記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「野球盤3Dエース スタンダード」@エポック社

スレッド
「野球盤3Dエース スタンダー...
エポック社は、「野球盤」生誕60周年記念モデルとして、「野球盤3Dエース スタンダード」2モデルを、2018年3月3日(土)から全国の玩具店およびインターネット通販で順次発売します。プロ野球「阪神タイガース」と「読売ジャイアンツ」両球団公式モデルで、ユニホームやチームカラーをイメージし、盤面にチームロゴが描かれています。

最新の投球機能「3Dピッチングシステム」では、ピッチャーが投げたボールが空を切り、バッターがそれに合わせてホームランを打つリアルな野球を盤上で再現できるという。また、「魔球レバー」を操作すれば、今までの野球盤のように変化球や「消える魔球」も投球可能。バッターは空を切る球と地を這う球の配球を見極めてバットを振る、投打の駆け引きが楽しめます。

なお、「読売ジャイアンツモデル」は5月発売予定。いずれも価格は(6000円・税別)です。

また、ミニサイズで手軽に遊べるドーム型「野球盤Jr.(ジュニア)」の両球団モデルも同時発売されます。いずれも価格は(1500円・税別)です。
#ゲーム #ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

「ピンクデー(PINK DAY)」@サーティワンアイスクリーム

スレッド
「ピンクデー(PINK DAY...
2018年3月3日(土)サーティワンアイスクリームで、ひな祭りにあわせて「ピンクデー(PINK DAY)」のキャンペーンが行われます。

同キャンペーンは、ピンクのものを身につけるか、ピンクのモノを持ってサーティワンアイスクリーム店舗で対象商品を購入すると、小さいアイス『ポップスクープ』サイズのアイスが1個もらえます。

対象商品は、キッズコーン、レギュラーコーン、キングコーン、スモールダブルコーン、レギュラーダブルコーン、トリプルポップ。(いずれもカップでも可。持ち帰りには対応していません)

お得なサーティワンのピンクデーを利用してみてはいかがでしょうか。
#アイスクリーム #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(181)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(181)
昨夜からの雨の影響でしょうか、朝6時の気温は10℃と高く、最高気温も15℃まであがり、春一番か風の強い神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「白身魚の塩焼き」+「大根のあんかけ」+「豆サラダ」+「味噌汁(里芋・うす揚げ)」+「フルーツヨーグルト」でした。

「白身魚」という表現が気になりますが、魚の種類がなんなのか、味わいながら考えていましたが、結論は出ずじまいです。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

リハビリ共同制作(13)<3月のカレンダー>@フローラルヴィラ垂水

スレッド
リハビリ共同制作(13)<3月...
暦では春の3月に入りました。<2月のカレンダー> と同様に新しいカレンダーに代わる1日が、デイケアに出向く日に当たりました。

<3月のカレンダー>の図案は、「菜の花畑」でした。黄色と橙色の折り紙の千切り絵で密に詰まった花穂として、 アブラナ科アブラナ属の代表的な春の風物詩「菜の花」を表現していました。
#デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(868)「可動式ホームドア」@地下鉄西神・山手線「三宮駅」

スレッド
神戸ご当地(868)「可動式ホ...
地下鉄西神・山手線「三宮駅」に2月から設置された転落防止用の可動式ホームドアが3月3日から稼働予定。市内では、JRと神戸新交通(ポートライナー、六甲ライナー)以外では初導入となる。

ホームドアは、電車の到着時にホーム柵が左右にスライドする形式となっており、三宮駅のホーム約120メートルにわたって設置。神戸市は2023年までに西神・山手線全駅でホームドア導入を目指しています。

またJR西日本でも、国土交通省が発表した設置目安「1日10万人以上の利用」に該当するJR三ノ宮駅・神戸駅、明石駅・姫路駅に加え、転落事故が多い西明石駅も設置を予定しています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

本日は「マヨネーズの日」です

スレッド
本日は「マヨネーズの日」です
3月1日は「マヨネーズの日」です。。1925(大正14)年3月に日本で初めてマヨネーズを製造販売したキユーピー株式会社が、日本初の「1」番という意味を込めて3月の1日に制定しました。

「おいしく、栄養があり、安心して食べられ、さまざまな料理に活用できるマヨネーズをアピール」する日。ちなみに、一般に「キューピー」と読まれる社名・商標は正式には「キーピー」です。

マヨネーズの起源は地中海西武のメノルカ島のマオンという町で使用されたソースであるとされています。マオンのソースという意味の「マオンネーズ」という言葉から「マヨネーズ」と呼ばれるようになったといわれています。
#グルメ #ブログ #調味料

ワオ!と言っているユーザー

「鶏もも一枚揚げ定食」@やよい軒

スレッド
「鶏もも一枚揚げ定食」@やよい...
「やよい軒」は、昨年3月に販売し、好評でした「鶏もも一枚揚げ定食」(890円・税込)を、今年も3月1日(木)より全国の店舗(346店舗)で発売いたします。

『鶏もも一枚揚げ定食』は、鶏ももの一枚肉を、店舗で醤油ベースの特製だれに漬け込み、打ち粉をまぶした後に、ダイナミックにそのまま油で揚げます。じっくりと火を通すことで外はパリパリ、中はジューシー、鶏の旨味と食感を豪快に味わえる商品です。

かけダレはにんにくがガツンと香るにんにく醤油とマヨネーズの組み合せか、あっさりとしたおろしぽん酢とゆずこしょうの組み合せのどちらかお好きな方を選べることができます。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「春の旨だしはまぐりラーメン」@はま寿司

スレッド
「春の旨だしはまぐりラーメン」...
回転すしチェーンはま寿司は、新メニュー「春の旨だしはまぐりラーメン」を、3月1日から提供します。価格は(360円・税別)です。

同社ははまぐりを使用したラーメンを毎年限定で販売しており、昨年は1ヵ月で60万杯以上を売り上げたとのこと。

はなまるうどんでは 「はまぐりうどん」、 なか卯では 「あさりうどん」 と貝を使用したメニューが発売されていますが、今回は寿司屋さんでラーメンです。

スープには、北海道産真昆布とはまぐりから1時間かけて抽出したという出汁を使用。さらにはまぐりエキスを追加することで、濃厚な旨みを最大限引き出したとしています。

トッピングははまぐりのほか、味と食感のアクセントとして青ねぎと白髪ねぎを採用。スープの風味を楽しんでもらうためにシンプルな設計にして、最後の一滴まで味わえるよう仕上げられているとか。
#グルメ #ブログ #ラーメン

ワオ!と言っているユーザー

閉店「ヤマトヤシキ姫路店」

スレッド
閉店「ヤマトヤシキ姫路店」
本日2月28日、百貨店ヤマトヤシキ姫路店(兵庫県姫路市)が、閉店します。
同店の設計は、関西を拠点に旧大丸神戸店(神戸市中央区)など数々の名建築を残し、文化勲章を受けた建築家<村野藤吾>です。閉店に伴い解体されますと、播磨地域では唯一の村野作品が姿を消すことになります。

現在の形のヤマトヤシキは姫路初の百貨店として、1951年11月23日開業。<村野>の設計による建物は鉄筋コンクリート4階建てで、57年には地上8階(塔屋部分12階)、地下2階建てに。計4期の増改築と外装工事を経て83年に全館完成した。村野の資料を保存する京都工芸繊維大美術工芸資料館には、第1期の設計から増改築時の図面まで約600点が残っているが、詳しい調査はされていません。

<村野藤吾>の建築は、ヤマトヤシキ姫路店以外にも、名古屋市の老舗百貨店 「丸栄」 が解体の危機に直面しています。

丸栄本館は戦前の建物に増築する形で、1953年に地上8階(塔屋部分11階)、地下2階建ての建物が完成し、56年と84年に増築した。戦前の外壁を継承しつつ、より細やかな縦格子に分割したデザインなど「繊細巧緻(こうち)な感覚」が評価され、日本建築学会賞作品賞を受賞した。丸栄は2018年6月末に閉店、建て替えの方針が示されており、日本建築学会は保存活用を求める要望書を出している。

<村野>は百貨店をいくつも手掛けていますが、旧大丸神戸店は1995年の阪神・淡路大震災により解体。旧そごう大阪店(大阪市)は経営破綻で2000年に閉店、建て替えられた。近鉄百貨店阿倍野本店(同)は、13年に超高層ビル 「あべのハルカス」 となっています。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

「あさりうどん」@なか卯

スレッド
「あさりうどん」@なか卯
「はなまるうどん」は、「はまぐりうどん」 を2月21日(水)から販売していますが、丼ぶりと京風うどんの「なか卯」では、3月1日(木)に、 殻付きのあさりを使用した春の創作うどんの「あさりうどん」(並 590円)を新発売します。

殻付きのあさりがたっぷり入った「あさりうどん」は、一口食べるごとに潮の香りが口いっぱいに広がる春の創作うどんです。

かつおや昆布を効かせたなか卯自慢のうどん出汁にバターと唐辛子を合わせ、あさりのスープが加わることで、コクのある味わい深いオリジナルのうどんに仕上がりました。 また、彩りのアクセントに青ネギをトッピングしています。

春の季語として用いられる<あさり>をたっぷり使用したなか卯の「あさりうどん」で春を感じてみてはいかがでしょうか。
#うどん #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり