記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

新種の甲虫「ヒョウタンホソヒラタムシ」

スレッド
新種の甲虫「ヒョウタンホソヒラ...
愛媛大や九州大などの研究チームが、青森県で27年前に見つかった謎の甲虫が、新種だったとつきとめています。残念なことに、この間にすみかの湿原の環境が大きく変わったうえ、この虫は羽が退化して飛んで移動することができないため、すでに絶滅したおそれもあるといいます。

愛媛大の<吉田貴大>研究員らは、青森県内の湿原で1992年に虫を採集した人の依頼で、名前が不明だった体長3ミリほどの虫の標本を調べました。すると、触角や胸部の形などから新種と判明。くびれた体形から「ヒョウタンホソヒラタムシ」と名付けています。

これまで見つかっているのは標本の5匹だけで、生息地は発見場所の湿原以外に知られていません。湿原は乾燥化が進んで草原になり、虫がすみにくくなったと考えられ、この虫は後ろ羽が退化して飛べないことから、別の場所に移ることも難しい生態で、絶滅したものと考えられています。先月、周りに残る湿原でも探したものの、1匹も見つからなかったといいます。

論文は3日、チェコの学術誌 「Acta Entomologica Musei Nationalis Prague」に掲載されています
#ブログ #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(229)野菜チーズナッツ@泉屋製菓総本舗

スレッド
お茶菓子(229)野菜チーズナ...
本日おちゃがしとしていただいたのは、会おう業1932(昭和7)年4月15日の「泉屋製菓総本舗」)愛知県あま市七宝町)の「野菜チーズナッツ」です。

<野菜味クラッカー・アーモンド・こんがり焼きあげられたチーズ>の3種が、個別包装されたスナック菓子でした。

あっという間に食べ終えてしまう量でしたが、軽く食べるにはこの程度がいいのでしょうねぇ。

#スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(37)4号ツーランホームラン@アスレチックス

スレッド
<大谷翔平>(37)4号ツーラ... <大谷翔平>(37)4号ツーラ...
現地4日(日本時間5日)、8試合続いた遠征から久々に戻った本拠地アナハイムで行われたアスレチックス戦、エンゼルスの<大谷>が「3番・DH」で2試合ぶりに先発復帰し、4号2ランを含む3打数2安打1四球でした。3試合ぶりの複数安打をマークし打率を・239としています。チームは敗れ、2連敗となっています。

一回1死一塁に先発右腕<モンタス>から3試合12打席ぶりの安打となる中前打を放つと、六回は同じ場面で同投手の内角高めの速球を捉え、高々と角度のついた持ち味の逆方向への打球は、失速することなく左中間フェンスを越えました。

アスレチックスが三回、<デービス>の適時二塁打などで2点を先制しました。さらに六回、<ラウレアーノ>8号2ランで4-0としています。エンゼルスはその裏、3試合ぶりとなる<大谷>の4号2ランが飛び出し2点差に詰め寄るも、反撃及ばず敗れています。アスレチックスは連敗を5で止めました。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(320)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(320)@宅配クック...
朝6時の気温は23℃と高く、最高気温の予想は28℃という神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「赤魚の塩干しやき・味ごぼう」+「畑のお肉の旨煮」+「湯葉入りチンゲン菜」+「おかか昆布」+「人参マリネサラダ」で、(452キロカロリー)でした。

いつもながら「畑のお肉」=「大豆ミート」の味付けがよく、栄養豊富で低カロリー食品として、ベジタリアンの人にも人気だろうなぁとおもいながら、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「サンリオキャラクター大賞」

スレッド
「シナモロール」       ... 「シナモロール」        「ハローキティ」        「ポムポムプリン」   
令和初の「サンリオキャラクター大賞」の結果が2019年6月4日、東京・多摩市のサンリオピューロランドで発表されています。「サンリオキャラクター大賞」は、サンリオキャラクターの一般投票企画として1986年にスタートし、34回目の開催となります

総勢80キャラクターの中から、見事1位に輝いたのは、今年45周年のアニバーサリーイヤーを迎えた「ハローキティ」。2013年のキャラクター大賞以来、6年ぶりの首位奪還となっています。「ハローキティ」が首位になるのは15回目です。

2位は自身初の3連覇を目標に掲げていた「シナモロール」、3位に毎年上位入賞組の「ポムポムプリン」が選ばれています。

◇「2019年サンリオキャラクター大賞」トップ10
1位:ハローキティ(昨年4位) 2位:シナモロール(昨年1位) 3位:ポムポムプリン(昨年2位) 4位:マイメロディ(昨年5位) 5位:ポチャッコ(昨年6位) 6位:リトルツインスターズ(昨年7位) 7位:クロミ(昨年10位) 8位:YOSHIKITTY(昨年3位) 9位:ぐでたま(昨年8位) 10位:タキシードサム(昨年13位)

◇過去10年のキャラクター大賞1位
▽2009年:ハローキティ▽2010年:マイメロディ▽2011年:マイメロディ▽2012年:ハローキティ▽2013年:ハローキティ▽2014年:マイメロディ▽2015年ポムポムプリン▽2016年:ポムポムプリン▽2017年:シナモロール▽2018年:シナモロール
#キャラクター #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「トリプルチーズバーガー」(愛称:トリチ)@マクドナルド

スレッド
「トリプルチーズバーガー」(愛...
日本マクドナルドは「トリプルチーズバーガー」(愛称:トリチ:390円)を、本日6月5日(水)から期間限定で発売します。

「ダブチ」こと「ダブルチーズバーガー」は、2枚のビーフパティとチェダーチーズ、オニオンの食感とピクルスの酸味、ケチャップの甘みとマスタードでバランスをとった、マクドナルドの定番商品です。2017年実施の「マクドナルド総選挙」でも人気No.1に輝いています

「トリプルチーズバーガー」は、そのダブチの「トモダチ」として登場するという設定。すでに「濃厚チーズファンにささぐダブチ」(愛称:ノグチ)「やきにくソースがグッとくるベーコンダブチ」(愛称:ヤグチ)の発売がアナウンスされていました。
#グルメ #ハンバーガー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

豊作の年に現れるといわれる「ホウネン(豊年)エビ」

スレッド
豊作の年に現れるといわれる「ホ...
豊作の年に現れるといわれる水生生物「ホウネン(豊年)エビ」が、愛知県知多郡東浦町石浜の水田で見つかっています。

「ホウネンエビ」は「エビ」と同じ甲殻類で、見つかったのは体長約一・五センチ。鮮やかなオレンジ色のしっぽがあり、あおむけに泳ぐのが特徴。卵の時期は土の中で過ごし、田んぼに水が入る初夏にふ化します。

#ブログ #水生生物

ワオ!と言っているユーザー

ハイブリッド列車@JR東日本

スレッド
< 水素を活用する燃料電池を搭... < 水素を活用する燃料電池を搭載した鉄道車両のイメージ(画像:JR東日) >
JR東日本は4日の定例会見で、水素燃料電池と蓄電池の両方を活用したハイブリッド列車を2012(令和3)年度内に完成させ、2014年に実用化させる方針を明らかにしています。

最高時速100キロで、航続距離は最大140キロ。水素を充填するためのインフラが整っていることなどから、横浜市と川崎市の工業地帯を走る鶴見線が有力な候補だそうです。

ハイブリッド列車の実用化で、二酸化炭素排出量の削減などを目指します。

製作を発表したハイブリッド車両は2両編成で、1両は蓄電池を搭載。もう1両には高圧水素のタンクと燃料電池を搭載している。最高時速100キロで航続距離は最大140キロ。21年度内に完成させた上で、鶴見線のほかに川崎市の南武線でも日中に走行試験を行います。試験は3年間実施し、2024年度の実用化を目指します。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

複合商業施設名称を「ヨドバシ梅田タワー」に決定@ヨドバシホールディングス

スレッド
複合商業施設名称を「ヨドバシ梅...
ヨドバシホールディングスは6月3日、大阪・梅田に建設中の複合商業施設について、名称を「ヨドバシ梅田タワー」に決めたと発表しました。約200店舗の商業施設と、約1000室のホテルを併設し、大阪駅前の新しいランドマークとして2019年秋に開業する予定です。

既存の「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」に、多数の店舗が集積する商業施設を新設。地上8階・地下2階の10フロア、売り場面積約9万2000平方メートルの大規模複合商業施設が誕生します。

商業施設は「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」と連結。さまざまなショップに加え、大型キッズエリアやコワーキングスペース、飲食店街とスーパーマーケットが一体となったエリアなどをそろえ、「遊ぶ・泊まる・働く・磨く・食べる・買い物をするといった新しいライフスタイルをワンストップで実現する商業施設を目指します」とのことです。

地上9階から35階には「ホテル阪急 レスパイア大阪」を新設し、11月27日に開業します。「阪急阪神ホテルズ」 が新たに立ち上げた宿泊主体型ホテルブランドの第1号で、約1000室の客室は大阪市内でも最大級だとしています。

この開発により、大阪駅、大阪ステーションシティ、グランフロント大阪への周辺施設をつなぐペデストリアンデッキを整備することで、地下1階・地上1 階、2階レベルへの移動が可能になり、大阪駅周辺の歩行者動線の利便性が上がるとのことです。
#ブログ #ホテル #建築 #複合商業施設

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(66)交流戦白星発進@ロッテ戦

スレッド
<阪神タイガース>(66)交流... <阪神タイガース>(66)交流...
ZOZOマリンスタジアム18:15に始まったセ・パ交流戦のロッテ-阪神は、「11-3」で阪神の大勝で、交流戦白星スタートしています。

大腸がんから再起を目指してきた阪神<原口文仁>捕手(27)が昨年10月13日中日戦以来、234日ぶりに1軍公式戦に出場しています。

4点リードの9回1死三塁で代打登場。1ボール2ストライクから右腕<レイビン>のスライダーを思いきり振り抜き、左翼フェンス直撃の適時二塁打を放っています。二塁ベースにヘッドスライディングすると、虎党から割れんばかりの拍手と大歓声。このボールは記念球としてロッテ側から三塁ベンチに転がされ、<矢野>監督が受け取っています。

先発の<メッセンジャー>は6回3失点で3勝目(5敗)。5月4日DeNA戦以来の白星となっています。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり