記事検索

偶然の出来事や出会いをチャンスに

https://jp.bloguru.com/nakamura-yumiko
  • ハッシュタグ「#お母ちゃんコンサルコーチ」の検索結果244件

フリースペース

夢の実現で人と社会を、世界を元気に!

コーチングやトレーニングを通じて
心の基盤づくりビジョンの創造目標達成
トータルサポート!

✼••┈┈┈┈••✼
体験コーチングは
申し込みフォームから直接お申込みください。

プロフィールはこちら☟
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

✼••┈┈┈┈••✼ 

とある会話 Just a talk (Vol. 220)

スレッド
とある会話 Just a ta...
おばんです。

久々のブログ更新となりました。



夢の実現で

人と社会を、世界を笑顔に!

メンタルコーチの中村祐美子です。



仕事⇨コーチング⇨仕事⇨野球⚾️⇨家事で

バッタバタの日々ですが



そんな日々の中で感じたこと。

それは「ありかたの重要性」



***



何かの目標に向かって

頑張っている時って



どうしても結果が気になっちゃう



でも、気にしても気にしても…

結果は変えられないし、選べない



そんな中でも

自分で選べるものがあるとすれば



それは自分のあり方

そして行動



ギターリスト🎸になりたきゃ

まずはギターを弾く練習しなきゃ

始まらないんだよね(^^)



毎日弦に触れる

次はコードを覚えて

音を出してみる



そんな小さな事を積み重ねを

続けてていくことが、

とんでもないところに行くただ一つの道!





***

ある日の小6の息子との

とある会話から

あり方を考える時間が持てました。



話を終えた息子っちは

少し目線が上向きに♡

よしよし!



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #あり方 #お母ちゃんコンサルコーチ #イチロー #コーチング #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ

ワオ!と言っているユーザー

成長できるかどうかは〇〇できるかどうか(Vol. 219)

スレッド
※写真は許可を得て掲載させてい... ※写真は許可を得て掲載させていただいております。

おはようございます。
夢の実現で人と社会を、世界を笑顔に!
メンタルコーチの中村祐美子です。



3月に神戸の母校で校祖にまつわる
森わさ賞」という賞をいただきました。



その関係で先日大学で記念講演をさせていただく機会があり



有瀬発 開発コンサルタントの「今だから伝えられる10のこと」
という演題で90分お話をさせていただきました。
講義の様子はこちらにも掲載☟
https://www.kobegakuin.ac.jp/information/kyodo_sankaku/news/374c2ee058a83836b018.html




ちなみに「有瀬」って何?って思われた方(笑) 
私が通っていたキャンパスのある場所の地名です^^ 




その講演では、海外の業務キャリアパス、そして
メインテーマでもあった今だから伝えられる10のこと、について
オンラインとリアルのハイブリッド式でお届けいたしました。




講演後、1日ほどたってから聴講いただいた学生さんから沢山の感想が届きました。




同じ講演を聞いても、感じ取ってくれるところは人それぞれ。
とても微笑ましいコメントがたくさんありました。

私が同世代だったころに悩んでいたことを
同じように彼らも感じ・考えていることがわかりました。


そして、沢山の感想・コメントの中で共通していたこと。




それは

皆が、将来に向かって、夢に向かって
何かしら「気づき」を得てくださったということ。



・私の経験からの新たな学び・気づき
・私の話と自分の経験との同化を通じた気づき
・私の話をいったん俯瞰してからの気づき



沢山の気づきを得た学生さんの将来が楽しみです♪



成長にはこうした主体的な「気づき」がとても大切。



目の前には沢山の機会やチャンスが転がっていると言われています。
それに、自ら気づいていけるかどうか。それが、自分の成長を左右する。



今回聴講してくれた学生さんたちが
これをきっかけに、これからも様々な機会を捉え
そこから一つずつ新たな気づきを重ね
自分だからこそ!の人生を作り上げていってくれたら最幸!




改めてそう感じさせられました。




今回、講演にお呼びくださった大学の皆様に感謝申し上げます。
またの機会を楽しみにしています❤




母校に限らず、学生さん向けに「夢講演」をさせていただく機会も増えてきました。
キャリアデザインや夢の実現に向けて、何か学生に刺激を!と
お考えの方、ご興味のある方は是非✉にてご連絡ください。



海外のとんでもないところでのお仕事のお話も含めて
楽しく自分たちの未来を考える機会をご提供させていただきます♪



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #キャリア #コーチング #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ #夢講演 #大学 #成長 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

憧れの存在(Vol. 218 )

スレッド
憧れの存在(Vol. 218 ...
おばんです♫

夢の実現で人と社会を、世界を笑顔に!

メンタルコーチの中村祐美子です☺️✨



今日も暑い、いや、熱〰い1日でしたね!



そんな今日は…⚾️

試合や練習が半日で終了!

私の任務も午前中で終了〜!

ということで、久々にスローペースな一日となりました!

 

これまで週7日ノンストップな日ばかりでしたが

こうして少しでも空白の時間ができると

気持ちに少し余白という名の余裕が生まれる気がします☺️

 

そんな午後は、コンサルのお仕事でこれから応募する

案件について、会社の先輩コンサルからアドバイスを

いただき、さらに提案書をブラシュアップ⤴️

 

からの夕食作り。

 



お肉に合わせて飲み物🍷とグラスを選んでいると

傍らから「ママだけずるぅ〰い!」と言う声が😂



何かと思えばグラスがずるい!というのです😅

自分達も飲み物をお洒落なグラス🥂で飲みたい!と。



グラスって…💦

ほんと子どもの考える事って…予想だにしないことばかり😅

可愛いすぎますねぇ😍



じゃどーぞ〜というと

ボーイズは必死でグラスを選びを開始🏃‍♂️



手元にあるジュースはジンジャーエール🥤



めいめいが自分の思う「これだ!」を見つけ

選んだグラスにジンジャーエールを注ぎ超ご満悦💕



そんなバタバタ〜っとした光景を見ながら…



(〇〇のように)こうしたい!あんな風になりたい!



そんな思いが強くなればなるほど

子供ってささっ〜と素早く動けるものなんですね😊



ワイン🍷を飲みながら

「これが憧れパワーなんだなぁ〜」と

感じた瞬間でした✨



皆さんの最近の「憧れの存在」は何(誰)ですか〜?



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ #反応 #夢実現 #子ども #憧れの存在

ワオ!と言っているユーザー

アナベルといえば…(Vol. 217)

スレッド
アナベルといえば…(Vol. ...
おばんです。

夢の実現で人と社会を、世界を元気に!

メンタルコーチの中村祐美子です。





新しい月がスタートしました!

早いもので2022年も折り返し!

いよいよ後半戦のスタートです☆彡

  



気持ち新たに、ここ数ヶ月は

毎日早起きをしてお庭の手入れを

しています。



7月1日の朝もそんなルーティンからのスタート!

  

庭仕事をしながら、ふと目に留まったのは

今が満開の紫陽花ーアナベル。

  

カラフルな紫陽花とは違って、色も単色で控えめですが

しっかりと存在感を感じさせてくれる。

  

大好きなお花の一つです。

  

アナベルを見ていて浮かんだ言葉は

~「謙虚(な)」(Humble)~

  

ここ最近、スポーツでも、人との関わり合いを通しても

大切にしたいな~と思っている言葉の一つです。

   



皆さんはアナベルの紫陽花に

どんな言葉が思い浮かびますか?



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#7月 #SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ #紫陽花 #花 #謙虚さ

ワオ!と言っているユーザー

#○○が体調を決める(Vol. 216)

スレッド
#○○が体調を決める(Vol....
おはようございます🌞

夢の実現で人と社会を、世界を元気に!

メンタルコーチの中村祐美子です。



ここ最近、子供たちを一人また一人と学校へ送り出してから

少しの間でも自分タイムを持ちたくて、いつもより

30分ほど早く起床しています。



そんな中、今日はいつもより1時間早めの4:30起床😪

本日から体育祭の娘っ子が一本早い電車(=始発)で行くと

いうのが理由です



昨夜は「早く起きなければ…」と思って床に就きました。



そして今朝🌞



⚾の試合の時や、イベントの時には

すっきり目が覚めることが多いのに・・・

今朝は何故か今朝はぐったりおも~い💦



流石に眠気ゼロではありませんが

何故こんなに違うのか・・・



答えは私の「気持ち」が違うから。



⚾やイベントの朝は、「いくぞ~!」という

気持ちが強いのに対して



始発で送り出すためにいつもより1時間早い起床は

「・・・起きなけれならない」という気持ちが

勝っていた結果が、この体の反応に出てきているのです。



「思い」に対して「脳」が反応した結果。



~しなければならないは、脳に対してプレッシャーや

義務感を与えてしまうので、マイナスのホルモンが出てくる

んですね。



今回のケースでは、

寝る前に「あ~💦明日は1時間早くおきなければ」と

思って床についた











寝ている間(5時間ほど)

脳はずっとそれを再生しまくっていた











体の中はマイナスホルモンで満たされた











体、しんどぉ~~~い。おも~~~~い

状態で目が覚めた、ということですね。



感情が体調をも決めていくんですね。



今朝の早起きの結果

こんな気づきを得ることができました

「早起きは三文の徳」とはよくいったものですね。



みなさんも同じようなご経験はないですか?



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ #体調 #大脳生理学 #感情 #気づき #脳科学

ワオ!と言っているユーザー

挑戦の日々~Life is a Journey!~(Vol . 215)

スレッド
挑戦の日々~Life is a...
おばんです♪

夢の実現で人と社会を、世界を元気に!

メンタルコーチの中村祐美子です。



Facebookに投稿が出来ずにいた間に〜

気づけば6月も折り返し🚗³₃



この間、硬式野球チームに所属する息子⚾️の

全国に繋がる最後の公式戦があったり

次男の県大会の予選大会があったり……。



嬉し涙を流す日もあれば…

悔し涙を流す日もあり

とても忙しない日々でした。



中学の息子の試合は初戦コールド勝ち。



そして迎えた2戦目は昨年の王者、

東北楽天との対決!



1点先取し、最終回の7回表まできっちり

抑えたものの最後の最後で巻き返されてしまい、

残念ながら、全国への切符は手にすることは

出来ませんでした😢



楽天との試合はベンチ入りし

スコアラーとして球児をサポート

させていただきましたが、

最後まで諦めず王者に挑み続けた

彼らの姿は力強くそして逞く目に映りました。



DoingだけじゃなくBeing、そして

自分の弱さとも向き合いながら

ともに心技体を探求し続けた数年間。



そんな日々はまだまだ続くと思っていたのに……

終わりって思ってた以上に突然にやって来る

もんですね。



息子以上に⚾️ロスな私を気遣ってか…

次男の野球の方が大会の嵐🌀



ぽっこり穴が開く前に飽和状態に

なってきております(笑) 



次男の属するチームは

雨☔️に見舞われ順延になりつつも

心を一つに向かっていった地区予選⚾️



こちらは見事優勝🏆を手にすることができました!



次は県大会です✨

その前にまた別の大会も。



野球応援かーちゃんの日々はまだまだ続く〜。



まさにLife is a Journey!

ありがたいことですね🌸



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチ探せる #スポ少 #ブログル #メンタルコーチ #リトルシニア #優勝 #球児 #野球

ワオ!と言っているユーザー

#コーチングに対する誤解 パート2(Vol. 214)

スレッド
#コーチングに対する誤解 パー...

こんにちは♪
夢の実現で人と社会を、世界を元気に!
メンタルコーチの中村祐美子です。



毎日コツコツと…を心がけていたのですが
気づけば1週間ぶりのブログ更新となりました。



今日のテーマは、「コーチングに対する誤解」。



以前も一度、同じテーマで書いていますので
(パート1の記事はこちら☞https://jp.bloguru.com/nakamura-yumiko/436834/vol188
本日はそれに続く第2弾となります。



どういった点か?というと



コーチングが
・コーチから何かを教えてもらえる場所
・コーチからアドバイスをもらえる場所
であると思われているという点です。



 



コーチングセッションに来てくださる方の中でも
時折聞いてこられる事なのですが、他の対人サポート
(コンサルティング、カウンセリング、ティーチングなど)と
混同されている方が少なくありません。



 



コーチングがまだまだ世の中に浸透していないということの
現れかもしれませんね。



 



コーチングと他の対人サポートとの共通点は、
・クライアントが中心(Clinent-centered)であること
・多くの場合、1-on-1で行うこと、などが挙げられますが、



異なる点としては、コーチングでは、
・基本的に教えたり、ドバイス行わない
・クライアントとの関係は横の関係
・専門性はあっても無くてもOK
・支援対象は、主にDoingを支援
+から++へUpgradeすることを特徴とする、などが挙げられます。



 



コーチングに対して誤解したままセッションをお受け
いただくと、お金も時間ももったいない状態になりますので
私を訪ねてきてくださる方には、このほかにも
セッション前のオリエンテーションにおいて
コーチングの効果や事例等もお伝えして
しっかりと「コーチングとは何ぞや?」を理解して
セッションを受けていただいております。




コーチングの効果を最大限に発揮していくためにも
コーチングに対する事前の理解・・・と
我々コーチとしては、理解の促進、って本当に大事な事ですね。

コーチングに対する「ちょっとした」誤解、からの考察でした(^^♪

∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#GCS #SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチングに対する誤解 #コーチングへの理解促進 #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

#紫陽花のお花と子育ての関係(Vol. 213)

スレッド
#紫陽花のお花と子育ての関係(...

こんにちは♪
夢の実現で人と社会を、世界を笑顔に!
メンタルコーチの中村祐美子です。



ここ数日雨降り☔の日が続いている岩手ですが
☔が降る季節になると綺麗に花咲かせる花といえば
紫陽花ですよね。



私の小さいころは、ヤマアジサイと言われる種類の紫陽花を
目にすることが多かったのですが、最近では種類も多種多様



紫陽花も多様化、多様性が尊ばれる時代に
なってきているのかもしれませんね(笑) 



我が家でも、数年前に白い紫陽花(アナベル)を
お迎えしたのですが、その美しさに魅せられ
昨年さらに2本、秋色紫陽花とフレンチフリルという
全く特徴の異なる紫陽花が新しくメンバーに加わりました。



植木屋さんに教えていただいたのですが
紫陽花は耐性があるので、どんな場所でも
力強く咲いてくれるけれど、土壌の状態によって
咲かせる花の色合いが変わるんですね。



土壌が酸性の時には青くなり
アルカリ性の時には赤くなる。



咲かせたい花を想像しながら
土作りからはじめ、育ててやる。

環境を整えてやることで
結果が大きく変わってくるということですね。



そういう意味では、紫陽花って
人の人生と似ているな~と感じます。



どのような環境で育つかって大事。



ポジティブな声掛けや態度の多い環境では
➡ 子供たちは前向きに(ピグマリオン効果



ネガティブな声掛けや態度ばかりであれば
➡ 子供たちは後ろ向きに(ゴーレム効果



なってしまいますものね。



紫陽花のお花を見ながら
ふと、子育ての関連性が頭を過ったのでした。



皆さんは紫陽花を見て何を連想されますか?



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチ探せる #ゴーレム効果 #ピグマリオン効果 #ブログル #メンタルコーチ #子育て #紫陽花 #花

ワオ!と言っているユーザー

#GCSクラスLの学び(その①)(Vol. 212)

スレッド
#GCSクラスLの学び(その①...

こんにちは!
夢の実現で人と社会を、世界を元気に!
メンタルコーチの中村祐美子です。



週末を終え、新しい1週間が始まりましたね!



新しい週の始まりは、ICF(国際コーチング連盟)
ACC(Associate Cirtified Coach) 認定に向けた
CGS(銀座コーチングスクール)のクラスLからの
スタートとなりました。



本日の学びは次の3点☆彡



① コーチングスキルとパートナーシップの関係性
②「顕在意識」を「潜在意識」に落とし込むことの重要性
③ コーチングの定義



まず1つ目の
① コーチングスキルとパートナーシップの関係性」について。



コーチングを学び始めると、聴く、質問する、
フィードバックのスキル等、多くのコミュニケーション
スキルやそれに関連するセッションフレーズを学びますが、
これらは単にセッションをうまく進めていくだけでなく



・コーチとクライアントとの間の合意の確立や維持
・クライアントとの信頼と安全(安心感)の醸成



つまり、コーチとクライアントとのパートナーシップ
(協働関係)の構築に大きな影響を及ぼすことになる、
ということを改めて確認することができました。



 



コーチングのプロとして活動していくからには、
個々のコーチングスキルの特徴だけでなく、
対話上だけでなく関係性を構築していく上でも、
それらがどのような効果を持っていて、どのような
意味を成していくものなのかをしっかりと理解しておく
ことが重要ですね♪




そして、次なる学び(気づき)は・・・
②「顕在意識」を「潜在意識」に落とし込むことの重要性

これは、クラス中のセッション練習でのことです。
学んだことを実践で活用してみよう!ということで、
セッション練習をしたのですが・・・

普段のセッションでは全く苦にならないものも、
あえて使うタイミングなどを強く意識したことで、
セッションが超不自然かつぎこちない形に・・・😿



人間は「意識しすぎる」ことで「不自然な対応になる」ものなんですね💦 




こんな経験は、GCSでレギュラークラスを受けて以来3年
ぶりのことでした。顕在意識を潜在意識にまで落としこむ努力、
続けていかなければです!



 



最後の気づきは、③ コーチングの定義。



クラス4日目の学びを終えた段階での私の中でのコーチング
の定義がある程度固まりました。

セッションの時間はクライアントさんに全力投球!
全力サポート。2つとして同じセッションはできない
という意味を込めてのMy Coaching Definitionは↓ 

” コーチングとは・・・
コーチとクライアントとの合意とパートナーシップの下で
行われる対話を通じた、唯一無二の自己開発のプロセス!”





∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#ACC #ICF #SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #クラスL #コーチング #コーチ探せる #ブログル #メンタルコーチ #学び #気づき #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

#今月のテーマソング(Vol. 211)

スレッド
#今月のテーマソング(Vol....
おはようございます(^^♪

夢の実現で人と社会を、世界を元気に!

メンタルコーチの中村祐美子です。



今朝も5時半起床で娘っ子にお弁当作り。

少し寝坊し慌てましたが、サクサク準備が進み

次なる嵐がやってくる前に、もとい

ボーイズが起きてくる前に(笑)

ちょこっと自分時間がもてました。



コーヒーを沸かし

ゆっくり一人時間。



隙間時間ですが、こういう時間が持てると

呼吸が整えられ

1日をスムーズに過ごせる気がします。





コーヒーを片手に聞いている曲は

この曲↓



動画と共に聴いていると

涙が出てくる。



私にとってはそんな1曲です。



https://www.youtube.com/watch?v=CSwUEGFroDg

(開始後1分あたりから曲が始まります)



温かい言葉で溢れてる素敵な曲です。

よければ皆さんも聞いてみてくださいね♪



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*
夢実現No.1サポーター
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~



メンタルコーチ 中村 祐美子(なかむら ゆみこ)



GCS(銀座コーチングスクール)プロフェッショナルコーチ
GCS 心理学マスターコーチ
JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-∞-*-∞-*-∞-*


#SBT #お母ちゃんコンサルコーチ #コーチング #コーチ探せる #テーマソング #ブレインアナリスト #ブログル #メンタルコーチ #応援歌 #球児

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり