-
投稿日 2020-12-21 06:33
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
社内の健康づくりを始めようと施策中の企業も多いようです。スモールチェンジをお勧めしますが、スモールってどのくらい?とよく聞かれます。厚労省で、プラス10のアクティブガイドが勧められています。2014年のものですが、背伸びしないでできるところからというところがなかなかいいです今より10分多く歩く。今日から10回スクワット。10分長く掃除をする。 さらに、何を目指すのかを宣言することで達成目標が明確になりますね。「いつもより10分多く歩いて、マイナス2キロを目指す!」期間を決めて、記録用紙を準備すれば、もう社内で健康づくりイベント始められますね。スモールチェンジで楽勝〜!*:;:*:;:*:;:...
-
投稿日 2020-12-20 23:58
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
どんなにつらくて苦しい経験をしたとしても、「あれが転機だった」「あのおかげで今こうなれてる」そう言えたらいいと思いませんか。起こったことは変えられなくてもその記憶に対する思いは変えられます。一人で頑張っていても思うように進めないなら誰かの力を借りても良いんです。今のあなたを手助けしてくれる人がいるとしたら、誰が浮かびますか。+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+馬場 美穂(ばば みほ)*†* コーチプロフィールホームページご相談・お問い合わせ+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:...
-
こんにちは、ほりしゃんです。わたしの子どもの頃からのクセ?というかルーティンなんですが「湯船につかって読書」子どもの頃は週刊少年ジャンプで、大人になってからは文字本を読むようになりました!なんか集中できるんですよね!ただくれぐれも湯当たりには要注意!!(学生時代何度か寝てしいました笑)今回は、コーチ...
-
こんにちは!群馬県と新潟を繋ぐ関越道の立ち往生も無事解消されました。一時1100台以上が立ち往生していました。都内の人はノーマルタイヤではなくスタッドレスタイヤに履き替えることをお勧めします。私も雪山には行きませんが、毎年スタッドレスタイヤに履き替えています。今日は会社に必ずいる人の特徴についてお伝...
-
投稿日 2020-12-20 07:11
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
お弁当業者さんに、脂質と糖質、塩分を控えたヘルシーメニューの追加の提案をしたところ、社員の健康を食で支える企業、健康経営の事例として紹介されました。お弁当業者さんの栄養士さん、プロの腕にかかりヘルシーメニューの展開が素晴らしいです。提案当初は勝手に業者さんと話するな!とか、発注方法などのシステム変更が必要で対応できるのか。とか。笑笑大反対を受けたものです。私の中にはそれを含めて「できます!」だったのですが、、今から思えば逆境でしたが、何の疑いもなく自信があったのは確か。笑笑ヘルシーメニューに変えるだけで、減量に成功する社員が何人もいて、今ではちゃんと軌道に乗っています♫おかげさまです。ほんとは...
-
投稿日 2020-12-19 23:56
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
『やりたい』が『やらなきゃいけない』に変わって頭の片隅でモヤモヤと停滞させること半年以上。やりたい思いはあるはずなのに何が引っ掛かっているんだろう。そう思い続けていたことが、コーチからの一言で解消しました。それまで私が考えていたことよりもともすればやることが増えてハードルが高くなるリクエストだったのですが私には突破口になりました。コーチが私を信頼してくれてたからこそのリクエスト。私一人では出てこなかったなぁ。さ、動くぞ。+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+馬場 美穂(ばば みほ)*†* コーチプロフィールホームページご...
-
投稿日 2020-12-19 22:51
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインでよく見かける移動式の遊園地。たまたまここを通ったら観覧車(noriaノリア)が設置されていてびっくり!!ちなみに、こっちの観覧車は超高速で回るものが多いです。夢を叶えるためのキーワード「小さな一歩」。あなたの効果的な一歩を見つけるお手伝い、いたします。銀座コーチングスクール認定コーチふらま...
-
投稿日 2020-12-19 20:18
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。夢実現サポートコーチ 村井大輔です。思うところがあり、今日から「西国三十三ヶ所」を回ろうと思います!いろんな思いや願いがあり、思っているより行動してみようと思い始めました。コーチとして目標やゴールを描き、現在地点を明確にして、どうするのかを言葉にして、必ず行動をする!なので、計画を立てタイムマネジメントをして、令和3年3月31日までに33ヵ所を回り切りたいと思います。で、今日は第一番「那智山 青岸渡寺」へ行ってきました。始めてもらう御朱印。とても丁寧に教えてくださいました。青岸渡寺の隣には、有名な「那智大社」が。そちらもお参りしてきました。寒くて風もありましたが、天...
-
こんにちは!群馬県では警戒レベルが4に上がって個人での自粛要請が求められました。じっとしていなさいというメッセージでしょう。とはいえ、コロナが急増する前からこちとらずっと自粛していますので、今までと同じ予防を粛々と続けるだけですね。さて、私たち日本人は学校教育でテストを受けてきました。答えがあるもの...
-
投稿日 2020-12-19 06:20
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
減量の効果を上げるために、どのくらい歩けば良いですか?とご質問を受けることがあります。ウォーキングの目安は10分1000歩。30分で3000歩で約105キロカロリーの消費。有酸素運動は細切れにしても効果があります。特に内臓脂肪の減少に効果絶大!アイスクリーム1カップ食べたら1時間30分歩いてカロリー消費できます。お天気が良いときは、お昼休みに職場の近くをウォーキング。職場周辺には、金沢の観光地「にし茶屋街」があります。またソフトクリーム屋さんやチョコレート屋さんにかわいい着物姿の行列が見られますように⭐︎*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*...