記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46786件

『ブルージャスミン』@<ウッディ・アレン>監督

スレッド
『ブルージャスミン』@<ウッデ...
<ウッディ・アレン>が監督を務め、<ケイト・ブランシェット>を主演に迎え、上流階級から転落したヒロインが再起をかけて奮闘し、苦悩する姿を描いた『ブルージャスミン』が、2014年5月10日より公開されます。

ニューヨークの資産家「ハル」と結婚し、セレブリティとして裕福な生活を送っていた「ジャスミン」は、「ハル」との結婚生活が破綻したことで地位も資産も全て失ってしまいます。

サンフランシスコで庶民的な生活を送る妹「ジンジャー」のもとに身を寄せたものの、不慣れな仕事や生活に神経を擦り減らせ、次第に精神が不安定になっていきます。それでも再び華やかな世界へと返り咲こうと躍起になる「ジャスミン」でした。

2014年・第86回アカデミー賞で「ジャスミン」を演じた<ケイト・ブランシェットが主演女優賞を受賞。<アレック・ボールドウィン>、<サリー・ホーキンス>、<ピーター・サースガード>が共演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ヴィオレッタ』@<エバ・イオネスコ>監督

スレッド
『ヴィオレッタ』@<エバ・イオ...
母親が娘のヌードを撮影して物議をかもした1977年の写真集『エヴァ』の被写体で、モデル・女優として知られる<エバ・イオネスコ>が、写真集の発表から34年を経て写真家の母<イリナ>との実話を映画化した2011年製作の『ヴィオレッタ』が、2014年5月10日より公開されます。

写真家の母「アンナ」は多忙でめったに家に帰らず、娘の「ヴィオレッタ」は祖母に育てられながら、母の帰りを待つ日々を送っていました。そんなある日、突然帰ってきた「アンナ」は、「ヴィオレッタ」を写真のモデルに誘い、母に気に入られたい「ヴィオレッタ」はモデルになることを決意します。

しかし、「アンナ」の要求は次第にエスカレートし、大胆なポーズを要求されます。

母「アンナ」役はフランスの名優<イザベル・ユペール>、撮影当時10歳だった新人<アナマリア・バルトロメイ>が、大人の色香と退廃的なムードを漂わせていく少女「ヴィオレッタ」を演じています。
#フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(119)【ポークピカタ】

スレッド
ファルコンシェフ(119)【ポ...
大型連休の狭間で「こどもの日」であり、「立夏」でしたが、神戸はあいにくと小雨の降る薄暗い天気模様の一日でした。
4連休ありますので、今日はブログネタの採集にブラブラと散歩の予定でしたが、諦めました。

今宵は、生姜焼き用の厚めに豚肉がありましたので、メインの料理は、玉子を溶き粉チーズを混ぜ合わせて「ポークピカタ」にしました。

付け合わせは、「玉子サラダ」 ・ 「ベーコン入り野菜スープ」 ・ 少し残っていた<長芋>を使い「オクラとトロロ」です。

いつもながら冷蔵庫の半端モノを使っての調理で、<玉子>が重なりましたが、今宵もバランス良くいただけたとおもいます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(255)@イオン:麺とスープにこだわった【味噌ラーメン】

スレッド
インスタント麺(255)@イオ...
<イオン>が、株式上場40周年を記念して販売している特別感謝商品のひとつ、<麺とスープにこだわった【味噌ラーメン】>(60円)です。

パッケージ写真では<半熟卵>かなとおもえたのですが、「レンゲ」がスープをすくっている写真でした。

袋物のインスタント麺には具材がありませんので、<茹で玉子・焼き豚・インゲン・ネギ・海苔>を下準備です。

麺はチキンエキスが入っており味も良く、弾力があり生麺に近い感触で悪くありません。
規定通り500ミリリットルで4分間煮込み、<液体スープ>と合わせましたが、わたし的にはスープの味噌味が薄く感じました。
味噌味の好きな方は、お湯の量を少なめにされたほうがいいかなと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(118)【オニオンスライス・ポトフ・鮭】 

スレッド
ファルコンシェフ(118)【オ...
<新玉ねぎ>と普通の<玉ねぎ>がありましたので、今夜のおかずは「玉ねぎ」を主体に組み立てです。

まずは一番簡単な「オニオンスライス」で、削り節とポン酢で時間もかかりません。

昨夜の 「チキンステーキ」 の副材と同様に、「キャベツのカレー煮」を作り、「鮭」と合わせて盛り付けています。
「ポトフ」はコトコトと長時間煮込むことになりますので、<玉ねぎ>を丸ごと使いました。

どれも手間のかからない簡単調理ですが、それぞれの素材の持ち味が楽しめた今宵の食卓です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(254)@イオン:トップバリュ【鶏ごぼう釜玉うどんの素】

スレッド
インスタント麺(254)@イオ...
正確にはインスタント麺ではありませんが、「うどん」ということでシリーズとして取り上げることにしました【鶏ごぼう釜玉うどんの素】(158円)です。

生卵の黄身だけを取り出し、青ネギがありませんでしたので<絹さや>にて彩りを考えての下準備です。

好物の<ごぼう>が入っているということでかなり期待をしたのですが、長さは1センチにも満たない削りごぼうばかりで、しかも歯応えもなく柔らかめです。

<甘辛く煮込んだトッピング具材>の言葉通り、甘く煮た鶏肉とゴボウの味は、わたしには甘すぎました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ブルージャスミン』@<ウッディ・アレン>監督

スレッド
『ブルージャスミン』@<ウッデ...
<ウッディ・アレン>監督が初タッグとなる<ケイト・ブランシェット>を主演に、上流階級から転落したヒロインが再起をかけて奮闘し、苦悩する姿を描いたドラマ『ブルージャスミン』が、2014年5月10日より全国で公開されます。

ニューヨークの資産家「ハル」と結婚し、セレブリティとして裕福な生活を送っていた「ジャスミン」は、「ハル」との結婚生活が破綻したことで地位も資産も全て失ってしまいます。サンフランシスコで庶民的な生活を送る妹「ジンジャー」のもとに身を寄せたものの、不慣れな仕事や生活に神経を擦り減らせ、次第に精神が不安定になっていきます。

それでも再び華やかな世界へと返り咲こうと躍起になる「ジャスミン」でした。

第86回アカデミー賞で<ケイト・ブランシェット>が主演女優賞を受賞。共演に<アレック・ボールドウィン>、<サリー・ホーキンス>、<ピーター・サースガード>らが名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(117)【チキンステーキ】

スレッド
ファルコンシェフ(117)【チ...
ゴールデンウイークの後半に突入しましたが、これといって予定がりませんので、読書に勤しんでおります。

今宵は、【チキンステーキ】をメインに添えて、小鉢物でまとめました。

「鶏肉と大根の煮物」・「長芋のとろろ」・「牛肉とごぼうの煮物」です。
いつものワンプレートには、メインの【チキンステーキ】に<キャベツのカレー煮・きゅうり・茹で玉子>を盛り付けています。

生野菜系が少ない感じですが、見えていない<キャベツのカレー煮>もたっぷりと盛り付けてあり、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(116)【中華丼】

スレッド
ファルコンシェフ(116)【中...
なぜかここしばらく、冷蔵庫の中に<ウズラの卵>6個パックが入っています。
相方は、目的があって購入したとおもうのですが、料理に使うこともなく出てきません。

<ウズラの卵>、中途半端に残った<豚肉の細切れ>、八分の一ほどの<ハクサイ>、<絹さや>、半分の<玉ねぎ>との材料を眺めて、冷蔵庫の整理を兼ねてここは【中華丼】がメニューとして浮かびました。

彩りとして赤い<人参>や<シイタケ>がなく、寂しい雰囲気になりましたが、鶏ガラスープと<生姜>の隠し味、片栗粉でとろみをつけておいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(41)閉店@酒房【ひょっとこ】須磨区大田町2丁目

スレッド
神戸残像(41)閉店@酒房【ひ...
昨夜、 <呑み処「えっちゃん」> のお店に足を向けましたが、大田町の交差点の手前にあった<酒房【ひょっとこ】>さんが、閉店しているのに気が付きました。

日替り定食として、 「ひょっとこ弁当」 (650円)があり、バランスのよい幕の内弁当が楽しめ、ランチタイムには、ご婦人も多く来店されていました。
持ち帰りのお弁当も各種あり、「サービス弁当」が(380円)とお得でした。

<えっちゃん>に訊きますと、「閉店されてだいぶ日が経つよ」とのことで、お昼ご飯のお店としてメモリーされていただけに、残念でなりません。

今年の秋には10周年を迎える節目の年だっただけに、閉店の理由が気になるところです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり