-
投稿日 2023-04-24 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは【セイウ】(大阪市港区弁天1-2-30)の「たっぷりミックスゼリー」です。昨日の【たらみ】の(930)「くだもの屋さんミックスゼリー」に続いての生菓子としてのゼリーの登場になりました。続けて食べてみないと味の違いが府威嚇できないかなと考えたのですが、特段に味の差は感じられ...
-
投稿日 2023-04-23 15:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【たらみ】(長崎市中里町2178)の「くだもの屋さんミックスゼリー」です。<みかん・黄桃・白桃・パイナップル>の4種類のフルーツが、果汁で味付けされたゼリーの中に詰め込まれています。アッサリトシタゼリー味で、(98キロカロリー)おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-11-06 15:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、「たらみ」(本社:長崎県長崎市中里町2178)の「旬摘み」シリーズとして、 「旬摘み(厳選果実ゼリー)」 に続き、「どっさり白桃」です。<ゼリー>自体が、白桃をまるごとしぼったような、みずみずしい果汁感のある味わいで、白桃果肉自体は少し硬めで、果汁を吸い取られたよう...
-
投稿日 2020-09-14 15:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、「たらみ」(本社:長崎県長崎市中里町2178)の小長井工場(長崎県諫早市長井町小川原浦1690-1)の「旬摘み」シリーズとして、 ...
-
投稿日 2020-09-08 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、「純和食品」のフルーツゼリー 「ゼリーの時間(マンゴー)」 に続き、「たらみ」(本社:長崎県長崎市中里町2178)の小長井工場(長崎県諫早市長井町小川原浦1690-1)の「旬摘み(びわ)」です。このフルーツゼリー「旬摘み」の「PURE」シリーズも、色々な果肉製品があるようです。「ビワ(枇杷)」は、昔は、よくあちこちの庭先で見かける身近な果実だったように思いますが、私の生家でも植えられており、子供の頃には木登りしてよく食べたました。 少し前までは、一般に出回っているもののほとんどは「茂木」か千葉の房州びわに代表される「田中」でしたが、、今では食べ応えのある「大房...
-
投稿日 2020-09-07 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日も洋菓子や和菓子ではなく、昨日に続き生菓子(ゼリー製品)をお茶菓子としました。 埼玉県熊谷市西城にあります「純和食品株式会社」の「IRODORI Sweets」シリーズとして、昨日の
-
投稿日 2020-09-06 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は洋菓子や和菓子ではなく、生菓子(ゼリー製品)をお茶菓子としました。埼玉県熊谷市西城にあります「純和食品株式会社」の「IRODORI Sweets」シリーズとしての「ゼリーの時間(白桃)」です。直径8センチ☓高さ6センチほどのプラスチックカップに、白桃果汁で味付けされたゼリーの中にシロップ漬けの...
-
投稿日 2020-04-13 15:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、お茶菓子としていただいたのは、創業1927年(昭和2年)の「あわしま堂」(愛媛県八幡浜市保内町川之石1-237-53)の「ふんわりチーズまんじゅう」です。パッケージによりますと、「チーズ味の記事に、カスタード風味のクリームを入れました」と表記されています。饅頭生地は、ふわふわきめ細かい蒸しパン...
-
投稿日 2019-01-21 11:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明治は1月22日から、「明治禁断のアップルパイの中身だけ」(130円・税別)を、全国で発売すると発表します。同商品の特徴は、まるでアップルパイの中身だけをそのままカップに詰めたかのような、ジューシーなりんごの味わいが楽しめる独特な新食感ジュレ。また、ジュレと相性の良いシナモンソースが使用されています...
-
投稿日 2018-03-26 13:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
株式会社 明治は、まるではちみつをそのままカップに詰めたかのようなおいしさと、まったりとした食感の「明治禁断の食べるはちみつ」:(130円・税別)を、2018年3月27日から全国で発売します。特長①:まるではちみつそのままのようなおいしさと、まったりとした食感特長②:相性のよいレモンソース入り本商品は、まるではちみつをそのままカップに詰めたかのような、おいしさと、まったりとした食感が楽しめるデザートだとか。カナダ産のはちみつを使用し、はちみつと相性のよい、ほろにがいレモンソースを加えました。そのままはちみつを食べるような禁断のあじわいが楽しめるそうです。...