-
眉毛が上手に書けないので愛用するのはテンプレート。 しかし、眉毛がノリみたいと言われて お悩みのクライアント様から嬉しいお知らせを頂きました。 その方は爽やかさが魅力の方だったのですが 人から怖いと言われていたのも悩みの種。 それが可愛い人と言われたそうです。 ...
-
縁あって、平賀東小学校で 子どもたちと哲学対話の授業をさせていただきました。 先生の話によると、 子どもたちは「話す」のはいいのだけど 「きく」ことがとても難しいとのこと。 「対話」ということの大切さを ぜひ子どもたちに伝えてほしいとのことでお話をいただきました。 ...
-
投稿日 2025-01-31 06:48
今日の気づき
by
秋吉 克己
「逆転の交渉術」という本を読みました。 著者は学者ではなく、なんと元FBIの人質事件の交渉人。 内容は、「相手をいかに説得するか」という色々な局面で我々が出くわす状況を、 FBIの人質解放の交渉手段を参考に説明してくれています。 読んでビックリしたのは、その手段の多くはコーチングのスキルと同...
-
コーチをつけて、自分のキャリアの再構築を始めた一人で考えていた時期もあるが、どうも発想に広がりが、、、 キャリアについて考えるコーチング良さを広め、さんざんそのコーチングを、実施している割にはどうも、自分で自分に対してやるのは苦手なようで ここは、外部のコーチの力を借りるのが一番と効果テキメ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 一昨日ちょっと体調を崩し 元気がなくなっていましたが ようやく復調 寒いので気をつけなくてはと 改めて気を引き締めました 1月もあっという間に過ぎていき 残すところ今日を入れて2日 ぼやぼやしていると あっという間に2月です 今年...
-
やる気満々だったのに 何で私の邪魔をするの!? そう思った時、ステージが変わるときです。 これは私の何人もの恩師から聞いた話です。 実際、コーチングセッションの中でもよくあります。 ダイエットを決心した日に素敵な人から 食事に誘われた! 今日から、断捨...
-
投稿日 2025-01-30 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今朝起きて 「あっ!元気になったかも!!」 と素直に思えた本日 ああ、よかったよー 先週のスケジュールは 確かにちょっとまずかった 自己認識の甘さを痛感 仕事を前倒しするのはいいのだけれど それで無理してしまったら 元も子もないのです 今日も少しだけ前倒しで 仕事をしましたが もうこ...
-
今日は就労準備セミナーで講師🎵テーマは「よりよい関係づくりと自己理解」 今日はいつものワークにプラスしてPoints of You®︎を使いながら自己理解と自己開示のハードルを下げるサポート。 コミュニケーションが苦手な人の気持ちが凄くわかるから 少しでも気が楽になったり違う...
-
今朝も4時に起きて、6時台に地元墨田区のランニングクラブの朝ランイベント参加✨気温2℃の中、自宅〜旧中川河川敷〜亀戸中央公園〜自宅の8kmを8名で綺麗な朝焼けを見ながら走りました🏃♂️💨 朝ラン後は、本業開始前に8時からスタートアップ企業のコーチング関連の生成AIを活用した新規事業サービスのプ...
-
半年ぶりの再会、 BD最後に、一緒に過ごしたプロジェクトのメンバーと久しぶりの赤坂で再会 みんなまだ現役で、僕だけ半年ぶりだったんだけどみんな暖かく受け入れてくれて一瞬にして、半年前の関係性に逆戻り やっぱり、仲間っていいよねぇ〜近々の活動をお伝えしつつまたみんなで、何かやりたいよねって思っ...