最大で 128GB と書いてありました。最初から 32BG あるのでとりあえずはこのままで。 これが中身 これが中身 マニュアルははっきりってあまり... マニュアルははっきりってあまり役に立たない USB で充電式 USB で充電式 本体は 5V の電源が必要 こ... 本体は 5V の電源が必要
これがなければ最高かも
最初電源入れたら動かなかった ... 最初電源入れたら動かなかった
キボードも動かないので USB キーボードをつなげました
言語選択には日本語のオプション... 言語選択には日本語のオプションはありません。
後から入れられるのかな〜〜〜
契約   No というオプショ... 契約   No というオプションはありません。 アプリは買えって・・・わかって... アプリは買えって・・・わかってるわ 画面がこうなった 要するに C... 画面がこうなった
要するに CPU が ATOM なので Windows RT という感じかな
ブルーツースキーボード設定もなんとなくできた。
ちょと遠いかな、でも見えないこ... ちょと遠いかな、でも見えないことはない。
設定は Microsoft Account で・・・まるで Google の Chrome OS の真似
こんな感じ・・・明日からさわっ... こんな感じ・・・明日からさわってみよう。
これは iView PC という TV の HDMI ポートに差し込む PC のセットアップまでのお話でした。PC 本体の価格は $150 で、Bluetooth キーボードもついています。Windows の分からない私には面倒ですが、わかっている人なら問題無さそう。

まあとにかくなんでもやってみる。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2015-04-14 13:16

我が家には、AppleTVとGoogleTV、Mac、Win7が2台、Androidも2台、Chromebookが1台、それにスマホです。
一人で使っています・・・・・
※大きなTVにが2台あります

これも買ってみたいです。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2015-04-14 13:50

$150 ならいいですよね。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2015-04-14 13:58

色々使い道がありますね。
開発環境があるので・・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2015-04-14 14:44

面白い
TVだと思ったら Windows の使いにくさも気になりません。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2015-04-14 15:49

日本では現在3モデルほど手に入ります(一部4月末から販売)。
日本での価格は2万ちょっとで横並びです。
今までならPC本体にディスプレイが付くと言うイメージでしたが液晶TV(モニター)にPCが付くという意外と逆転の発想が目新しいなと感じました。
昨年アメリカへ行った時友人が見せてくれたAndroidOSのCX-919をみてこんな使い方もあるんだと思いましたがそのWindows版PCと思っています。
液晶TVのメディアコントローラーとして使うとリビングで色々楽しめるなと思っています。
使う環境によっては本体が熱を持つのでファン付きのモデルが良いかなと思っています。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2015-04-15 00:07

Apple TV
Chrome TV
Fire TV

などもあったらそろそろ Windows 版もあってよいかと。でも他の物がセットトップボックスなの対してこれは PC ですね。これでパソコンは要らなくなるのかも。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり