-
投稿日 2023-03-26 17:07
心理学用語を極める
by
sinrigaku
ピグマリオン効果とは、社会心理学における現象で、他人の能力や可能性に対する人々の期待が、その人のパフォーマンスに影響を与えるというものです。これは、ある人の期待によってその人が異なる扱いを受けると、その人の行動や自己認識に影響を与えるというものです。例えば、生徒に大きな期待を寄せている教師は、より多...
-
投稿日 2022-07-10 16:30
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「ありがとう、助かったわ」朝、雨が降っている中での出勤。重い荷物を自転車に載せて行かなければいけない。”それは大変だ!”と思い、二つの大きな袋を持って、自転車に積み込みました。その時の一言です。普通の事。当たり前の事。でも、”なんか褒めてもらった。”そんな感じがしました。「やってやった」と言う満足感...
-
投稿日 2022-06-09 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を笑顔に!メンタルコーチの中村祐美子です。ここ数日雨降り☔の日が続いている岩手ですが☔が降る季節になると綺麗に花咲かせる花といえば紫陽花ですよね。私の小さいころは、ヤマアジサイと言われる種類の紫陽花を目にすることが多かったのですが、最近では種類も多種多様。紫陽花も多様化、多様性が尊ばれる時代になってきているのかもしれませんね(笑) 我が家でも、数年前に白い紫陽花(アナベル)をお迎えしたのですが、その美しさに魅せられ昨年さらに2本、秋色紫陽花とフレンチフリルという全く特徴の異なる紫陽花が新しくメンバーに加わりました。植木屋さんに教えていただいたのですが紫陽花...