記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47144件

お茶菓子(1013)阿波棒ういろ@【竹内製菓】

スレッド
お茶菓子(1013)阿波棒うい...
お茶菓子として、徳島のお土産として流れ着きました【竹内製菓】(徳島県徳島市八万町大野141-1)の「阿波棒ういろ」です。
 
徳島で「阿波ういろ」と言われるういろうの誕生は、江戸時代までさかのぼるようです。
徳島にサトウキビの栽培が江戸時代に伝わりました。サトウキビをもとに阿波和三盆糖が作られ、和三盆糖の誕生をお祝いしようと、徳島藩主などが旧暦3月3日の節句に「阿波ういろ」を食べたと言われています。
 
防腐剤を使っていないので、一般的なういろうと比べて、賞味期限は3日と短いです。長さ6~7センチばかりの棒状で、もちもちとした食感、程よい甘さの味わいでしたが、2個も食べれば満足で、3日中の賞味は難しそうです。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=147円81銭」

スレッド
「1ドル=147円81銭」
6日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日ぶりに反発し、前日比75銭円高・ドル安の「1ドル=147円90銭〜148円00銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=147円83銭」、安値は「1ドル=148円65銭」でした。
 
米長期金利の低下を受けた円買い・ドル売りが優勢でした。前日に2023年11月下旬以来の「1ドル=148円90銭」の円安・ドル高水準を付けており、持ち高調整目的の円買いも出ています。
 
米長期金利が一時、前日比(0.09%)低い(4.07%)となり、米利下げ観測の後退で前週末から前日にかけて急ピッチで水準を切り上げた米長期金利の上昇が一服しました。日米金利差が縮小し、対ドルで円が買い戻されました。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1021)アップルパイ@【原田のパン】

スレッド
<パン>(1021)アップルパ...
朝食でいただいたのは、【原田のパン】(板宿南部市場店:神戸市須磨区飛松町2丁目1-6)の「アップルパイ」です。
 
一般の「アップルパイ」は、コンポートされた<りんご>だけですが、本製品は<カスタードクリーム>が<リンゴ>の下に敷かれています。
 
重厚感のある味わい、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(2月6日)@終値3万8521ドル36セント

スレッド
ダウ平均株価(2月6日)@終値...
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米長期金利が低下し、主力株を中心に押し目買いが入りました。半面、米連邦準備理事会(FRB)による早期の利下げ観測の後退は引き続き米株相場の重荷となっています。
 
米債券市場で長期金利は(4.1%台前半)と、大きく上昇した前日の終値(4.16%)を下回っています。金利と比べた株式の割高感が薄れ、米経済が底堅く推移し、ソフトランディング(軟着陸)に向かうとの期待も根強くあります。
 
ダウ平均株価は前日に「274ドル30セント」(0.71%)下げた後で、投資家が主力株に押し目買いを入れています。一方、(FRB)の早期利下げ観測が後退し、米株の上値を抑えています。
 
終値は、前日比141ドル24セント(0.37%)高の3万8521ドル36セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比11.32ポイント(0.073%)高の1万5609.00でした。
S&P500種は、前日比11.42ポイント (0.23%)高の4954.23でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

『フジヤマコットントン』@<青柳拓>監督

スレッド
『フジヤマコットントン』@<青...
富士山が見守る甲府盆地の中心部にある障害福祉サービス事業所「みらいファーム」で働く人々の姿を見つめたドキュメンタリー『フジヤマコットントン』が、2024年2月10日より公開されます。
 
山梨県中巨摩郡の「みらいファーム」では、温かい雰囲気の中で、さまざまな障害を持つ人たちが思い思いの時間を過ごしています。彼らの日常に目を凝らし、仕事に取り組む姿を見つめていると、花の世話をしたり、絵を描いたり、布を織ったりする手つきにその人らしさが見えてきます。
 
友情、恋心、喪失とそこからの回復など、他者との関わりの中で醸成されていく感情と言葉を丁寧に記録し、時に人生に思い悩みながら生きる彼らの等身大の姿を魅力的に映し出しています。
 
監督はコロナ禍に手がけたドキュメンタリー『東京自転車節』の<青柳拓>が務めています。みらいファームが<青柳拓>監督の母親の職場だったことから、<青柳拓>監督も幼い頃から同施設に親しんでいました。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『正しいアイコラの作り方』@<神谷正智>監督

スレッド
『正しいアイコラの作り方』@<...
小説投稿サイト『小説家になろう』に掲載されました<水月一人>による同名小説を映画化し、山形県の美しいロケーションを背景に描いた『正しいアイコラの作り方』が、2024年2月10日より公開されます。
 
河原に捨てられたエロ本を拾うため深夜徘徊していた少年「富岳三郎」は、路地裏で同級生のローカルアイドル「谷川あさひ」を見かけます。何気なく彼女の姿を写真に撮って自宅に帰った「三郎」は、翌朝のニュースで、「あさひ」を見かけた場所で死体が発見されたことを知ります。
 
「三郎」は学校に現れた刑事から参考人として聴取を受けますが、「あさひ」を見かけたことは話さずに帰宅。通報するべきか悩む「三郎」を見透かしたかのように、「あさひ」が数年ぶりに彼の家にやって来ます。
 
テレビドラマ『美しい彼』の<坪根悠仁>が主人公「富岳三郎」を演じ、ヒロイン「谷川あさひ」役でテレビドラマ『波よ聞いてくれ』の<花音>、もう1人のヒロイン「剱鈴」役で『ベイビーわるきゅーれ』シリーズや昨日2月9日公開されました『まどろみの彼女たち』の<高石あかり>が共演、『階段下は××する場所である』の<神谷正智>が監督・脚本・編集を手がけています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ』@<ステファン・ポール>監督

スレッド
『ボブ・マーリー ラスト・ライ...
レゲエミュージシャン<ボブ・マーリー>の母国ジャマイカでのラストライブを映像化した1980年西ドイツ・ジャマイカ合作製作のライブドキュメンタリー『ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ』は、1994年8月1日に日本初公開されていますが、デジタルリマスター版で2024年2月9日よりリバイバル上映されます。
 
ドレッドヘアーに赤・黄・緑のラスタカラーの服を身にまとい、ラスタファリアニズムの象徴として世界中に知られた<ボブ・マーリー>は、〈反逆〉のカリスマとなり多くのミュージシャンに影響を与えましたが、1981年に36歳の若さでこの世を去っています。
 
彼にとって母国ジャマイカでの最後のライブとなりました1979年7月の第2回レゲエ・サンスプラッシュの模様を記録。ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズによる圧巻のパフォーマンスをはじめ、<ピーター・トッシュ>、<サード・ワールド>、<バーニング・スピア>が出演しています。
 
さらに<ボブ・マーリー>の貴重なインタビュー映像も収録し、差別を嫌い本当の平和を願う剥き出しのメッセージを映し出しています。監督は<ステファン・ポール>が務めています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『雨降って、ジ・エンド。』@<高橋泉>監督

スレッド
『雨降って、ジ・エンド。』@<...
映画『東京リベンジャーズ』シリーズの脚本などで知られる<高橋泉>と『凶悪』などの俳優<廣末哲万>からなる映像ユニット「群青いろ」による17年ぶりの劇場公開作で、フォトグラファー志望の女性と中年ピエロの奇妙な出会いから始まる予測不能な物語をつづった『雨降って、ジ・エンド。』が、2024年2月10日より公開されます。
 
フォトグラファーを目指す「日和」は、派遣バイトで働きながら写真をSNSに投稿する日々を送っていました。ある日、彼女は雨宿りのために忍び込んだ店で、ピエロのようなメイクをした男「雨森」と出会います。
 
「雨森」を撮影した写真はSNSで思わぬ反響を呼び、「日和」はさらなる反応を求めて彼に近づいていきます。「雨森」と穏やかな時間を過ごす中で自分が彼にひかれていることに気づく「日和」でしたが、「雨森」にはある秘密がありました。
 
フォトグラファーの「日和」を『偶然と想像』の<古川琴音>、謎の中年ピエロ「雨森」を<廣末哲万>が演じ、共演には<大下美歩>、<新恵みどり>ら「群青いろ」作品の常連俳優が出演、<高橋泉>が監督・脚本を担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<沢口愛華>表紙カバー@週刊『SPA!』2月13日・2月20日号

スレッド
<沢口愛華>表紙カバー@週刊『...
グラビアアイドル・タレントの<沢口愛華>(20)が、2月6日発売の週刊『SPA!』2月13日・2月20日号(扶桑社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
 
ブレイクのきっかけとなりました『ミスマガジン2018』から6年が経ち、2月24日に21歳を迎える<沢口愛華>ですが、2023年9月30日にイノセントから所属事務所がホリプロとなり、昨年6月30日公開の映画『札束と温泉』(監督:川上亮)の「高梨リサ」 役で主演で出演、俳優としてもさらなる飛躍が期待されています。
 
2024年1月26日『不適切にもほどがある! 』第1話(TBSテレビ)にて、「女性教師 」役で出演していました。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<伊達さゆり>表紙カバー@『FLASH』1720号

スレッド
<伊達さゆり>表紙カバー@『F...
声優・俳優の<伊達さゆり>(21)が、2月6日発売の写真週刊誌『FLASH』2月20日号/1720号(光文社)の表紙&巻頭グラビアに<佐々木大輔>の撮影で登場しています。
 
<伊達 さゆり>は、2002年9月30日生まれ宮城県仙台市出身で、メディアミックス作品群『ラブライブ!スーパースター!!』に登場する架空の11人組女性スクールアイドルグループ、およびそのキャラクターの声を演じる声優達による実在の11人組女性声優ユニット「Liella!」のメンバーで、テレビアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』では「澁谷かのん」役を務めています。
 
またテレビドラマ『下剋上球児』(2023年10月15日 ~ ・TBS系)では、34年ぶりにベスト8に進出した母校でインタビューする「宮沢」役で出演、2024年2月23日公開予定の映画『ドラレコ霊』(監督:千葉誠治)では主演の「詩織」役を務めています。
 
#ブログ #声優 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり