記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「日清焼そばU.F.O. 肉あんかけ焼そば」@日清食品

スレッド
「日清焼そばU.F.O. 肉あ...
日清食品は「日清焼そばU.F.O. 肉あんかけ焼そば」(193円・税別)を、9月7日に全国で発売します。

好評の日清焼そばU.F.O.《湯切りなし焼そば》シリーズからガッツリ系の新作が登場。専門店が登場するなど人気の《肉あんかけ》メニューをU.F.O.流にアレンジされているとか。

スープは、しょうゆをベースに黒胡椒をきかせた《あん》です。具材として<味付豚ミンチ・キャベツ>が入っています。コシのある食べ応え抜群の中太ウェーブ麺に、濃厚でとろみのある《肉あん》が絡むことであんだくの世界を生み出すとのこと。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<上野樹里>主演『監察医 朝顔』@フジテレビ系

スレッド
<上野樹里>主演『監察医 朝顔...
女優<上野樹里>(34)が主演し、フジテレビ系月9ドラマとして初の2クール連続放送されるドラマ『監察医 朝顔』(毎週月曜 後9:00)が、11月2日にスタートすることが発表されています。

今作では第1シーズンと同様に各話において、主人公で法医学者の「万木朝顔」(上野樹里)と、父でベテラン刑事の「万木平」(時任三郎)たちが、かたや解剖、かたや捜査により、さまざまな事件と遺体に相対していきます。同時に前作よりも深く、東日本大震災と母の死に「朝顔」が向き合います。父娘と、その周囲の人々のかけがえのない日々を2クールにわたって、四季の移ろいとともに丁寧に描きます。

2クール連続放送は、月9ドラマとしては33年の歴史において『監察医 朝顔』(第2シーズン)が初となり、フジテレビ系としてはフジテレビ開局50周年記念ドラマ『不毛地帯』以来、実に10年ぶりとなります。

第2シーズンでも変わることなく、興雲大学法医学教室で法医学者として働く「朝顔」。父の「平」も変わらず、神奈川県の野毛山署強行犯係で刑事として働き、時間があれば東北に向かい妻の遺体を探しています。「朝顔」の夫の「桑原」(風間俊介)は神奈川県警捜査一課で多忙な日々を送り、娘の「つぐみ」(加藤柚凪)は最近になって「弟が欲しい」と「朝顔」たちにこぼしています。「朝顔」たちの日常は、これからもずっと同じように続いていくと思われたましたが、とあることがきっかけで「朝顔」は、「平」の代わりに母の遺体を探すため一人で東北の地を訪れることになり、新たな物語が幕を開けます。
#テレビ番組 #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『燃ゆる女の肖像』@<セリーヌ・シアマ>監督

スレッド
『燃ゆる女の肖像』@<セリーヌ...
2019年カンヌ国際映画祭で脚本賞とクィアパルム賞をW受賞し、世界の映画人が絶賛を惜しまないフランス映画「PORTRAIT OF A LADY ON FIRE」(英題)が、邦題『燃ゆる女の肖像』として2020年12月4日(金)より全国で順次公開されることが決定しています。

カンヌでは脚本賞を受賞し、ゴールデン・グローブ賞と英国アカデミー賞の外国語映画賞にノミネートされたほか、世界の映画賞で44もの賞を受賞。ヨーロッパでのヒットに続き、アメリカでも過去公開された外国語映画の歴代トップ20入りを果たす大ヒットとなりました。メディアからも各誌で称賛されたほか、アメリカのWEBメディアIndieWireの「世界の批評家304人による2019年ベストフィルム」第5位に選出されています。

舞台は18世紀、フランス、ブルターニュの孤島。ある貴婦人が、娘の「エロイーズ」の見合いのための肖像画を、画家の「マリアンヌ」に頼むところから物語は始まります。結婚を拒んでいる「エロイーズ」に画家という身分を隠して近づき、密かに肖像画を完成させた「マリアンヌ」でしたが、真実を知った「エロイーズ」は絵の出来栄えを否定します。描きなおすと決めた「マリアンヌ」に、モデルになると申し出たのは意外にも「エロイーズ」でした。
美しい島を散歩し、音楽や文学について語り合ううちに恋におちてゆく2人。約束の5日後、肖像画はあと一筆で完成となりますが、それは別れを意味していました。

結ばれるはずのない運命のもとで燃え上がる愛と喪失を捉え、決して消えることのない燃ゆる愛の世界を、本作でセザール賞にノミネートされた<ノエミ・メルラン>(31)が「マリアンヌ」、<シアマ>監督の元パートナーで、セザール賞2度受賞の<アデル・エネル>(31)が「エロイーズ」を演じています。
監督は、本作で長編映画5作目ながらにして輝かしい受賞歴を誇る<セリーヌ・シアマ>(41)が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<小祝さくら>優勝@「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント 」最終日

スレッド
<小祝さくら>優勝@「ゴルフ5...
「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」 の最終日が6日、岐阜県GOLF5カントリーみずなみコース(6571ヤード・パー72)で行われ、 前日単独首位に立った<小祝さくら> (22・ニトリ)が、6バーディ、ノーボギーの「66」で回り、後続に6打差つけ、トーナメントレコードとなる通算17アンダー「199」で優勝を決め、優勝賞金1080万円を獲得しています。

昨季7月21日の「サマンサタバサレディース」以来となるツアー2勝目。1998年度生まれの黄金世代でツアー2勝目を手にしたのは<勝みなみ>、<畑岡奈紗>、<渋野日向子>に続く4人目となりました。

通算11アンダー2位は<古江彩佳>、<渡邉彩香>の2人。最終日を2位から出た<比嘉真美子>は「71」と1つ伸ばすにとどまって、<イ・ミニョン>(韓国)と並んで通算10アンダー4位としています。

3試合連続優勝がかかっていた<笹生優花>は「70」で回り、昨季の賞金女王<鈴木愛>とともに通算4アンダー29位でした。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(380)ゼリーの時間(白桃)@純和食品

スレッド
お茶菓子(380)ゼリーの時間...
本日は洋菓子や和菓子ではなく、生菓子(ゼリー製品)をお茶菓子としました。

埼玉県熊谷市西城にあります「純和食品株式会社」の「IRODORI Sweets」シリーズとしての「ゼリーの時間(白桃)」です。

直径8センチ☓高さ6センチほどのプラスチックカップに、白桃果汁で味付けされたゼリーの中にシロップ漬けの<白桃>が、割と量多く詰め込まれ、内容量は「250グラム」です。

冷蔵庫で冷やして、口当たりよく<白桃>の味を楽しみながら、(168キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #生菓子

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(93)3打数1安打1打点@アストロズ戦

スレッド
<大谷翔平>(93)3打数1安...
5日(日本時間6日)、本拠地アナハイム・エンゼルススタジアムで行われました対アストロズ戦に、エンゼルスの<大谷翔平>はダブルヘッダー第1試合に「4番・指名打者」でフル出場し、3打数1安打1打点、1盗塁でした。第2試合はスタメンから外れてベンチスタートとなっています。

初回2死二塁で<大谷>は新人右腕<ビーラック>から左前への適時打を放って先制点を挙げています。これで3試合連続安打とすると、続く<アップトン>の打席では二盗を決め、今季6個目の盗塁をマークしています。3回1死は左飛、5回1死二塁はニゴロに倒れ、2点を追う7回無死一塁は四球。この後、<アップトン>の適時二塁打、<アデル>のサヨナラの2点適時打へと繋がりました。

3打数1安打1打点で、打率は1割9分3厘。チームは「10X-9」で、 <大谷>のメジャー初サヨナラ安打で勝利した昨日 に続き2試合連続のサヨナラ勝ちとしています。
#MLB #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<横山秀夫>『ノースライト』ドラマ化@NHK総合

スレッド
(右上から)<西島秀俊> <宮... (右上から)<西島秀俊> <宮沢りえ> <北村一輝>
NHKでは作家<横山秀夫>の小説『クライマーズ・ハイ』 ・ 『64』を、<大森寿美男>の脚本でドラマ化してきましたが、新たに、一級建築士を主人公に「家族」をテーマとして誕生させた傑作ミステリー『ノースライト』を、同じ<大森寿美男>の脚本でドラマ化します。

主人公の建築士「青瀬稔」役に<西島秀俊>、別れた妻「ゆかり」役に<宮沢りえ>、所長の「岡嶋昭彦」役に<北村一輝>、依頼人「吉野陶太」役に<伊藤淳史。らが決定しています。総合テレビで12月12日・19日の2週にわたって放送予定です(両日とも土曜日後9:00~10:13)。

「あなた自身が住みたい家を建てて下さい」。それが依頼人「吉野」(伊藤)から、建築士「青瀬」(西島)に託された唯一の注文でした。建築士にとっては創作意欲をかきたてる願ってもない仕事です。バブルがはじけて以降、妻「ゆかり」(宮沢)とも別れ、流れ作業のような仕事に身を任せていた「青瀬」にとってはなおさらでした。

建築予定地は越後追分。「青瀬」は所長「岡嶋」(北村)の応援を受け、すべての思いを託した家を完成させます。依頼人「吉野陶太」の家族も満足そうでした。だが、その一年後、依頼人の「吉野」が、家族と共に、その吉野邸に移り住んでいないまま放置されていることが発覚します。部屋の中にあるのは、「ブルーノ・タウト」ゆかりの緑の椅子だけ。「吉野」一家に、一体、何が起こったのか? 所長である「岡嶋」が隠していることは? そして、この出来事に、「ゆかり」は関わりがあるのでしょうか?
#テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『仮面ライダーセイバー』@テレビ朝日系

スレッド
『仮面ライダーセイバー』@テレ...
特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作  『仮面ライダーセイバー』 (テレビ朝日系)が、9月6日午前9時にスタートしています。〈令和仮面ライダー〉2作目のキャッチコピーは「文豪にして剣豪!!」です。

本作の仮面ライダーは「聖なる刃」と書いて「セイバー」。突然、街の一部がぽっかりと消え、それが「異世界」に出現するという現象が発生。「仮面ライダーセイバー」は混乱する人々の前に現れ、元の世界・日常へと引き戻す。多くの「仮面ライダー」は、現実社会を舞台に、人類の自由と平和を守るために戦ってきましたが、本作では現実世界から異世界に飛び込んでバトルを繰り広げます。

現実世界から消失した街の一部は、「ワンダーワールド」という広大な異空間に出現。そこは本のページをめくるように展開していく不思議な世界で、果てしない自然が広がり、空想上の生き物が飛び交い、凶暴な怪人たちが襲いかかってきます。「ワンダーワールド」とは何なのか、世界消失現象は誰が何のために引き起こしているのかといった謎は、物語が進むにつれ明かされていきます。敵対する「仮面ライダー」など、年間を通して10人を超える仮面ライダーが登場するといいます。

俳優でモデルの<内藤秀一郎>(24)が演じる、主人公の小説家の「神山飛羽真(かみやま・とうま/仮面ライダーセイバー)」は、文豪にして剣豪。小説家であり、また「ファンタジック本屋かみやま」の店主です。炎の聖剣「火炎剣烈火」と運命的な出会いを果たし、世界を救う仮面ライダーとなりますが、夢によく現れる「謎の少女」が、彼の運命を大きく変えていきます。

脚本は、『仮面ライダーゴースト』などの<福田卓郎>が担当、メイン監督は『仮面ライダーディケイド』などを手がけてきた<柴崎貴行>が初めて担当しています。
#テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(66)「探偵!ナイトスクープ」

スレッド
<ポスター>(66)「探偵!ナ...
ABCテレビで放送中の人気番組『探偵!ナイトスクープ』(毎週金曜 後11:17)の新ポスターが完成しています。 三代目<松本人志>局長 が重厚な雰囲気の書斎から、「今夜も神回かもね」と語りかけるかのような渋くてオシャレなデザインとなっています。

9月4日にお披露目されたこの新<ポスター>にはある仕掛けが隠されています。<石田靖>探偵が「過去の神回と言われる名作の中のアイテムが、ちょこちょこ入ってるんですよ」と指摘。よく見れば、本棚に〈カーネルサンダースおじさん〉がいたりしています。

<間寛平>探偵も「だいたいわかった」とし、「皆さんが思てるヤツと別のを言いますわ。局長が一番最初に依頼をくれたヤツもありますよね」と、<松本>局長も「僕もそこは、すぐ目がいきました」と共感しています。

新ポスターには全部で24個のナイトスクープの過去の名作VTRにまつわるアイテムが隠されており、視聴者に24個を探し出しアイテムの完全制覇に挑戦してもらう「新ポスター&クリア ファイルプレゼント企画」がスタート。最も多く正解した方の中から、抽選で1名に〈世界に一枚しかない!探偵局全員のサイン入りポスター〉がプレゼントされます。

抽選に外れた人の中からさらに抽選で、参加賞〈新クリアファイル〉を100名にプレゼント。応募は番組ホームページから。受付は4日の放送後から始まっており、9月10日までとなっています。
#イベント #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<藤浪晋太郎>11失点@<阪神>タイガース(198)

スレッド
<藤浪晋太郎>11失点@<阪神...
5日、雨で試合開始が19:02と遅れました4970人の観客数の阪神甲子園球場で行われた対巨人12回戦でしたが、阪神先発の<藤浪晋太郎>は4回2/3を125球9安打6三振6四球の11失点(自責点7)と打ち込まれKOされてしまい、チームは「2-11」で敗け、巨人との今季通算成績は、3勝9敗0分けとなっています。

初回は3者凡退に抑え、幸先のいいスタートを切ったかに思われましたが、2回に<大城>の2点二塁打で先制を許すと3回には、1死満塁から<丸>に押し出し四球を与えると、なおも満塁で<ウィーラー>に左前2点打をうたれました。

続く<大城>に中前適時打を打たれ、<吉川尚>にも左前適時打を浴び、打者一巡の猛攻を許し、3回まで7安打7失点。序盤に強力打線につかまり、大量失点しています。
5回も2死満塁で<松原>の二ゴロを<小幡>が悪送球。悪い流れは守備にも影響し、大量失点につながってしまい、2017年4月27日DeNA戦以来、1227日ぶりの甲子園勝利もお預けとなり、先発として5回投げ切れず(1勝)5敗目を喫しています。

阪神のこれまでの個人最多失点は「10」でした。2018年7月3日に<メッセンジャー>が中日戦で記録するなど、過去7度の記録がありましたが、失点「11」と最悪球団記録を塗り替えています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり