-
投稿日 2023-09-17 17:16
星の道
by
星千鶴
早朝ウォーキングをしたときとしないときでは、マインドに違いが出ます。顕著なのは朝の時間の使い方ですね。前向きなマインドになるので、ウォーキングの後もサクサク動けています。朝起きるのは辛いですが、玄関を出るまでのステップをできるだけ減らしているのがいいみたいです。...
-
投稿日 2023-08-22 17:14
星の道
by
星千鶴
今日は久しぶりに朝5:00に起きて、5:30からウォーキングに出発。帰りにチョコザップに寄って少し筋トレ。今朝の運動により自分の中にあった「我慢ブロック」が破壊されました。このブロックを粉々にするために、すぐにできるやりたいことをひとつひとつ達成していきます。...
-
投稿日 2022-11-04 17:22
星の道
by
星千鶴
1ヶ月前から最低週3回は朝の通勤にウォーキングを取り入れるようにしました。なぜかというと、山に登りたいから。コロナ前は登山する体力は確実にありましたが、コロナ禍で明らかに体力は激減し、登山する勇気がなくなりました。コロナが落ち着いてきてからまた山に登りたいと思うようになったのをきっかけに、朝の通勤に...
-
投稿日 2022-10-20 01:36
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
隣町の自動車屋さんへクルマを置きに帰りはキレイなお姉さんが送りましょうか?って甘い誘惑にニタニタしたおしょうです(笑)が、来週健康診断なんで歩くわなんて言ったのはいいけど結構な距離おいおい、やっぱり送ってもらえばよかったと(笑)後悔先に立たずでもねこれが結構楽しかったです街路樹の彩りを見て紅葉しかか...
-
投稿日 2022-10-03 22:33
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
毎日、通勤時は歩きながらオーディオブックとpodcastを聞いてます。聞くときは、2倍速。慣れると、普通の速度ではまどろっこしくて聞いてられない。慣れるまでは、少々疲れることもありましたが今ではこれが当たりまえ。時々、Radikoで、普通のラジオ番組を聞きますが喋りがかなり遅く感じられてイライラする...
-
投稿日 2022-10-02 18:42
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
休みの時はいつも、谷中銀座→谷中霊園→上野公園のコースでウォーキング。自宅から、このコースで歩くと9000歩位。不忍池を一周するとちょうど1万歩。平日は、通勤途中で、朝は1駅、帰りは2駅歩きほぼ1万歩。(山手線なので距離は短めですが。)毎日、1万歩と決めて歩いています。(距離としては、9〜10Km)...
-
投稿日 2022-06-07 09:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
夜のウォーキングこの日は、買い物も目的を兼ねて出発です。行きたい場所は(A)と(B)。それなりの距離になります。時間にすると1時間ほどになりますか。まずは、(A)に向かいます。「どこから行くの?」と聞かれます。「適当」と答えます。(A)について買い物完了しました。次は(B)に向かいます。こちらに向か...
-
投稿日 2021-12-18 11:48
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
先日、たっちーコーチ(橘泰至さん)にコーチングをしていただきました。アクションプランは健康のためのウォーキング。ただ単にウォーキングだけだと継続性に不安があるので、付近の観光名所を巡ることで楽しみを増し、継続性につなげることも決めました。きょうは天気も良く、朝から散歩。隅田川テラスを歩き、スカイツリーを眺め、浅草雷門へ。予想以上に人が多っかたため、仲見世には入りませんでしたが、年の瀬を感じ取ることができました。コーチとの約束が行動へと後押ししてくれる。あらためてそれを実感した今朝の出来事でした。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨...
-
投稿日 2020-12-19 06:20
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
減量の効果を上げるために、どのくらい歩けば良いですか?とご質問を受けることがあります。ウォーキングの目安は10分1000歩。30分で3000歩で約105キロカロリーの消費。有酸素運動は細切れにしても効果があります。特に内臓脂肪の減少に効果絶大!アイスクリーム1カップ食べたら1時間30分歩いてカロリー消費できます。お天気が良いときは、お昼休みに職場の近くをウォーキング。職場周辺には、金沢の観光地「にし茶屋街」があります。またソフトクリーム屋さんやチョコレート屋さんにかわいい着物姿の行列が見られますように⭐︎*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*...