<島崎遥香> 『ハレ婚。』第1巻書影
<島崎遥香>がドラマ『ハレ婚。』で『警視庁 ナシゴレン課』以来、6年ぶりの主演を務める連続ドラマが、ABCテレビで 2022年1月スタート 毎週日曜 23:55~、テレビ神奈川で 2022年1月スタート 毎週火曜 23:00~より放送が始まります。
<NON>の同名マンガ『ハレ婚。』(『週刊ヤングマガジン』2014年30号~2019年29号)を実写化した本作は、過疎化や少子化を防ぐため「ハレ婚(ハーレム婚)」と呼ばれる一夫多妻制度を導入した町が舞台のラブコメディ。〈3人目の妻〉となった22歳の女性「前園小春」の複雑で不思議な結婚生活が描かれます。『全裸監督』・『タイトル、拒絶』で知られる<山田佳奈>(□字ック)が脚本を手がけ、ドラマ『ゆるキャン△』シリーズの<二宮崇>がメイン監督を担当しています。
がむしゃらで無鉄砲な「前園小春」は、なぜか浮気男とばかり付き合ってしまう〈既婚者ハンター〉の異名を持つヒロイン。恋に疲れ果て実家へ帰郷したところ、地元では「ハレ婚」が条例として定められていました。最初は一夫多妻制度を拒絶していた「小春」でしたが、やがて不思議な魅力を漂わせる「伊達龍之介」の〈1人目の妻の「柚子」〉、〈2人目の妻の「まどか」〉に続く〈3人目の妻〉として結婚生活を送ることになります。
<山田詠美>の本書『つみびと』は、 2010年7月 に発生した 大阪市 西区 の マンション で2児(3歳女児と1歳9ヶ月男児)が母親の 育児放棄 によって 餓死 した「大阪2児餓死事件」をもとにして描かれ、『日本経済新聞』(夕刊)に2018年3月26日~12月25日に掲載され、2019年5月単行本として中央公論新社より単行本が刊行、2021年9月25日に文庫本が発売されています。
厚生労働省では、毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定めていることもあり、おぞましい事件の記憶もあり、手にしてみました。
4歳の男の子「桃太」と3歳の娘「萌音」の2児を放置した死なせた母親「蓮音」を中心として、その母親「琴音」と<小さき者たち>のそれぞれ三様の立場で状況が語られる構成の424ページでした。 「悪いのは子供を餓死させた母親だけなのか」という疑問を、「蓮音」の周囲にいる人物達や家庭環境から浮き上がらせて描いていますが、全てが家庭環境のせいとは言えないだけに、灼熱の夏に幼な子二人をマンションに閉じ込め置き去りにしたのかは、重い内容だけに読み終えて分からないままでした。
事件当事者の母親の裁判は最高裁まで争われ、2013年3月25日に懲役30年が確定して服役しており、物語は、「琴音」と「蓮音」の刑務所にての面会場面で終わります。
人気コスプレイヤーの<えなこ>(27)が、11日放送の日本テレビ『ダウンタウンDXDX』(木曜21:00~)に出演し、現在の収入について赤裸々に語る場面がありました。
今年だけで、『週刊少年マガジン』・『週刊プレイボーイ』など45誌の雑誌の表紙カバーを飾るなど、大人気の<えなこ>です。目標としていた年収1億円を突破したことを明かし、共演者を驚かせていました。
その内訳として、WEB案件やYouTube活動、企業タイアップなど挙げ、さらに写真集も自費で販売していることが、大きな収入源となっているといいます。
12日、千葉県グレートアイランドC(6741ヤード・パー72)にて女子プロゴルフツアー「第37回伊藤園レディス」(賞金総額1億円・優勝賞金1800万円)第1日が行われました。
最大瞬間風速16・8メートルの強風下で第1ラウンドが行われ、全体のスコアが伸びず、アンダーパーが10人しかいない状況で終えています。
初日首位には、4アンダー「68」でまとめた<青木瀬令奈>(28・フリー)と<上田桃子>(35・ZOZO)が並んでいます。
2アンダーの「70」の3位タイには、賞金ランク1位の<稲見萌寧>、<勝みなみ>、<金澤志保>、2019年大会覇者の<鈴木愛>が続いています。
1アンダーの「71」の7位タイには、兵庫県神戸市出身の<安田祐香>、<浅井咲希>、<森田遙>、<沖せいら>が並んでいます。
昨年大会覇者で先週「TOTOジャパンクラシック」優勝の兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>(21・富士通)は、パープレイ「72」で10位タイとしています。
今大会最終日翌日の15日に23歳の誕生日を迎える<渋野日向子>は、3オーバーの32位タイとしています。<小祝さくら>は7オーバーで77位タイと出遅れています。
12日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前場を前日比334円35銭(1.14%)高の2万9612円21銭で終えています。
主要企業の決算発表がほぼ一巡し、米国株に比べ出遅れが目立った日本株への見直し買いが入っています。政府が19日に決定する経済対策への期待感があり、株価下支え要因となっているようです。
朝方から断続的に買いが入り、2万9600円台後半に達する場面がありました。米国では金利上昇に伴い株価が下落することへの警戒がくすぶるなか、出遅れ感があった日本株への見直し買いが入り、好決算を発表した銘柄の上昇も目立っています。
終値は、前日比332円11銭(1.13%)高の2万9609円97銭で取引を終えています。
シネマポスター(2点) ストーリーポスター(4点)
『犬ケ島』や『グランド・ブダペスト・ホテル』(2014年)で第87回アカデミー賞4部門受賞したことでも知られる、<ウェス・アンダーソン>監督の最新作『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』(2022年1月28日公開予定)の「シネマポスター」(2点)と、「ストーリーポスター」(4点)が解禁となっています。
20世紀フランスの架空都市を舞台にした物語です。軸となるのは国際政治からアート、ファッション、美食に至るまで唯一無二の記事で人気を博す雑誌フレンチ・ディスパッチで、突如急死した編集長の追悼号のため、個性豊かな記者たちによる選りすぐりのストーリーが描かれる本作。解禁されました「ストーリーポスター」は劇中で描かれる4つのストーリーを表現しています。
『自転車レポーター』では、記者の「サゼラック」(オーウェン・ウィルソン)が編集長の愛した街アンニュイ・シュール・ブラゼを自転車で一巡しながら紹介する様子、『確固たる名作』では記者「ベレンセン」(ティルダ・スウィントン)が超個性的な画家で囚人の「モーゼス」(ベニチオ・デル・トロ)と、彼のミューズで看守の「シモーヌ」(レア・セドゥ)との驚くべき関係を記事にしたためる姿。
『宣言書の改定』では記者「ルシンダ」(フランシス・マクドーマンド)が、〈若き理想主義者運動〉を立ち上げたリーダーの「ゼフィレッリ」(ティモシー・シャラメ)と会計士「ジュリエット」(リナ・クードリ)が関わる学生運動、その青春の激しさと甘さを間近で捉えるさま、『警察所長の食事室』では記者「ローバック」(ジェフリー・ライト)が警察署長(マチュー・アマルリック)お抱えの天才シェフの「ネスカフィエ」(スティーヴン・パーク)お手製の絶品料理を優雅に堪能する姿が切り取られています。
どの物語もポスターに描かれた内容に留まるわけもなく、<ウェス・アンダーソン>らしいユーモアとエスプリが絶妙に混ざった、想像を遥かに超えた展開が巻き起こっていきます。
4時過ぎに小雨が降りました日の出時刻<6:30>の朝6時の気温は「11.0℃」、最高気温は「15.5℃」予想の神戸のお天気です。
本日のお弁当のおかずは、「豚肉のトマトソース」+「ささげの胡麻和え」+「野菜とウインナの炒め物」+「大豆ちりめん」+「しそ昆布」で、(471キロカロリー)でした。
本日<21:00>より「日本テレビ系」の『金曜ロードショー』にて、2013年アメリカ製作の『原題:Frozen』が、邦題『アナと雪の女王』として2014年3月14日より公開されました作品の放送があります。
<アンデルセン>の童話『雪の女王』をヒントに、王家の姉妹が繰り広げる真実の愛を描いたディズニー映画です。触れた途端にそのものを凍結させてしまう秘密の力を持つ姉「エルサ」が、真夏の王国を冬の世界に変えてしまったことから、姉と王国を救うべく妹「アナ」が雪山の奥深くへと旅に出ます。
監督は、『サーフズ・アップ』の<クリス・バック>と『シュガー・ラッシュ』の脚本家<ジェニファー・リー>が務めています。愛情あふれる感動的なストーリーはもちろん、美しい氷の世界のビジュアルや個性的なキャラクター、壮大な音楽など、ファンタジックな構成が魅力的な作品です。
「エルサ」と「アナ」は美しき王家の姉妹。しかし、触ったものを凍らせてしまう秘められた力を持つ姉「エルサ」が、真夏の王国を冬の世界に変化させてしまいます。逃げ出した「エルサ」と王国を何とかすべく、妹の「アナ」は山男の「クリストフ」、トナカイの「スヴェン」、夏に憧れる雪だるまの「オラフ」と一緒に山の奥深くへと入っていきます。
日本語吹き替え版は「アナ」に<神田沙也加>、「エルサ」に<松たか子>。オリジナル版「エルサ」役のブロードウェイ女優<イディナ・メンゼル>が歌う『Let It Go』を、吹き替え版では<松たか子>が歌っています。公開当時日本における興行収入は255億円で、洋画では「タイタニック」に次ぐ歴代2位、邦画をあわせても歴代3位の記録でした。
MLBが11日(日本時間12日)、「シルバースラッガー賞」の各部門受賞者を発表し、エンゼルスの<大谷翔平>がアメリカン・リーグ「DH部門」で初受賞しています。
日本選手の同賞受賞は、2009年にマリナーズの<イチロー>外野手が受賞して以来12年ぶり2人目となります。<イチロー>は2001年、2007年も含め3度受賞しています。
<大谷翔平>は今季、打者として155試合に出場し、打率2割5分7厘、ア・リーグ3位の46本塁打、同13位タイの100打点を記録しました。
「シルバースラッガー賞」はポジション別に最も優秀な打者を選出する賞で、各球団の監督と3コーチが投票権を持ち、各選手の成績データと得票数によって選出されます。昨季の「DH部門」は今季も候補入りしていたレイズの<ネルソン・クルーズ>が、2年連続3度目の受賞を果たしていました。
日本国内では11日、新たに「216人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め172万5244人となっています。
死者は、東京都で1人、埼玉県で1人、栃木県で1人、大阪府で1人、など計「4人」の報告があり、死者数の累計は1万8333人となりました。
兵庫県では、神戸市「3人」、西宮市「1人」の計「4人」の感染者を確認、神戸市で1件の取り下げがあり、県内累計感染者数は7万8586人となっています。新たな死亡者の発表は、ありませんでした。
11日、ドイツ(総人口約8320万人)衛生当局は新型コロナウイルスの過去24時間の新規感染者が「5万196人」と、昨年春の流行拡大以降最多だったと発表しています。
ワクチン接種完了者は人口の67・3%にとどまり、接種を終えていない人の間で感染が急拡大。当局の危機感は強く、首都ベルリンでは来週からワクチン未接種者の飲食店や映画館の利用が禁止となります。
1日の死者も「235人」と徐々に増加。他の地域でも未接種者の来場規制の動きが出てきています。<メルケル>首相は10日の演説で「現在の接種率は感染拡大阻止に不十分だ」と述べ、接種促進を訴えています。
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日続落して始まり、終値は前日比158ドル71セント(0.44%)安の3万5921ドル23セントで取引を終えています。
前日夕に発表した決算が嫌気され映画・娯楽のウォルト・ディズニーが急落し、ダウ平均を押し下げました。半面、前日に総じて売られたハイテク株が買い直され、相場を支えました。
ディズニーは一時(9%)下げています。10日夕に発表された2021年7~9月期決算で売上高が市場予想に届かず、成長分野に位置付ける動画配信事業の伸び悩みが嫌気されています。
前日は10月の米消費者物価指数(CPI)が(6.2%)という31年ぶりの大幅な上昇を記録し利上げ前倒し観測が強まり、米長期金利が大幅に上昇しました。長期金利が上昇すると売られやすいハイテク株が軒並み下げていましたが、11日は押し目買いが先行しています。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は81.57ポイント高の1万5704.28で引けています。
2009年にCEO<R.J.スカリンジ>によって設立された米電気自動車(EV)新興企業の「リビアン・オートモーティブ」が10日、米ナスダック市場に上場しています。初日の株価は新規株式公開(IPO)価格より(約29%)高の100.73ドル(約1万1500円)で取引を終えています。
世界的な環境規制強化を背景に、米「テスラ」に続く(EV)の成長株として期待を集め、買い注文を集めました。
「リビアン・オートモーティブ」にはIT大手アマゾン・コムや自動車大手フォード・モーターなどが出資しています。
10日終値換算の時価総額は859億ドル(約9兆7800億円)と、「GM」(860億ドル)と肩を並べる規模になり、「フォード」(773億ドル)を超えています。
米電気自動車(EV)大手テスラの<イーロン・マスク>最高経営責任者(CEO)が8~10日の3日間で、自ら保有する同社株式計約450万株を約50億ドル(約5700億円)で売却したことが明らかになっています。
米議会では与党民主党が超富裕層への課税強化を検討する中、株の含み益に課税する案が検討されている最中、税負担が軽いうちに納税資金を確保する狙いがあるようです。
米証券取引委員会(SEC)が10日に公開した2つの提出書類によりますと、<イーロン・マスク>氏は8日、報酬の一部として受け取った220万株のストックオプションを行使し、約11億ドル(約1250億円)相当のテスラ株を売却しています。
<イーロン・マスク>氏は1株あたり1170ドルで、テスラ株を売却しています。この価格は、1年前の株価を約180%上回る水準ですが、4日につけた史上最高値を(約6%)下回っており、現在、約1億7170万株のテスラ株を保有しており、今回売却した株式は全体の1%未満でした。
<イーロン・マスク>氏はツイッター上で、保有するテスラ株の10%(200億ドル超に相当)を売却することの賛否を問う投票を実施。7日に賛成多数の結果が出ていました。ただ、米メディアによりますと、マスク氏は8日の売却を投票前から計画。一方、9、10両日の売却がいつ決まったかは不明だといいます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ