2021年2月に全国で公開予定、兵庫県神戸市出身 の女優<北川景子>の主演作『ファーストラヴ』 の30秒の特報が、解禁されています。
<北川景子>扮する公認心理師の「真壁由紀」が、父親を刺殺した女子大生「聖山環菜」との面談を通して彼女の心理へ迫っていくうちに、自身の《ある記憶》も呼び起こされていくさまを描く本作。<島本理生>の同名小説『ファーストラヴ』(文藝春秋・2018年5月31日刊行)を<堤幸彦>が映画化し、<北川景子>のほかには<中村倫也>、<芳根京子>、<窪塚洋介>が出演しています。
特報は、血に染まったシャツを着て歩く「環菜」の姿から始まります。そして事件の取材を始めた「由紀」が、環菜に「嘘つきなんですよ、私って」とほほえまれて戸惑う様子や、「動機はそちらで見つけてください」と挑発的な言葉を掛けられるシーンが収められています。
本日いただいたお茶菓子は、創業1927年(昭和2年)の 【あわしま堂】(愛媛県八幡浜市保内町川之石1-237-53)の「シャキッとりんごのスイートポテト」です。出荷エリアとしては、関西地区限定のようです。
直径6センチ程度の円形をしており、紙カップ使用ですが、しっとりクリーミーな生地でしたので、紙カップからはがして手に持って食べるのは難しい柔らかさでした。
シャキッと甘酸っぱい林檎ダイスを混ぜ込み焼き上げた<スイートポテト>で、<スイートポテト>の味中心というよりは、<りんご>の風味が楽しめた(147キロカロリー)で、おいしくいただきました。
日の出時刻<5:24>の朝6時の気温は28.5℃、最高気温は35.0℃予想の神戸のお天気ですが、今朝方は、なぜか「クマゼミ」の鳴き声が聞こえず静かでした。
本日のお弁当のおかずは、「鶏肉のトマト煮」+「ブロッコリーとコーンの和え物」+「青のり入り出汁巻き玉子」+「若布と干し海老の当座煮」+「しば漬け」で、(557キロカロリー)でした。
神戸風月堂が8月31日をもってすべての和菓子の製造を終了syry旨公表されています。なお同店の代名詞ともいえる「ゴーフル」などの洋菓子は引き続き販売されます。
1897年(明治30年)の創業当初より123年にわたって製造販売されてきた神戸風月堂の和菓子。「神戸異人館巻」や「栗饅頭」「大輪田」、季節の和菓子などが食べられなくなります。
また、三宮の地下街「さんちか」にある「神戸風月堂」が、1965年(昭和40年)の開業以来8月31日をもって55年の歴史に幕を下ろします。閉店までの間、割引価格であんみつなどが食べられるとか。
将棋の<藤井聡太棋聖>(18)が、20日に2つ目のタイトルとなる「王位」を獲得 し、<羽生善治九段>(49)が持っていました最年少二冠記録だけでなく<加藤一二三九段>(80)の最年少八段昇段記録も同時に更新しています。止まらぬ新鋭は、早ければ2021年春にも史上最年少で三冠獲得と九段昇段を果たす可能性があります。今後、更新する可能性のある最年少記録を調べてみました。
【最年少三冠】 同時にタイトルを三つ保持する三冠を達成した棋士は過去に9人います。最年少は<羽生善治九段>(49)が1993年に記録した22歳3カ月です。
<藤井新二冠>にとって、三冠目に最も近いのは王将戦です。秋からの挑戦者決定リーグ出場が決まっており、リーグを制して例年1~3月に行われます7番勝負で<渡辺明王将>(36・名人、棋王)を破れば記録を大幅に更新することになります。
ちなみに、最年少四冠、五冠は<羽生九段>がいずれも1993年、それぞれ22歳9カ月、22歳10カ月で達成しています。前人未到の七冠は1996年、25歳4カ月で達成でした。
【最年少名人】 将棋界八大タイトルで最も伝統のある名人。15日に<渡辺名人>が誕生したことにより、中学生でプロ入りした棋士は<藤井二冠>を除き全員名人経験者となっています。最年少記録は、1983年に神戸市出身の<谷川浩司九段>(58)が達成した21歳2カ月です。
名人には順位戦のA級優勝者が挑戦します。順位戦は1年がかりで昇級を争うリーグ戦で、<藤井二冠>は現在B級2組に在籍しており、B級1組、A級と毎年昇級し、さらにA級で優勝すれば、最速で2023年には、名人戦7番勝負の挑戦権を得ることになります。2023年4月、<藤井二冠>は20歳8カ月。7番勝負に勝てば<谷川九段>の記録を更新しますが、一度でも昇級を逃すと達成できなくなりますが、<藤井二冠>は順位戦で通算32勝1敗と驚異的な強さを発揮しています。
【最年少九段】 <藤井二冠>はタイトル2期獲得により、20日付で八段に昇段しています。<加藤一二三・九段>の18歳3カ月を上回る最年少記録です。最高位の九段は、<渡辺名人>の21歳7カ月が最年少記録。昇段条件は「竜王2期」「名人1期」「タイトル3期」などで、<藤井二冠>の場合、あと3年半のうちに条件を満たせば最年少での九段昇段となります。
20日18:00より観客数4967人の東京ドームで行われました対巨人戦、阪神は打線の組み替えも実らず、2011年以来となる3試合連続の完封負けを喫しています。今季5度目の3連敗で、今季3度目の同一カード3連敗を喫しました。東京ドーム6連敗は2015年以来5年ぶり。シーズン初戦からの6連敗は、2012年の2分けを挟んだ8連敗以来6年ぶりの屈辱となっています。さらに。1995年以来25年ぶりとなる巨人戦同一カード3試合連続完封負けです。
打ち負けての惨敗ならまだしも、この試合で2011年以来9年ぶり、球団ワースト7位となる「36イニング」連続無得点を喫しています。8月16日の対広島戦(京セラドーム) の二回から、スコアボードに「0」が「36個」並び、突破口が見つからない泥沼状態です。
先発<青柳晃洋>は五回まで無失点としていましたが、六回に先頭の<重信>に右翼線三塁打を浴び、3番<坂本>への初球を中犠飛とされ1点献上。今季巨人初登板で6回92球4安打8三振2四球1失点と好投でしたが、6勝目はお預けとなりました。
2番手<岩貞祐太>は七回を無失点に抑えましたが、「0-1」の八回1死一塁で登板した<馬場皐輔>が、またもや<坂本>に左翼フェンス直撃二塁打を浴び、2点目を奪われてしまいました。
女子ゴルフの今季メジャー初戦、AIG全英女子オープンは20日、英国北西部のロイヤルトルーンGC(6649ヤード・パー71)で開幕し、日本勢初のメジャー連覇を目指す<渋野日向子>(21・サントリー)は3バーディー、5ボギー、1トリプルボギーの5オーバー76で初日を終えています。ホールアウトした時点では暫定75位タイでした。
<渋野日向子>は1番から2連続ボギー。4番ではトリプルボギーをたたくなど前半5オーバーと崩れました。後半も二つのボギーをたたきましたが、15番でバーディー。最終18番もバーディーで締めています。
日本国内で20日、新たに「1184人」の新型コロナウイルスの感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含め累計6万667人となっています。8月10日に5万人を超えて から10日間で6万人に達しています。
死者は沖縄県で2人、埼玉県、東京都、神奈川県、石川県、愛知県、大阪府、徳島県、福岡県、鹿児島県で各1人の計「11人」が新たに確認され、死者は計「1173人」となりました。
東京都「339人」、大阪府「132人」、神奈川県「104人」、愛知県「82人」、埼玉県「73人」、福岡県「70人」など大都市圏で多い状態が続いています。
兵庫県では、新たに「35人」の新規感染者を確認し、累計患者数が2033人となり、2千人を超えました。20人以上の感染者が判明するのは、7月28日から24日連続となっています。
発表自治体別では、神戸市「12人」、尼崎市「5人」、西宮市「5人」、明石市「1人」、県所管分「12人」です。
国際宇宙ステーション(ISS)のロボットアームから分離する「こうのとり9号機」(画像:JAXA)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、 国際宇宙ステーション(ISS) から分離した無人補給機「こうのとり」9号機が同日午後4時7分ごろ大気圏に再突入し、任務を終えたと発表しています。
「こうのとり」は2009年の1号機から、9号機まで全て成功し、有終の美を飾りました。(ISS)への輸送任務は、2021年度中に打ち上げられる後継機「HTV―X」へと引き継がれます。
5月21日に鹿児島県・種子島宇宙センターで 「H2Bロケット9号機」により打ち上げられた9号機 は、生鮮食料品や実験装置などを輸送。荷物の積み込み作業などを終えて19日未明に(ISS)から分離され、大気圏突入で燃え尽きました。
<金与正>朝鮮労働党第1副部長(画像:AFP時事 )
韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は20日、国会で北朝鮮情勢を報告し、<金正恩>朝鮮労働党委員長が国政の負担を軽減するため、妹の <金与正>党第1副部長ら側近に一部権限を委譲し、「委任統治」をしていると韓国メディアが報じています。
(国情院)は<金正恩>氏が「絶対権力」を行使しつつも、「過去に比べて少しずつ権限を委譲している」と説明。<金正恩>氏の健康悪化や、<金与正>氏への後継者決定という事実はなく、<金与正>氏は対南・対米政策を含めて全般的な国政を引き受けていますが、別の側近への権限委譲も進められているといいます。
(国情院)は背景について、<金正恩>氏のストレスを軽減するほか、失策の責任を回避するためと指摘。権限委譲は経済や軍事などの分野にも及ぶようですが、方法や程度には触れておらず、詳細は不明です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ