記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<大谷翔平>(247)「MVP」なるか

スレッド
<大谷翔平>(247)「MVP...
エンゼルスの<大谷翔平>は、すでに『ベースボールダイジェスト』『ベースボールアメリカ』『ザ・スポーティング・ニューズ』という米主要3誌の年間最優秀選手、さらに「コミッショナー特別表彰」、大リーグ選手会主催の「年間最優秀選手」と「ア・リーグ最優秀野手」で「6冠」に輝いています。

そして、最大の注目は今月18日(日本時間19日)に発表される「ア・リーグMVP」です。大リーグで最も古く名声があるタイトルで、昔から選手たちにとって最高の栄誉とされています。

MVP(Most Valuable Player)は1911年に始まり、当時は自動車メーカー創業者の名を取って「チャルマーズ賞」と呼ばれ、ア・リーグの初代受賞者は<タイ・カッブ>(タイガース)でした。7年の中断を経て1922年に「リーグ賞」と呼称を変えて再開。1931年から「MVP」の名で定着します。過去に日本選手では、渡米1年目に首位打者と盗塁王に輝き、史上2人目の新人受賞となった2001年の<イチロー>(マリナーズ)しかいません。

「MVP」は全米野球記者協会(BBWAA)による記者投票で1都市2人ずつ、ア、ナ両リーグとも15球団ずつなので、30人の記者による10人連記制です。得点は1位14点、2位9点、3位8点、4位7点、以下10位の1点までが配点されます。日本プロ野球はセパとも、300人前後の記者投票で決まることを考えても、1票の重みは別格です。投票者は取材経験などから(BBWAA)から指名され、選ばれることがまた名誉となります。

投票はすでにレギュラーシーズン終了直後に締め切られています。「MVP」は公式戦162試合の成績を対象にしたもので、プレーオフやワールドシリーズの成績は加味されません。
#MVP #ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

『アンテベラム』@<ジェラルド・ブッシュ、 クリストファー・レンツ>監督

スレッド
『アンテベラム』@<ジェラルド...
『ムーンライト』『ドリーム』の<ジャネール・モネイ>(35)が境遇の異なる2人の人物を1人で演じた異色スリラー『アンテベラム』が、2021年11月5日より全国で公開されます。

人気作家でもある「ヴェロニカ」は、博士号を持つ社会学者としての顔も持ち、やさしい夫と幼い娘と幸せな毎日を送っていました。しかし、ある日、ニューオーリンズでの講演会を成功させ、友人たちとのディナーを楽しんだ直後、彼女の輝かしい日常は、矛盾をはらんだ悪夢の世界へと反転します。

一方、アメリカ南部の広大なプランテーションの綿花畑で過酷な重労働を強いられている女性「エデン」は、ある悲劇をきっかけに仲間とともに脱走計画を実行します。

「ヴェロニカ」と「エデン」の2役を<ジャネール・モネイ>が演じ、監督は、<ジェラルド・ブッシュ>と< クリストファー・レンツ>が務め。製作は、『ゲット・アウト』『アス』のプロデューサー<ショーン・マッキトリック>です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ボクたちはみんな大人になれなかった』@<森義仁>監督

スレッド
『ボクたちはみんな大人になれな...
作家の<燃え殻>が2016年に発表したデビュー同名小説作を映画化した『ボクたちはみんな大人になれなかった』が、2021年11月5日よりNetflixで配信され、同日、全国で公開されます。

1995年、「ボク」は彼女と出会い、生まれて初めて頑張りたいと思い、彼女の言葉に支えられ、がむしゃらに働く「ボク」でしたたが、1999年、彼女はさよならも言わずに去ってしまいます。

「ボク」は志していた小説家にはなれず、ズルズルとテレビ業界の片隅で働き続けます。2020年、社会と折り合いをつけながら生きてきた46歳の「ボク」は、いくつかの再会をきっかけに〈あの頃〉を思い出します。

主人公「ボク」を<森山未來>、ヒロインを<伊藤沙莉>が演じ、<大島優子>、<東出昌大>が共演しています。

監督は、数々のMVやCMを手がけてきた映像作家<森義仁>が務め、『そこのみにて光輝く』の<高田亮>が脚本を担当しています。
#Netflix #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<本郷柚巴>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』49号

スレッド
<本郷柚巴>表紙カバー@『週刊...
アイドルグループ「NMB48」の<本郷柚巴>(18)が、1日発売の『週刊ヤングマガジン』49号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。〈2021年のNo.1グラビア女王〉との呼び声高い<本郷柚巴>が、前代未聞の同誌2号連続表紙を飾ります。

大阪出身の<本郷柚巴>は、ドラフト2期生としてグループに加入。今年4月28日発売の『BUBKA』 6月号(白夜書房)でグラビアに初挑戦し水着姿を解禁すると、ファンの間で話題となり、Twitterのフォロワーが急増しました。

勢いそのままに8月発売の『週刊ヤングマガジン』39号で初表紙を飾ると、日本中で売り切れ続出の大反響に。読者の声に応えて、超速&2号連続のカムバックという快挙が実現しています。

第1弾となる今回は、大自然が美しく映える北海道で撮影。雄大な大自然が色づく季節、圧倒的なビキニ姿をたっぷりと披露しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<水湊みお>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』46号

スレッド
<水湊みお>表紙カバー@『週刊...
アイドルグループ「#ババババンビ」(吉沢朱音・岸みゆ・水湊みお・小鳥遊るい・池田メルダ・近藤沙瑛子・宇咲)の<水湊みお>(24)が、11月1日発売の『週刊プレイボーイ』46号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。2021年11月17日に発売されます1st写真集『みなとみないと』(撮影: 西條 彰仁 ・集英社)から大胆カットを先行公開しています。

2020年1月の結成以来、常に話題を振りまき、人気急上昇のアイドルユニット「#ババババンビ」です。その中でも注目を集める<水湊みお>は、愛くるしい笑顔、大人びた雰囲気と最強の彼女感で、グラビアでも大活躍しています。

待望の初写真集『みなとみないと』は九州を舞台に、地元・福岡の実家で撮影したカットや、南の島でのビキニ姿など、さらには史上最大露出に挑戦。今回のグラビアでは写真集を先取りして楽しめるだけではなく、付録DVDには臨場感あふれるオフショットムービーが収録されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』@<大森貴弘>監督

スレッド
『映画 すみっコぐらし 青い月...
サンエックス株式会社の人気キャラクター「すみっコぐらし」を映画化し、スマッシュヒットを記録した『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』に続く劇場アニメ第2弾『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』が、2021年11月5日より公開されます。

とある秋の日、キャンプへ出かけたすみっコたちは、空にいつもより大きく青く輝いている月を発見します。「5年に1度の青い大満月の夜、魔法使いたちがやって来て夢をかなえてくれる」という伝説の通り、すみっコたちの町に魔法使いの5人兄弟が出現します。

彼らはあちこちに魔法をかけ、町中をパーティ会場のように彩っていきます。楽しい夜にも終わりが近づき魔法使いたちは月へと帰っていきますが、「たぴおか」が魔法使いのすえっコ「ふぁいぶ」と間違えられて連れて行かれてしまいます。

前作に続き、<井ノ原快彦>と<本上まなみ>がナレーションを担当、『夏目友人帳』シリーズの<大森貴弘>が監督を務め、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の<吉田玲子>が脚本を手がけています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

本塁打王争い@セ・リーグ

スレッド
広島・鈴木誠也    ヤクルト... 広島・鈴木誠也    ヤクルト・村上宗隆    巨人・岡本和真
セ・リーグのレギュラーシーズンが、今夜の「ヤクルトー広島」25回戦(18:00~・神宮)で終了します、投打各部門の個人タイトルも確定することになります。

本塁打部門では現在39本でトップに並ぶ<村上宗隆>(21・ヤクルト)と<岡本和真>(25・巨人)を<鈴木誠也>(27・広島)が1本差で追う展開となっています。3人が同本数で本塁打王ということになれば、実に1リーグ時代の1943年に<岩本章>、<加藤正二>、<古川清蔵>(3人ともに名古屋)が4本で分け合って以来78年ぶりの記録となります。

<鈴木誠也>が1日の試合で不発に終わり、<村上宗隆>、<岡本和真>の2人が分け合った場合、セ・リーグで2人の本塁打王が誕生するのは2004年に<ローズ>(巨人)と<ウッズ>(横浜)が45本で並んで以来17年ぶり。日本人同士となれば1984年に<掛布雅之>(阪神)と<宇野勝>(中日)が37本で分け合って以来37年ぶりとなります。

また、<村上宗隆>には史上最年少での40号到達という期待もかかっています。さらに現在112打点でトップの<岡本和真>を1差で追っており、本塁打と打点の2冠獲得となればセ・リーグでは1962年の<王貞治>が高卒4年目で38本塁打、85打点で記録したのに並ぶ記録となります。

阪神とヤクルトの優勝争いも、消化試合もなく最後まで目が離せませんでしたが、個人タイトルも最後まで気が抜けないようです。
#セリーグ #ブログ #プロ野球 #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(11月1日)@終値2万9647円08銭

スレッド
日経平均株価(11月1日)@終...
1日の東京株式市場で日経平均株価は、幅広い銘柄で買い注文が入り続伸して始まり、2万9600円台と前週末比700円(3%)強上昇する場面がありました。

10月31日投開票の衆院選挙で自民党が絶対安定多数(261議席)を獲得し、政権運営の安定感が高まるとの見方が強まり、好調な企業決算を受けて米株が前週末の(10月29日)に過去最高値「3万5819ドル56セント」を付けており、また、新型コロナウイルス感染者数の減数が景気回復への期待へつながっています。

終値は、前週末比754円39銭(2.61%)高の2万9647円08銭と約1カ月ぶりの高値で取引を終えています。上げ幅は、(6月22日)の「873円20銭」以来約4か月ぶりの大きさとなっています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(562)ふんわりバウムクーヘン@【ユーハイム】

スレッド
お茶菓子(562)ふんわりバウ...
本日いただいたお茶菓子は、地元神戸の老舗洋菓子舗の【ユーハイム】の「ふんわりバウムクーヘン」で、厚み15ミリほどの輪状が、個別包装されています。

パッケージの表側表示には、「Butter BaumKuchen」とあり、「焦がしバター仕上げ」との表示がありましたが、ほんのりと感じる甘さを引き出している感じでした。

「バウムクーヘン」は、ドイツ人の<カール・ユーハイム>によって持ち込まれ、1919年(大正8年)3月4日に広島物産陳列館(後の原爆ドーム)で開催されたドイツ作品展示即売会において販売されたのが最初です。

元祖「バウムクーヘン」の【ユーハイム】として、程よい口当たりの(169キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『バイオハザードⅢ』<ラッセル・マルケイ>@BSテレ東

スレッド
『バイオハザードⅢ』<ラッセル...
今夜<18:54(~20:54)>より「BSテレ東」にて2007年アメリカ製作の『原題:Resident Evil: Extinction』が、邦題『バイオハザードⅢ』として2007年11月3日より公開されました作品の放送があります。

同名ゲームを原案に女優の<ミラ・ジョヴォヴィッチ>が主演する人気サバイバル・アクション2002年の『バイオハザード』、2004年の『バイオハザードⅡ アポカリプス』に続くシリーズ第3弾になります。ウィルスによる未知の人災が進み、荒れ果てた砂漠のラスベガスに舞台を移した本作では、アンブレラ社の陰謀に勇敢に立ち向かう女戦士「アリス」の過酷な運命が描かれます。

今回はゲーム版の主要キャラクター、「クレア・レッドフォード」と宿敵「タイラント」が登場。シリーズ最大のスケールで放たれる驚がくのラストバトルが楽しめる作品です。

前作の惨劇から8年後。感染は全世界へ広がり地上が砂漠と化す中、ラクーンシティの生存者たちは、アラスカを目指してネバダ州の砂漠を横断していました。そこですべての元凶であるアンブレラ社の巨大な陰謀を阻止するため闘い続ける「アリス」(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、離ればなれになっていた「カルロス」(オデッド・フェール)と生存者一団に遭遇します。

監督は、<ポール・W・S・アンダーソン>から<ラッセル・マルケイ>へ交代しましたが、脚本は前2作と同じく<ポール・W・S・アンダーソン>が担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(642)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(642)@宅配クック...
日の出時刻<6:19>の朝6時の気温は「15.0℃」、最高気温は「23.0℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「あじ塩焼き・花車かまぼこ」+「小松菜の和え物」+「茄子とひき肉の味噌炒め」+「若布と干し海老の当座煮」+「刻みたくあん」で、(471キロカロリー)でした。

何回も登場しています<花車かまぼこ>ですが、「意味は?」と疑問を持ち調べましたが、わかりませんでした。「花びらのような色合いをした形が車輪に似ているから」と思っていたのですが、どうなんでしょうかねぇ。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『Mr.&Mrs.スミス』<ダグ・リーマン>@NHK BSプレミアム

スレッド
『Mr.&Mrs.スミス』<ダ...
今夜<21:00(~23:00)>より「NHK BSプレミアム」にて2005年アメリカ製作の『原題:Mr. & Mrs. Smith』が、邦題『Mr.&Mrs.スミス』として2005年12月3日より公開されました作品の放送があります。

2大人気スター、<ブラッド・ピット>と<アンジェリーナ・ジョリー>が初共演、体を張ったスタントや、派手な銃撃戦、カーチェイスなどダイナミックな娯楽アクション映画です。

スゴ腕の暗殺者2人が相手の正体を知らずに結婚します。「ジョン」は建設会社の社長。「ジェーン」はコンピューター修理の専門家を装っていましたが、数年たった今は倦怠期に突入。

そんなある日、2人は同じ標的を狙うはめになったことから初めてお互い組織に属する殺し屋としての正体に気づき、相手を抹殺しなければならなくなります。2人の戦闘は、巨大組織を巻き込んでエスカレートしていきます。

監督は、『ボーン・アイデンティティー』の<ダグ・リーマン>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<中島瑠菜>グランプリ@「松竹ジャパングランプリ全国オーディション」

スレッド
<中島瑠菜>グランプリ@「松竹...
松竹、松竹芸能、松竹エンタテイメントによる大型合同オーディション「松竹ジャパングランプリ全国オーディション」のファイナルイベントが31日、都内で行われ、熊本県出身の中学3年生<中島瑠菜>さん(15)がグランプリに輝いています。

同オーディションは、次世代のテレビ、映画、演劇をはじめとしたエンターテインメント業界を担う女性の発掘を目的とし、13歳~24歳までの女性を対象に約1万人が応募しています。

グランプリには、松竹映画のメインキャスト出演権、2023年版松竹カレンダーの出演権、<蜷川実花>氏によるスチール撮影、松竹芸能もしくは松竹エンタテインメント所属契約権などが与えられます。
#オーディション #ブログ #映画 #松竹 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(10月31日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(10... 新型コロナウイルス@日本(10...
日本国内では31日、新たに「229人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め172万3173人となっています。

死者は、埼玉県で3人、沖縄県で3人、北海道で1人、など計「7人」の報告があり、死者数の累計は1万8278人となりました。

兵庫県では、新たに「12人」の感染者を確認、累計感染者数は7万8459人となっています。
新たな死者の公表はなく。累計死者数は1395人のままです。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「4人」、姫路市「1人」、尼崎市「0人」、西宮市「1人」、明石市「0人」、県所管(36市町)分として「6人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(572)サラミピザパン@【コープこうべ】

スレッド
調理パン(572)サラミピザパ...
今朝の朝食でいただいたのは、生活協同組合【コープこうべ】の「サラミピザパン」です。

面白い形状のパンで、表面に<ピザソース>を塗った記事をらせん状にひねり円形に仕上げられています。<ピザソース>が模様になり、パンの景色を作り出しています。

また大きさも直径18センチ程度あり、やわらかい生地で、ボルイーム感がある食べ応えでおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太三冠>(152)3勝目@第34期竜王戦七番勝負第3局

スレッド
<藤井聡太三冠>(152)3勝...
将棋の第34期竜王戦七番勝負第3局2日目が31日、福島県いわき市内の「雨情の宿 新つた」で指され、<藤井聡太三冠>(19・王位/叡王/棋聖)が93手で後手の<豊島将之竜王>(31)に完勝し、シリーズ無傷の3連勝で奪取に王手をかけています。

1日目(30日)に豊島が1時間14分を費やして封じた46手目は、藤井の▲3四飛(45手目)をガードする「△3三金」でした。<藤井聡太三冠>の飛車を巡って攻防が続きましたが、飛車の突入を防ごうと、豊島将之竜王>が1時間27分かけた「△2四桂」から形勢は<藤井聡太三冠>に流れ、8筋へ飛車を回し、差を広げました。

第4局は11月12、13日に山口県宇部市「ANAクラウンプラザホテル宇部」で指されますが、<藤井聡太三冠>が最高峰タイトルを手にして史上初10代四冠となるか、1敗もできなくなったカド番<豊島将之竜王>が意地で踏ん張るか、目が離せない対局となりました。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまでした<鳥谷敬>引退@ロッテ

スレッド
お疲れさまでした<鳥谷敬>引退...
31日、プロ野球ロッテは<鳥谷敬>内野手(40)が、本人から同日に申し入れがあり、今季限りで現役を引退すると発表しています。

<鳥谷敬>は、球団を通じて「阪神で16年、ロッテで2年。いろいろな人と出会い、支えていただき、ここまで現役をすることができた。今は感謝の気持ちでいっぱい」とコメントしています。

<鳥谷敬>は、阪神からの引退勧告を拒否し、昨年3月にロッテに加入。今季は32試合の出場で打率1割7分、0本塁打、2打点でした。

2004年に自由獲得枠で阪神に入団し2017年に通算「2000安打」を達成。2018年10月には球団の最多安打記録「2064」を更新、遊撃手として活躍しました。「1939試合」連続出場を果たし、<衣笠祥雄>(広島)の「2215試合」に次ぐ歴代2位の記録を残しています。

今季の4月3日には史上44人目の通算1000得点を達成。不調で7月6日に出場登録を抹消された後は1軍に昇格してませんでした。
10月31日現在、プロ18年の通算成績は2243試合出場で2099安打、打率2割7分8厘、138本塁打、830打点の記録を残しています。
#ブログ #プロ野球 #引退

ワオ!と言っているユーザー

神戸市長選挙@<久元喜造>3選

スレッド
<酒谷敏生> <中川暢三> <... <酒谷敏生> <中川暢三> <岡崎史典> <鴇田香織> <久元喜造>
任期満了に伴う神戸市長選挙は31日に投開票が行われ、無所属で現職の<久元喜造>氏(67・自民、立憲民主、公明、国民民主推薦)が、弁護士の<鴇田香織>氏(53)、共産党が推薦する兵庫労連事務局次長の<岡崎史典>氏(52)、元加西市長の<中川暢三>氏(65)、空手道場代表の<酒谷敏生>氏(50)ら無所属新人4人を破り、3選を果たしています。投票率は53.85%で前回を上回りました。

<久元喜造>氏は神戸市兵庫区出身。灘高校、東大法学部を卒業後、1976年に旧自治省(現総務省)に入省。大臣官房審議官や自治行政局長などを歴任。2012年、神戸市副市長に就任し、2013年の同市長選で初当選、現在2期目を務めています。

<久元喜造>氏は、国政の与野党4党のほか、多くの団体や企業の推薦を受けて選挙戦を展開。新型コロナウイルス対策など2期8年の実績をアピールし、幅広い層から支持を集めています。
#ブログ #市長 #選挙

ワオ!と言っているユーザー

『シノノメ色の週末』@<穐山茉由>監督

スレッド
『シノノメ色の週末』@<穐山茉...
「MOOSIC LAB 2018」長編グランプリなどを受賞した『月極オトコトモダチ』で注目を集めた<穐山茉由>監督の長編商業映画初作品『シノノメ色の週末』が、2021年11月5日より公開されます。
 
元「乃木坂46」の<桜井玲香>の映画初主演作品です。大人になりきれない20代女性たちの等身大の姿を描いています。
 
取り壊しが決まった母校・篠の目女子高校の校舎に、数年ぶりに集まったシノノメ女子放送クラブの元部員3人でした。高校時代は読者モデルをしており目立つグループにいた「大月美玲」は、現在はモデル事務所に所属しているものの仕事は順調とはいえません。放送クラブの部長だった真面目な「一ノ宮まり」は大学時代から垢抜け、卒業後は大手広告代理店の子会社で働いています。写真家を目指していた「安東雅美」は夢に破れ、実家で暮らしながら教育関連の事務職をしています。
 
3人はかつての女子校生活を思い出しながら現在の不満をぶつけ合い、週末になると何度も校舎を訪れるようになります。
 
「大月美玲」を<桜井玲香>、「一ノ宮まり」を「mellow」の<岡崎紗絵>、「安東雅美」を『賭ケグルイ』シリーズの<三戸なつめ>が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり