記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

新型コロナウイルス@日本(9月24日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(9月... 新型コロナウイルス@日本(9月...
日本国内で24日は、新たに「3万9281人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、「2103万1947人」となりました。

新たな死者の報告は、東京都9人、大分県6人、千葉県5人、京都府5人、沖縄県5人、埼玉県4人、大阪府4人、愛知県3人、北海道2人、青森県2人、秋田県2人、山形県2人、三重県2人、山口県2人、広島県2人、熊本県2人、宮城県1人、栃木県1人、神奈川県1人、群馬県1人、茨城県1人、山梨県1人、岐阜県1人、兵庫県1人、和歌山県1人、滋賀県1人、岡山県1人の計「68人」が報告され、累計死者数は「4万4369人」となっています。

兵庫県では新たに「1495人」の感染者が確認され、感染者の累計は99万9303人になりました。
県独自の自主療養制度による登録者は「133人」(累計2万6945人)でしたが、上記感染者数には含んでいません。
また「1人」の死亡の報告があり、これまでに2842人が亡くなっています。
発表別自治体の新規感染者数は、神戸市「309人」(累計:31万0960人)、姫路市「135人」、尼崎市「78人」、西宮市「191人」、明石市「38人」、県所管(36市町)分として「744人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<山下美夢有>単独首位@「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子」第2日

スレッド
<山下美夢有>単独首位@「ミヤ...
24日、宮城県利府GC(6491ヤード・パー72)にて国内女子ゴルフツアー「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子」(賞金総額7000万円・優勝1260万円)第2日が行われました

第1ラウンドで18ホール最少ストロークのツアー新記録「60」をマークした<山下美夢有>(21・加賀電子)が、5バーディー、ノーボギーの「67」で回り、通算17アンダー「127(60・67)」で単独首位をキープしています。

<アニカ・ソレンスタム>(スウェーデン)が、2003年「ミズノクラシック」でマークした36ホール最少ストロークのツアー記録、通算18アンダーには1打届きませんでした。

<三ケ島かな>とツアー新人の<竹田麗央>の2人が8打差の「135」で2位タイ。<上野菜々子>と<高橋彩華>の2人が9打差の「136」で4位タイにつけています。

前週優勝の<尾関彩美悠>は4アンダー「140(68・72)」で24位タイ、前年覇者の<西村優菜>は3アンダー「141(71・70)」で31位タイでした。

通算2アンダーまでの55人が決勝ラウンドに進出。昨季賞金女王の<稲見萌寧>は66位でカットラインに2打及ばず予選落ちしています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

大相撲秋場所(14日目)@両国国技館

スレッド
●<翔猿> 「押し倒し」 ○<... ●<翔猿> 「押し倒し」 ○<玉鷲>
24日、大相撲秋場所(14日目)が、東京・両国国技館にて行われました。

前頭十四枚目<千代翔馬>は、十四枚目<豊山>を「上手投げ」で下し10勝4敗です。
十二枚目<竜電>は、10枚目<隆の勝>を「おしだし」10勝4敗です。
9枚目<妙義龍>は、十一枚目<琴勝峰>を叩き込み」8勝6敗と勝ち越しています。<琴勝峰>は7勝7敗です。
前頭筆頭<翔猿>は、三枚目<玉鷲>に「押し倒し」で負け9勝5敗、<玉鷲>は12勝2敗で、2度目の優勝にあと一番です。

小結<逸ノ城>は、九枚目<阿武咲>を「寄り切り」6勝8敗です。
小結<霧馬山>は、三枚目<宇良>を「叩き込み」8勝6敗と勝ち越しました。<宇良>は7勝7敗です。
関脇<若隆景>は、八枚目<北勝富士>を「寄り切り」10勝4敗、<北勝富士>も10勝4敗です
関脇<大栄翔>は、四枚目<錦木>を「叩き込み」6勝8敗です。
関脇<豊昇龍>は、四枚目<高安>に「引き落とし」で負け7勝7敗、<高安>は11勝3敗で初優勝の可能性が残りました。
大関<貴景勝>は、十枚目<錦富士>を「突き落とし」9勝5敗、<錦富士>も9勝5敗です。
大関<御嶽海>は、六枚目<遠藤>に「寄り切り}で負け4勝10敗、<遠藤>は7勝7敗です。
大関<正代>は、五枚目<宝富士>を「寄り切り」4勝10敗です。

(14日目)が終わり、優勝は三枚目<玉鷲>が12勝2敗、四枚目<高安>が11勝3敗でふたりに絞られ、本日の(千秋楽)に決まります。<玉鷲>が千秋楽に勝てば37歳10カ月の昭和以降最年長となる優勝が決まります。どちらが優勝しても平幕ですので、2場所連続の平幕優勝場所となりました。
#ブログ #大相撲

ワオ!と言っているユーザー

<渋野日向子>(109)@「アーカンソー選手権」第2日

スレッド
<渋野日向子>(109)@「ア...
24日、米アーカンソー州ロジャースのピナクルCC(6438ヤード・パー71)にて米国女ツアー「ウォルマート NW アーカンソー選手権」〈賞金総額230万ドル(約3億3400万円)優勝34万5000ドル(約5000万円)〉第 2日が行われています。

イーブンパーの89位から出た<渋野日向子>は1バーディ、3ボギーの「73」で回り、通算2オーバーにスコアを落としています。ホールアウトした時点では暫定123位で、予選落ちが濃厚なランキングです。

上位がバーディ合戦の展開で、渋野は前半11番(パー3)でボギーを先行させました。16番で2つ目、後半アウトは5番で3つ目のボギーを重ねています。7番(パー5)でバーディを奪い返しましたが、現時点でのカットラインは2アンダーとなっています。

<リリア・ヴ>(米国)が通算12アンダーの暫定トップで第2ラウンドを終えています。初日「64」で首位の<笹生優花>、32位「68」でした<畑岡奈紗>は午後1時22分(日本時間25日午前3時22分)にスタートしています。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈りますご冥福を<ルイーズ・フレッチャー>さん

スレッド
ご冥福を祈りますご冥福を<ルイ...
米俳優の<ルイーズ・フレッチャー>さん(1934年7月22日~2022年9月23日)が、フランス南部の自宅で死去されています、88歳でした。

1975年の米映画『カッコーの巣の上で』(監督:ミロス・フォアマン)で主人公<ジャック・ニコルソン>の演じた「ランドル・パトリック・マクマーフィー」の相手役となる看護婦長「ラチェッド」を演じ、作品は翌年の第48回アカデミー賞にて、作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、脚色賞と主要5部門を独占し、<ルイーズ・フレッチャー>は主演女優賞に輝き、ゴールデングローブ賞 主演女優賞(ドラマ部門)をも受賞しています。

『ピケット・フェンス』、『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン』(ウィン・アダミ役)や『ER緊急救命室』などテレビ出演も多数ありました。
#ブログ #俳優 #映画 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

アニメ『夏へのトンネル、さよならの出口』海外映画祭出品

スレッド
アニメ『夏へのトンネル、さよな...
<八目迷>氏のライトノベル原作のアニメーション映画『夏へのトンネル、さよならの出口』(2022年9月9日より公開中)が、「第35回東京国際映画祭」(10月24日~11月2日)ジャパニーズ・アニメーション部門に出品されるのに続いて、韓国で開催される「プチョン国際アニメーション映画祭」(10月21日~25日)と、英・スコットランドで開催される「Scotland Loves Animation(スコットランド・ラブズ・アニメーション)」(10月21日~30日)のコンペティション部門に出品されることが発表されています。

『夏へのトンネル、さよならの出口』は、主人公「塔野カオル」を<鈴鹿央士>、転校生「花城あんず」を<飯豊まりえ>が声を当て、欲しいものが手に入るという〈ウラシマトンネル〉に心に秘めた想いを抱えながら足を踏み入れた、少年少女のひと夏の物語です。

監督は、10月より放送開始となります『BLEACH 千年血戦篇』や、『デジモンアドベンチャーLAST EVOLUTION絆』(2020年)の<田口智久>が務め、キャラクター原案・原作イラストを<くっか>、アニメーション制作を『映画大好きポンポさん』(2021年)などを手がけるCLAPが担当しています。

「プチョン国際アニメーション映画祭」は、20年以上にわたり韓国北部のプチョン(富川)で開催され、映画芸術科学アカデミー公認の毎年高い注目を集め、アジアを代表する国際アニメーション映画祭です。6つのカテゴリのコンペティションがあり、同作は長編映画部門にノミネートされました。

「Scotland Loves Animation」は日本のアニメーションを積極的に取り上げる試みとして、10年よりスコットランドの2大都市エディンバラとグラスゴーにて開催され、<田口智久>監督は『デジモンアドベンチャーLAST EVOLUTION 絆』、<松尾亮一郎>プロデューサーは『映画大好きポンポさん』に続く2作目の上映となります。

なお「第35回東京国際映画祭」のジャパニーズ・アニメーション部門は、2019年に新設されています。4年目を迎える今年のテーマは「ゼロから世界を創る」。〈アニメーションで世界を創る〉と冠し、印象的なビジュアルで描かれる世界観が評価され、劇場公開中の作品ながら選出されています。
#アニメ #ブログ #映画 #映画祭

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(257)『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録』@日本テレビ

スレッド
<ポスター>(257)『祈りの...
人気グループ「Kis-My-Ft2」の<玉森裕太>が、主演する10月8日スタートの日本テレビ系連続ドラマ『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録』(毎週土曜 後10:00)のポスタービジュアルが、公開されています。

同作は、現役医師の作家<知念実希人>のベストセラーを実写化しています。患者のすべての情報が書き込まれているといっても過言ではない診療録〈カルテ〉を題材に、研修医の諏訪野(玉森裕太)が「人の顔色を読む」という特技を生かし、ワケありの患者たちの謎に向き合っていきます。

今回の、ポスタービジュアルは画面中央左側の「カルテを読んで、顔色読んで、心まで読む!? ちょっと変わった研修医だけど、私にとっては名医でした」のコピーの通り、各エピソードで諏訪野が向き合うことになる、さまざまなワケあり患者たちが退院していく際の目線をイメージしてデザインされています。

患者が振り返るとそこには「諏訪野」(玉森裕太)、「みどり」(池田エライザ)、「裕也」(矢本悠馬)ら3人の研修医に加えて、「冴木」(椎名桔平)、「立石」(松雪泰子)といった2人の指導医たちも患者の旅立ちをそれぞれ優しく祝福している、という構図になっています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(256)『エルピス ー希望、あるいは災いー』

スレッド
<ポスター>(256)『エルピ...
<長澤まさみ>が主演を務め、10月24日放送開始のカンテレ・フジテレビ系ドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(毎週月曜 22:00~ ※初回15分拡大)のポスタービジュアルが公開されています。

スキャンダルでエースの座から転落したアナウンサー「浅川恵那」(長澤まさみ)と仲間たちが女性連続殺人事件のえん罪疑惑を追い、一度は失った〈自分の価値〉を取り戻していく物語です。うだつのあがらない若手ディレクター「岸本拓朗」役で<眞栄田郷敦>、「恵那」と「拓朗」の先輩で報道局のエース記者「斎藤正一」役で<鈴木亮平>が共演しています。

ポスタービジュアルは、アーティストのCDジャケットやミュージックビデオをはじめ、ファッションブランドのアートディレクションなど、国内外で活躍する<吉田ユニ>が手がけています。<長澤まさみ)ら3人と山積みにされた資料をエモーショナルに描写し、アナログな手法で数々のピースを幾重にも織りなすことで、キャラクターの生きざまや複雑に交じり合う感情が表現しています。

新たなキャストとして、<池津祥子>、<六角精児>が公表されています。<池津祥子>が演じるのは、「首都新聞」政治部の記者「笹岡まゆみ」。通常、事件を担当する社会部に所属していないにもかかわらず、ある理由から女性連続殺人事件を追跡取材しています。資料や原稿を整理整とんするのが苦手で、おっちょこちょいな性格ですが、取材力や推理力に光るものがある役どころです。

<六角精児>は、「松本死刑囚」(片岡正二郎)の裁判を担当する弁護士「木村卓」を演じます。一連の女性連続殺害事件を報道したマスコミに対して相当な不信感を抱きながら、捜査を担当した警察や検察の背景に「何か大きな権力が存在するのでは?」と疑い、「松本死刑囚」に〈逆転無罪〉が言い渡される日が来ること信じ、日夜、戦い続けている役柄です。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『かがみの孤城』追加キャスト@<原恵一>監督

スレッド
上段左から吉柳咲良、北村匠海、... 上段左から吉柳咲良、北村匠海、宮崎あおい、板垣李光人
下段左から横溝菜帆、高山みなみ、梶裕貴、麻生久美子
劇場アニメーション『かがみの孤城』が、2022年12月23日より公開されますが、追加キャスト8名が公表されています。

『百日紅~Miss HOKUSAI~』の<原恵一>が監督を務めた本作は、<辻村深月>の小説『かがみの孤城』を原作にしたファンタジーミステリー。鏡の中にある不思議な城を舞台に、似た境遇の子供たち7人がなんでも願いが叶うという秘密の〈鍵〉を探す様子が描かれます。ドラマ『妻、小学生になる。』<當真あみ>が主人公「こころ」を演じています。

「こころ」とともに「鏡の中の世界」に招かれる6人を演じたのは<北村匠海>、<吉柳咲良>、<板垣李光人>、<横溝菜帆>、<高山みなみ>、<梶裕貴>です。

サッカーが得意で誰にでもフラットに接する「リオン」に<北村匠海>、しっかり者の「アキ」に<吉柳咲良>、浮世離れした雰囲気の「スバル」に<板垣李光人>、幼少時から生活のすべてをピアノに費やしている「フウカ」に<横溝菜帆>、皮肉屋でゲーム好きな「マサムネ」に<高山みなみ>、恋愛気質でマイペースな「ウレシノ」に<梶裕貴>が声を当てています。

また、「こころの母」役で<麻生久美子>が出演。こころを見守るフリースクールの教員「喜多嶋先生」役を<宮﨑あおい>が務めています。
#アニメ #ブログ #声優 #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(404)14勝目@ツインズ4回戦

スレッド
<大谷翔平>(404)14勝目...
23日(日本時間24日)、ターゲットフィールドにて「ツインズーエンゼルス」4回戦が行われ、エンゼルスが「4-2」で勝っています。

エンゼルス<大谷翔平>投手が26試合目の先発登板で今季14勝目(8敗)を挙げています。5回0/3を投げ、3安打2失点。14勝&34本塁打で、1918年に<ベーブ・ルース>が初めて勝ち星と本塁打数の「ダブル2桁」を達成した「13勝&11本塁打」を投打で上回っています。4回には、今季通算「200」奪三振とし、日米通じて自身初の大台に到達。7三振を奪った一方で7四死球と苦しみながらも、初の規定投球回(162)までは、あと「9」としています。

気温約12度の小雨の中、「3番・投手兼指名打者」で先発。1回のマウンドは、雨の影響もあってか制球に苦しみました。1死から四球、死球、四球で1死満塁。続く5番<ケーブ>を二ゴロに打ち取りましたが、二→遊→三の併殺の間に先制を許し、無安打で1点を失っています。

<ウォード>の20号ソロで同点に追いついた直後の2回は、1死から四球を出すも、後続を2者連続で空振り三振。1点を勝ち越して迎えた3回はわずか10球で3者凡退に抑えています。

4回は、先頭にこの日4つ目の四球を与えましたが、5番<ケーブ>を縦スライダーで空を切らせ、今季199個目の三振。続く6番<サンチェス>を、見逃し三振に仕留め、節目の「200」奪三振としています。7番<ウォルナー>はフルカウントから、直球で見逃し三振に切っています。

打者では第3打席まで無安打も、投手降板後の7回2死一、二塁で迎えた第4打席に中前適時打。リードを2点に広げる自身を援護する一打で、9試合連続安打としています。この日は4打数1安打1打点で、打率を2割7分1厘としています。

今シーズンは残り2試合の登板が見込まれ、初の投打での両規定回数到達に挑みます。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり