記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「ウィンドウズ11」無料で更新

スレッド
「ウィンドウズ11」無料で更新
米マイクロソフト(MS)は31日、新しい基本ソフト(OS)の「ウィンドウズ11」の提供を110日に開始すると発表しています。ウィンドウズの抜本的な刷新は約6年ぶりになります。現行の「ウィンドウズ10」の利用者は無料で更新できます。

更新は段階的に行われる予定で、使用している機器が新(OS)を利用可能になった段階でユーザーに通知されるようです。

2022年半ばまでに対象となる全ての機器に提供される見込みになっているようです。

スマートフォン用(OS)「アンドロイド」のアプリが利用可能になるほか、テレビ会議機能を強化し、デスクトップ画面のデザインもタスクバーのアイコン類が中央に寄せられています。 Windowsロゴのアイコンを押すと出てくる「スタートメニュー」の表示内容も刷新されているようです。
#OS #ブログ #基本ソフト

ワオ!と言っているユーザー

4連敗@<阪神タイガース>(435)

スレッド
4連敗@<阪神タイガース>(4...
31日18:00、観客数11312人の「阪神甲子園球場」で対中日15回戦が行われ、阪神は「5-8」で負け、本拠地に戻ってきた第1戦でしたが今季初の4連敗を喫しています。7月から2カ月連続の月間負け越しとなっています。巨人がヤクルトに「10-8」で勝っていますので、とりあえず阪神は3位から2位に上がっています。

すでに10勝(2敗)を挙げ、8連勝中でした先発の<青柳晃洋>が、3回に左翼<ロハス・Jr.>のまずい守備も重なって5連打を浴びるなど一挙5失点(自責点5)の誤算でした。

それでも5回にこの日1軍復帰の<マルテ>が、満塁で走者一掃の適時二塁打を放つなど5点を返して一時追いつきました。

しかし7回に3番手<及川雅貴>が<福留>、<高橋>に適時打を浴びて3失点(自責点3)しています。

<大山悠輔>・<佐藤輝明>はともにベンチスタート、7回の好機に代打で登場も、そろって三振で追加点が取れませんでした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

2022年用の年賀はがき発行枚数6%減@日本郵便

スレッド
2022年用の年賀はがき発行枚...
日本郵便は31日、2022年用の年賀はがきの当初発行枚数を前年比6%減の18億2536万枚にすると発表しています。記録が残る2004年用以降で最少枚数とな.っています。

電子メールやインターネット交流サイト(SNS)の普及などで11年連続の減少となりました。

年賀はがきは11月1日から販売されます。人気が高いディズニーのキャラクターをデザインしたはがきには昨年に続いて「くまのプーさん」を採用。2022年の十二支にちなみ【寅】のキャラクター「ティガー」も登場しています。

お年玉賞品の1等当せんは例年の現金30万円、各種電子マネー31万円分に加え、2021年発行の特殊切手集と現金20万円のセットも選択できます。
#ブログ #年賀はがき #賞品

ワオ!と言っているユーザー

「デジタル庁」発足

スレッド
<平井卓也>初代デジタル相予定... <平井卓也>初代デジタル相予定者(画像:政府インターネットテレビ)
9月1日、デジタル庁が発足します。職員約600人の体制で、3分の1に当たる約200人をIT企業など外部から起用しています。

民間のノウハウを活用しながら、遅れている行政オンライン化などに取り組みます。<菅義偉>首相が設置を表明したのは昨年9月。1年間という短期間で、関連法の整備や人員確保などの準備作業を済ませました。

幹部人事は1日に正式決定します。初代デジタル相は<平井卓也>(63)デジタル改革担当相、事務方トップのデジタル監は一橋大名誉教授の<石倉洋子>氏(72)となる見通しです。発足式は同日午後に行われ、<菅>首相が出席する予定です。

デジタル庁のオフィスは、東京都千代田区の民間ビル「紀尾井タワー」に構えます。同ビルには、ヤフーと親会社Zホールディングス(ZHD)が本社を構えています。
#デジタル庁 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ダイアナ>元皇太子妃『スペンサー(原題)』@<パプロ・ラライン>監督

スレッド
<ダイアナ>元皇太子妃『スペン...
本日8月31日は英国の<ダイアナ>元皇太子妃の命日でした。没後25年となる2022年に、<ダイアナ>元皇太子妃の人生を変えたクリスマス休暇が描かれる映画『スペンサー(原題)』と、<ダイアナ>元皇太子妃の生涯をアーカイブ映像、未公開フッテージで紡ぐドキュメタリー映画『ダイアナ(原題)』、2本の映画の日本公開が決定しています。

<ダイアナ>元皇太子妃が交通事故で亡くなった1997年8月31日、世界中に衝撃が走りました。<スペンサー>伯爵家の令嬢として誕生し、両親が7歳で離婚、<チャールズ>皇太子と恋に落ち、20歳で結婚すると瞬く間に人気者となり、世界中に「ダイアナ・フィーバー」を巻き起こし、2人の息子を育て、死の直前まで人道支援活動に心を注ぎました。36歳という短い生涯を駆け抜けた彼女の生きざまは世界中の人々に希望と共感を与え今なお愛され続けています。生誕60年となる7月1日にはケンジントン宮殿の庭園に銅像が建立されています。

映画『スペンサー』は、あす9月1日からイタリアで開催される「第78回ベネチア国際映画祭」コンペティション部門でワールドプレミアとなり、トロント映画祭への出品も決定しています。ベネチアの金獅子賞争いはもちろんのこと、今年から来年の賞レースに絡んでくる重要作品として、各メディアが注目している作品です。

「ダイアナ」を演じるのは、『トワイライト』シリーズ、『チャーリーズ・エンジェル』の<クリステン・スチュワート>。「チャールズ」皇太子役には<ジャック・ファーシング>が扮しています。そのほか、『英国王のスピーチ』の<ティモシー・スポール>、『シェイプ・オブ・ウォーター』の<サリー・ホーキンス>、『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の<ショーン・ハリス>らが出演することが明らかになっています。監督は、『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』(2016年)の<パプロ・ラライン>が務めています。

一方、<エド・パーキンズ>監督によるドキュメタリー映画『ダイアナ』は、過去に撮影された記録や未公開のフッテージのみで構成され、これまで以上にダイアナを新鮮で身近に感じるように編集されています。<ダイアナ>元皇太子妃を扱ったドキュメンタリー映画の劇場公開は日本では初となる。共に2022年に世界で公開される予定です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『竈門炭治郎 立志編 特別編集版』@フジテレビ

スレッド
『竈門炭治郎 立志編 特別編集...
フジテレビは、9月25日(土)に大ヒットアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を世界最速でテレビ初放送するのに先駆け、主人公「竈門炭治郎」たちの物語の始まりから鬼殺隊として挑んできた任務をまとめた『竈門炭治郎 立志編 特別編集版』を、9月11日(土)から23日(木・祝)まで5日間にわたって放送すると発表しています。

9月11日の第一夜『兄妹の絆』から始まり、12日(日)は第二夜『浅草編』、18日(土)は第三夜『鼓屋敷編』、19日(日)は第四夜『那田蜘蛛山編』、23日は第五夜『柱合会議・蝶屋敷編』をすべて午後7時から放送します。

また、特別編集版として全国ネットで地上波ゴールデン帯初放送となる『浅草編』、『鼓屋敷編』は、「ufotable」による新アイキャッチ・新規メイキングエンドロール・新規提供バックイラスト・新作次回予告編を含む特別編集版での放送となります。『兄妹の絆』、『那田蜘蛛山編』、『柱合会議・蝶屋敷編』は、完全新作の次回予告編がつく新規パートを含む放送となるようです。

第一夜の『兄妹の絆』には「炭治郎」の育手である「鱗滝」によるナビゲート映像が本編前に新規制作されているとか。さらに『浅草編』、『鼓屋敷編』のキービジュアルは新規描き下ろしされているようです。

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は歴代興収1位となる400億円超を記録するなど社会現象となりました。アニメ第2期の『遊郭編』は、フジテレビで放送されることが決まっています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(72)『神様からひと言』荻原浩(光文社文庫)

スレッド
今年の読書(72)『神様からひ...
本書『神様からひと言』は、<荻原浩>のサラリーマン小説で、2002年10月に光文社より単行本として刊行され、2005年3月に光文社文庫より文庫化されています。

主人公は、大手広告代理店を上司とのもめごとで辞め、「珠川食品」に再就職した「佐倉凉平」27歳です。

入社早々、販売会議でまたもトラブルを起こし、リストラ要員収容所と恐れられる「お客様相談室」へ異動となってしまいます。

慣れない商品のクレーム処理に奔走する「凉平」でしたが。実は、私生活でも半年前に彼女の「リンコ」に逃げられていました。様々なクレーム処理と相談室長とのハードな日々を生きる彼の奮闘が、先輩「篠崎」や個性ある同僚たちとの仕事ぶりを通して平社員としてまた一人の男としての「凉平」の成長がユーモアたっぷりで描かれています。

「会社や仕事なんかのために、死ぬな」、そして「死ぬほどつらいのは、生きてる証拠です」という、著者の「死ぬな」とのメッセージが本作に込められている(442ページ)でした。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(217)42号本塁打@ヤンキース5回戦

スレッド
<大谷翔平>(217)42号本...
30日(日本時間31日)、本拠地アナハイムの「エンゼルスタジアム」で対ヤンキース5回戦が行われ、エンゼルスの<大谷翔平>は「2番・指名打者」で先発出場。第3打席で3試合ぶりとなる42号ソロ本塁打を放っています。

「5ー5」で迎えた5回先頭で打席に立つと、7月まで同僚だったヤンキース2番手左腕<ヒーニー>の3球目のカーブを右翼席へと運ぶソロを放って勝ち越しました。本塁打は、両リーグトップの42本とし、この日はブルージェイズの<ゲレロ・Jr.>が37,38号を連発、5試合連続本塁打で38本のロイヤルズ<サルバドール・ペレス>と2人の差を4本としています。

また、今季の長打数が「72」となり、2005年に<松井秀喜>が記録した71を超え、日本人でシーズン最多記録を塗り替えています。

本拠地での本塁打は今季24本目で、2000年の<トロイ・グラウス>と並ぶ球団記録。シーズン42本塁打は、<グラウス>(47本)<トラウト>(45本)に次ぎ、球団3位となっています。

サイ・ヤング賞を2度受賞、故障(右肩痛)からの復帰戦となるヤンキース先発右腕<クルーバー>と対戦した初回1死、4回先頭の打席は見逃し三振に倒れています。この試合、4打数1安打3三振で、打率を・264としています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(8月31日)@終値2万8089円54銭

スレッド
日経平均株価(8月31日)@終...
31日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比53円95銭(0・19%)安の2万7735円34銭でした。

30日の米景気敏感株の下落や米長期金利の低下を受け、東京市場でも銀行株など景気に敏感な銘柄の一角に売りが先行しました。足元で上げていた鉄道株や空運株にも利益確定売りや戻り待ちの売りが出ましたが、相場は底堅く、投資家が値ごろ感のある銘柄を物色。短期筋による買い戻しも入り、相場を押し上げ続伸して引けています。

終値は、前日比300円25銭(1.08%)高の2万8089円54銭で取引を終えました。

(7月15日)の「2万8279円09銭」以来、およそ1カ月半ぶりの高値となっています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お世話になりました:縁あって(14)<大﨑>さん

スレッド
お世話になりました:縁あって(...
本日の火曜日は、普通でしたらデイケアに出向く日なのですが、病院の定期検診のためお休みとしました。

デイケアの火曜日のリハビリでお世話になりました理学療法士(PT)の<大﨑絵利香>さんが、本日をもって辞められます。

この時間帯、施設では、4時の帰宅に向けてご婦人方から激励の言葉をいただいている頃ではないでしょうか。

先週の24日の火曜日には、辞められることを聞いておりましたが、お別れの最後の本日に挨拶できませんので、なにか一言でもと思っていましたが、職員から私が来週休みだと聞いたのか彼女の方から、「今日で最後ですね」と言われてしまいました。

これからの詳細は聞き及んでいませんが、専門職の道を一歩一歩歩んでいただければと願っております。<大﨑>さん、いろいろとお世話になりありがとうございました。
#PT #デイケア #ブログ #理学療法士

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり