記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

リハビリ共同制作(32)「ひまわり」

スレッド
リハビリ共同制作(32)「ひま...
折り紙やちぎり絵を用いて、リハビリに出向いていますデイケアにおいて、共同制作が行われていますが、8月は季節の花らしく「ひまわり」が、ご婦人方の手により折り紙で作成されていました。

「ひまわり」の種子も茶色の折り紙で、うまく表現されていました。

上部に浮かんでいる入道雲らしからぬ雲は、白色の細かいちぎり絵で表現されていました。
#デイケア #ブログ #折り紙

ワオ!と言っているユーザー

『あとかたの街 12歳の少女が見た戦争〜』声優発表@NHK・BSプレミアム

スレッド
<花澤香菜>         ... <花澤香菜>         <花江夏樹>         <早見沙織>
8月14日《金)にNHK・BSプレミアムで放送される<ドラマ☓マンガ>『あとかたの街 12歳の少女が見た戦争~』(21:59~22:58)のマンガパートを担う声優が発表されています。

同番組は、1人の女性マンガ家が、当時12歳だった母親の戦争体験を作品として完成させるまでの日々を描きます。主人公のモデルは、日本漫画家協会賞コミック部門大賞を受賞した『あとかたの街』の著者<おざわゆき>氏。そのマンガを随所に織り交ぜながら進行する新感覚のドラマ。

主人公の少女「あい」の声は<花澤香菜>。「あい」が思いを寄せる男の子「洋三」役は<花江夏樹>。「あい」の親友「花」役は<早見沙織>が声を当てています。

ドラマパートは、マンガ家「おざわゆき」役を<木村多江>、編集者「佐藤」役を<桐山漣>、母「あい」役を<吉行和子>が演じています。
#テレビドラマ #ブログ #声優 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<アラン・メンケン>オリジナル歌曲賞受賞@第47回デイタイム・エミー賞

スレッド
<アラン・メンケン>オリジナル...
ディズニー映画『リトル・マーメイド/人魚姫』(1989年・監督:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ ) ・ 『美女と野獣』(2017年・監督:ビル・コンドン ) ・ 『アラジン』(2019年・監督:ガイ・リッチー )など数々の名曲を世に送り出してきた作曲家<アラン・メンケン>(71)が、第47回デイタイム・エミー賞でオリジナル歌曲賞を獲得し、主要エンターテインメント賞(EGOT)を制覇しています。

(EGOT)は、アメリカの4大エンターテインメント賞の総称で、Eはエミー賞、Gはグラミー賞、Oはオスカー(アカデミー賞)、Tはトニー賞を指しています。

グラミー賞初受賞は映画『リトル・マーメイド/人魚姫』で、最優秀子供向けアルバム賞と映画・テレビ最優秀楽曲賞の2部門を獲得。<アラン・メンケン>はこれまで、同賞を11回受賞しています。

その他アカデミー作曲賞、アカデミー歌曲賞各4回、計8回アカデミー賞を受賞しており、音楽関連の部門で<アルフレッド・ニューマン>(1901年3月17日~1970年2月17日)のアカデミー賞に45回もノミネートされ、そのうち9回受賞に続く2番目の受賞回数となっています。
#ブログ #作曲家 #映画

ワオ!と言っているユーザー

アニメグッズ「とらのあな」閉店相次ぐ

スレッド
アニメグッズ「とらのあな」閉店...
同人誌やアニメグッズなどを販売する「とらのあな」が、新型コロナウイルスの影響で店舗の利用客が大きく減少したことから、6月・7月閉店の「新潟店」「福岡店」「静岡店」「三宮店」に続いて、8月に「仙台店」・「横浜店」・「町田店」・「京都店」を閉店することが、公式サイトで発表されています。

閉店の理由については、今年の3月以降においては新型コロナウイルス感染症による影響を受け、利用客が大きく減少しましたとし、「同店舗におきましては、長きに渡り多くのお客様にご愛顧頂きましたが、こういった状況下での運営継続は難しいと判断し、誠に残念ながら閉店させていただきます」と説明されています。

なお、通信販売は好調だそうで「2012年以降、店舗のご利用以上に、通信販売を利用されるお客様が、お陰様で増加し続けております」とし、「コロナ禍の状況ではありますが、お客様の新たな生活様式に合わせた店舗展開を進め、 通信販売・デジタル販売の強化ともども、社会の変化に対応して参ります。引き続きご愛顧頂けましたら幸いです」とし、今後も社会情勢の変化に合わせ、その変化に対応したサービスを提供し続けていくとのことです。
#アニメグッズ #ブログ #同人誌

ワオ!と言っているユーザー

「宇宙作戦隊」のシンボルマーク@航空自衛隊

スレッド
「宇宙作戦隊」のシンボルマーク...
航空自衛隊は31日、5月18日に発足した「宇宙作戦隊」 のシンボルマークを発表しています。

隊員が考案し、十字の星と地球、人工衛星の軌道を組み合わせたイメージに、山口県山陽小野田市に建設予定の宇宙監視レーダー施設のアンテナ6基を示す六つの円が加えられています。

作戦隊は、不審な衛星の監視などを担う自衛隊初の宇宙領域専門部隊。現在は拠点とする府中基地(東京都府中市)で教育訓練などを行っています。
#ブログ #航空自衛隊

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(7月31日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(7月...
日本国内の新型コロナウイルス感染者は31日、新たに「1578人」が確認されて1日の感染者の最多を更新しました。更新は4日連続。東京都は「463人」、愛知県は「193人」、沖縄県は「71人」と最多となっています。大阪府は「216人」と29日の「221人」に次ぐ2番目の多さでした。

これまでの感染者は計3万6327人となり、クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めますと感染者は計3万7039人。死者は千葉県、埼玉県、福岡県、大阪府でそれぞれ1人、東京都で2人増えて6人となり、計「1026人」となりました。

北海道は、道内での新規感染者計「15人」を確認したと発表、内訳は札幌市8人、石狩管内4人、胆振管内と釧路管内各1人、さらに愛知県在住の1人としています。

兵庫県内は、新たに「62人」の感染者が判明し、30日の53人を上回って過去最多を更新しました。40人以上の感染確認は3日連続。直近1週間の感染者数は1日平均で39人台となり、警戒レベルが最高の「感染拡大期2」の条件となる「40人以上」に迫っています。発表自治体別では、神戸市「18人」、姫路市「3人」、尼崎市「5人」、西宮市「16人」、県所管分「20人」となっています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<サンズ>の美技で引き分け@<阪神タイガース>(164)

スレッド
<サンズ>の美技で引き分け@<...
7月31日、阪神甲子園球場で行われた対DeNAの7回戦は、観客4950人が見守る中、雨のため試合開始が57分遅れましたが、互いに終盤の好機を生かせず、規定により延長十回「3-3」の引き分けになっています。

阪神は、四回2死から<大山悠輔>が右越え二塁打を放つと、<ボーア>はストレートの四球を選びました。<梅野隆太郎>は、1死一、二塁で打席に立つと、1ボールからの2球目を強振。右中間へ飛び込む3号3ランと先制点を奪いました。

DeNAは7回に<オースティン>の適時打などで2得点して同点となり、五回まで2安打無失点と好投しましたが反撃に遭い、1点差に迫られた七回1死一、二塁で降板した先発<青柳晃洋>の勝利投手の権利が無くなりました。八回裏の勝ち越し機で<原口文仁>が倒れてしまいました。

<藤川球児>が同点の十回に5番手で登板。先頭<ロペス>は1球で捕邪飛。続く<宮崎敏郎>は遊ゴロに打ち取りましたが、遊撃<熊谷>が一塁へ悪送球。セットポジションになり制球が乱れ、<柴田竜拓>に四球。続く<(前田)大和>が捉えた打球は前進していた左翼の後方への飛球。誰もが越えたと思いましたが、<サンズ>が必死に追いかけ背走キャッチの好捕で、素早く中継に送球し、飛び出していた二塁走者も刺す美技でした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

立法会選挙を延期@香港

スレッド
立法会選挙を延期@香港
香港の<林鄭月娥(キャリー・ラム)>行政長官(63)は31日、9月6日に予定されている立法会選挙の延期を発表しています。現地のケーブルテレビが、現地時間午後6時(日本時間午後7時)からの記者会見で報じています。

香港での新型コロナウイルス感染者が増加するなか、市民の健康を守るために1年の延期だと<林鄭月娥>行政長官は説明しています。

選挙では、香港の反体制活動の取り締まりを強化する国家安全維持法の導入に反発する民主派が初めて過半数の議席を獲得するかが焦点でした。

香港政府は今週、少なくとも12人の民主派候補について立候補を無効としており、新型コロナウイルスの影響というよりは、中国側の政治的な思惑がありそうに感じてしまうのは、私だけでしょうか。
#ブログ #選挙 #香港

ワオ!と言っているユーザー

日本人の平均寿命男女とも過去最高@厚生労働省

スレッド
日本人の平均寿命男女とも過去最...
2019年の日本人の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳で、いずれも過去最高を更新したことが31日、厚生労働省が公表しています。

前年からの伸びは男性0.16歳、女性0.13歳。過去最高の更新は男性が8年連続、女性が7年連続となっています。
厚生労働省は「健康意識の高まりや、三大死因(がん・心疾患・脳血管疾患)による死亡率低下が平均寿命の伸びに貢献している」と分析しています。

国・地域との比較では、男性は香港、スイスに次ぐ3位、女性は香港に次ぐ2位で、いずれも前年と同順位でした。
#ブログ #平均寿命

ワオ!と言っているユーザー

月着陸船(ランダ-)@ispace

スレッド
月着陸船(ランダ-)@ispa...
宇宙ベンチャーの「ispace」(アイスペース、東京都港区)は30日、令和4年に打ち上げ予定の月着陸船(ランダ-)の最終デザインを公開しています。

月着陸船の大きさは着陸脚を広げた状態で幅約2・6メートル、高さ約2・3メートル。重さは約340キロ。燃料タンクの小型化などを施し、前回、2018年(平成30年)9月に発表したデザインより小さくなっています。月着陸船の上部には、約30キロの荷物を載せれます。

「ispace」は、今年9月までに詳細設計を終え、年内をめどに管制室を整備し、来年には月着陸船の部品の組み立てを始めます。その後、耐久性などの試験を経て、打ち上げ地となる米国に輸送。2022年(令和4年)に米宇宙ベンチャーの 「スペースX」の「Falcon(ファルコン)9」ロケット で打ち上げる予定です。打ち上げは当初、2021年の予定でしたが、準備の遅れなどにより、延期されています。

「ispace」は、民間による月面探査プロジェクト「HAKUTO(ハクト)-R」を推進。月着陸船と月面探査車(ローバー)の開発を進めています。月には貴重な鉱物資源のほか、数十億トンの水が存在するといわれており、月への物資の輸送や月面探査が実現できれば、人類による宇宙経済圏の構築に寄与となります。
#ブログ #天体 #宇宙 #探査機 #月

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり